Q&A

給湯器について一覧 >

  • 【一覧】「風呂釜や給湯器の種類」と「取り付け・交換・リフォーム・撤去工事」について

     

    こちらはよくあるご質問や、

    お風呂の工事をご検討中のあなたにぜひお読みいただきたい記事を、

    項目別にまとめて一覧にしてみました!

     

     

    こちらに書かれているものは、

    東京ガスさんや各種資格要件に基づいて判断しております!

     

     

     

    お役に立てば幸いです^^

     

     

     

     

     


     

     

     

     

     

    【風呂釜・給湯器について】

     

     

     

    ①風呂釜と給湯器の違いとは?
    https://oyumawari.com/?p=4754

     

     

     

     

     

    【バランス釜】

     

     

     

     

     

     

    ①バランス釜とは?
    https://oyumawari.com/?p=5444

     

     

     

    ②「追い炊きの時に風呂釜が「ボコボコボコッ」という音がする」 from 「教えて!goo」の質問
    https://oyumawari.com/?p=4259

     

     

     

    ③二つ穴風呂釜の掃除方法について
    https://oyumawari.com/?p=4261

     

     

     

     

     

    【壁貫通型給湯器・ホールインワン】

     

     

     

     

     

    ①壁貫通型給湯器とは?
    https://oyumawari.com/?p=5947

     

     

     

    ②壁埋め込み型給湯器はどんなもので、どんなメリットがあるの?
    https://oyumawari.com/?p=4534

     

     

     

    ③【図解】オートとフルオートの違いとは?
    https://oyumawari.com/?p=9604

     

     

     

    【注目!】ホールインワンを設置するには「模様替え申請」が必要です!
    https://oyumawari.com/?p=11848

     

     

     

     

    【ガス瞬間湯沸かし器】

     

     

     

    ①☆【ガス瞬間湯沸かし器(給湯器)】の交換・取付工事について☆
    https://oyumawari.com/?p=3748

     

     

     

     

    【壁掛型給湯器】

     

     

    ①壁掛け給湯器の種類と、交換や取り付けが可能な建物や状況って?
    https://oyumawari.com/?p=4444

     

     

     

     

     

    【ガスファンヒーターについて】

     

     

     

    ①ガスファンヒーターの威力はすさまじい!
    https://oyumawari.com/?p=5753

     

     

     

     

     

    【設置不可能な風呂釜について】

     

     

    ①屋内設置タイプのCF式風呂釜は、新規で取り付けることができません。
    https://oyumawari.com/?p=6838

     

     

     

     

    【バランス釜+浴槽の設置】

     

     

     

    ①団地用風呂釜&浴槽の新規取り付け工事【県営団地 in 相模原市中央区】
    https://oyumawari.com/?p=10348

     

     

     

     

     

    【壁貫通型給湯器・ホールインワン+浴槽の取り付け】

     

     

     

    ①広い浴槽と自動湯はり機能付き風呂釜の新規取り付け工事【県営団地 in 高座郡寒川町】
    https://oyumawari.com/?p=10116

     

     

     

     

     

    【バランス釜からホールインワンへのリフォーム工事について】

     

     

     

    ①バランス釜からホールインワン浴槽へのリフォーム工事に対する不安について
    https://oyumawari.com/?p=8960

     

     

    ②バランス釜からホールインワンへの交換工事【社宅 in 渋谷区広尾】
    https://oyumawari.com/?p=6504

     

     

     

     

     

    【バランス釜以外の内釜から外釜へのリフォーム工事について】

     

     

     

    ①内釜から外釜への風呂釜リフォーム【都営住宅 in 中野区】
    https://oyumawari.com/?p=4626

     

     

     

     

     

    【ダクト設置タイプのバランス釜について】

     

     

    ①共用給排気筒用風呂釜SR-SDのお取替え工事【横浜市金沢区】
    (ホーロー浴槽&共用ダクト設置専用品お取替え工事)
    https://oyumawari.com/?p=7688

     

     

     

    ※注意点の解説です※

    ②バランス釜(共用ダクト専用品)へのお取り替え工事【都営住宅 in 江東区南砂】
    https://oyumawari.com/?p=10368

     

     

     

     

     

    【退去時のお風呂の原状回復について】

     

     

    ①団地のバランス釜の撤去・処分はどうすればいいの? かかる費用は?
    https://oyumawari.com/?p=6106

     

     

     

     

     

    【ガス機器を10年程度使用したころについて】

     

     

    ①使用期間10年を目安に給湯機や食洗機等は点検を受けましょう ~経年劣化による事故を防ぐ「長期使用製品安全点検制度」~
    https://oyumawari.com/?p=5464

     

     

     

     

    【シャワーについて】

     

     

     

    ①シャワーの水圧が弱い時の改善方法は?
    https://oyumawari.com/?p=2542

     

     

    ②【意外と簡単♪】シャワーホースの交換方法をご紹介♪
    https://oyumawari.com/?p=5472

     

     

     

     

    【水栓金具からの水漏れについて】

     

     

    ①水道の水漏れの直し方って、プロじゃないと難しいんじゃない?
    https://oyumawari.com/?p=3115

     

     

     

     

    【水道管破裂及び凍結対策について】

     

     

    ①水道管破裂・凍結対策
    https://oyumawari.com/?p=5805

     

     

     

     

     

    【電気温水器やエコキュートの撤去について】

     

     

     

    ①エコキュートの撤去処分サービスについて
    https://oyumawari.com/?p=7289

     

     

    ②電気温水器の撤去処分作業の様子です^^
    https://oyumawari.com/?p=6148

     

     

     

     


     

     

     

     

     

    以上が主な記事です。

     

     

    他にも施工実績の中にちょいちょい書いてありますので、

    お読みいただくとお役にてるかもしれません^^

     

     

    お気に入りに追加していただくと、

    こちらのページを見失わないので、

    オススメです!

     

     

    長々とお読みいただき、

    ありがとうございますm(__)m

     

     

     

     

     

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • お問い合わせフォームまたはメールで問い合わせたけど、何の連絡もないのはなぜ?

    送信いただいたフォームおよびメールはこちらに届いております。そして、必ず返信はしておりますが、1週間待っても返信が届かない場合、メーラーの設定にて「info@oyumawari.com」を受信許可して再度お問い合わせいただくか、または直接お電話にてご連絡ください。

     

    また、現在当社は公営住宅のみ工事対象としておりますので、戸建て、分譲マンション、ならびに商業施設への施工は行っておりません。予めご了承ください。

  • 施工対象建物について

    当社の工事対象建物は、

    「公営賃貸住宅」に限っております。

     

     

     

     

     

     

  • お風呂のお湯を温める機械には、どんなものがあるの?

    お風呂のお湯を温める機械には、

     

    「追い焚き機能付き風呂釜」

     

    があります。

    水を湯船又は浴槽に溜め、

    ボタンやレバーを回して風呂釜の火をつけ、

    追い焚きをかけて水を湯に換える機能の付いたお風呂です。

     

    風呂釜や給湯器というものがあります。

     

    ・風呂釜というのは、だいたいはお風呂場の中に設置されている機械を指します。

     

    ・給湯器というのは、だいたいが屋外に取り付けられている機械を指します。

     

     

    話がそれましたが、

    お風呂のお湯を温める機械には、

     

    風呂釜と給湯器

     

    というものがあります。

     

     

     

     

     

パイプクリーニングについて一覧 >

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • 現在、当社ではパイプクリーニングは行っておりません。

    現在、当社ではパイプクリーニングは行っておりません。

     

    予めご了承ください。

     

     

     

  • マスを開けたら汚物(ウンコ)が山盛りに詰まっていた!

    パイプクリーニングでは配管も詰まりは解消できますが、マスに山盛りになっている汚物(ウンコ)までは解消できません。その状況であれば、スコップで汚物(ウンコ)を掻き出し、厚手のゴミ袋に小分けします。その際のウンコの掻き出し費用として、別途で税込み10,800円が発生しますのでご了承ください。小分けしたウンコは一般廃棄物のため、お客様自身で処分願います。

    作業前に必ず確認を取りますので、勝手に行って高額請求などということは絶対にございません。

     

    なお、ご了承いただけなかった場合、洗浄作業は一切行わずに帰社いたします。

     

  • 施設の排水管掃除は頼めるの?

    配管及び建物の階数により、可能だったり不可能だったりします。雑居ビルの地下のない一階部分で、排水管の掃除口が外にあるところであれば掃除可能です(階下への漏水事故による損害賠償請求沙汰を回避するため)。木造2階建てアパートであれば作業可能です。老人ホーム・介護施設・児童養護施設・幼稚園・保育園・飲食店・店舗などはご相談ください。

    戸建てとは配管・マスの個数も違いますので、料金が変わってきます。

    配管工事が必要になる場合は、綾瀬市商工会の「ぼったくりの無い優良業者」を紹介しますので、ご安心ください。

  • よその業者はm(メーター)いくらで計算してたけど?

    そうですか、それだとかなり儲かりますので、ぜひ導入したいところです。はい、ウソです。そのボッタクリな料金設定に腹が立ったので、当社では一律の料金設定にしたのです。その方が身近に感じてもらえるのと、詰まりを感じたときにお気軽にご利用いただけると思ったからです。

電気工事について一覧 >

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • 現在、当社では電気工事のみのご依頼は受け付けておりません。

    現在、当社では電気工事のみのご依頼は受け付けておりません。

     

    予めご了承ください。

  • ブレーカーが落ちた後、戻そうとしても戻らない原因は?

    ショートおよび漏電です。パソコン・ハードディスク・テレビなどの壊れてほしくない精密機器のコンセントプラグをあらかじめ抜いてから、すべてのコンセントプラグを抜いておきます。その状態でブレーカーが上がらなければ「ブレーカー・漏電ブレーカー・配線用遮断機自体の故障、配線の短絡(ショート)もしくはコンセントやスイッチ自体の故障」です。ブレーカーが上がるならコンセントに刺さっていた電気器具内部の故障です。先ほど抜いた精密機器以外のコンセントプラグを一つ一つ刺していきます。刺したとたんにブレーカーが落ちたり火花が散るようであればそのコンセントプラグが付いている機器の故障です。火花を散らすのは非常に危ないため、漏電の原因調査を電気工事店にご依頼いただくことをお勧めします。当社でも行っておりますが、費用は税抜き20,000円から承っております(出張費別途・部品代別途)。

  • 価格がよそより安いんだけど、物は大丈夫?

    嬉しいお言葉、ありがとうございます!

    もちろん、大丈夫です! 正規品を正規のルートから仕入れておりますので、ご安心ください。

  • 量販店よりも高いんだけど。

    量販店さんは、大量に仕入れて価格を抑えるので、量販店の価格には太刀打ちできません。しかし、価格以外のサービスの面では、量販店を上回ります。「説明・施工・アフターフォロー」を重視されるお客様には、当社がお役に立ちます!

水道工事について一覧 >

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • 現在、当社では水道工事のみのご依頼は「綾瀬市内のみ」を対象としております。

    現在、当社では水道工事のみのご依頼は、

    「綾瀬市内のみ」

    対象としております。

     

     

    予めご了承ください。

お湯まわり.comについて一覧 >

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • お客様満足度の根拠はなんですか?

    お客様満足度の根拠は、

    工事完了後に頂く

     

     

    「工事をお願いして良かった!」

    「ありがとう!」

    「これですごく使いやすくなります!」

     

     

    などのお喜びのお言葉をお客様から頂いた場合、

    お客様にご満足いただけたと判断し、

    一人とカウントしております。

     

     

    記録には残しておりません。

    また、個人情報の関係上、

    情報の公開もしておりません。

     

     

    どのくらいのご満足を得られたかまでは把握できませんので、

    詳しくは当社ウェブサイトに掲載させていただいております、

    お客様のお声をお読みいただきご判断下さい。

     

     

     

     

     

  • お問い合わせフォームまたはメールで問い合わせたけど、何の連絡もないのはなぜ?

    送信いただいたフォームおよびメールはこちらに届いております。そして、必ず返信はしておりますが、1週間待っても返信が届かない場合、メーラーの設定にて「info@oyumawari.com」を受信許可して再度お問い合わせいただくか、または直接お電話にてご連絡ください。

     

    また、現在当社は公営住宅のみ工事対象としておりますので、戸建て、分譲マンション、ならびに商業施設への施工は行っておりません。予めご了承ください。

  • 施工対象建物について

    当社の工事対象建物は、

    「公営賃貸住宅」に限っております。

     

     

     

     

     

     

  • 東京都・神奈川県以外のエリアは工事可能?

    嬉しいご質問を頂きまして、ありがとうございます。

    当社へは日本全国福岡・広島・大阪・京都・愛知・岐阜・山梨・茨城・栃木など)

    からもお問い合わせいただいております。

    しかしながら、営業拠点が神奈川県にしかないため、

    丁寧で確実な工事を行おうとすると、

    東京・神奈川が限界なのです。

     

     

    ゆえに、東京・神奈川以外での工事は行っておりません。

    予めご了承ください。

     

    (公営住宅退去時の撤去工事のみ、千葉県の一部地域までは伺います)

     

     

     

価格について一覧 >

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • お問い合わせフォームまたはメールで問い合わせたけど、何の連絡もないのはなぜ?

    送信いただいたフォームおよびメールはこちらに届いております。そして、必ず返信はしておりますが、1週間待っても返信が届かない場合、メーラーの設定にて「info@oyumawari.com」を受信許可して再度お問い合わせいただくか、または直接お電話にてご連絡ください。

     

    また、現在当社は公営住宅のみ工事対象としておりますので、戸建て、分譲マンション、ならびに商業施設への施工は行っておりません。予めご了承ください。

  • 東京都・神奈川県以外のエリアは工事可能?

    嬉しいご質問を頂きまして、ありがとうございます。

    当社へは日本全国福岡・広島・大阪・京都・愛知・岐阜・山梨・茨城・栃木など)

    からもお問い合わせいただいております。

    しかしながら、営業拠点が神奈川県にしかないため、

    丁寧で確実な工事を行おうとすると、

    東京・神奈川が限界なのです。

     

     

    ゆえに、東京・神奈川以外での工事は行っておりません。

    予めご了承ください。

     

    (公営住宅退去時の撤去工事のみ、千葉県の一部地域までは伺います)

     

     

     

  • 他のお店のほうが安かったけど。

    そうですか、そちらの業者をご利用ください。

     

    ただ、安すぎる業者は、安すぎる価格の中から、

    それまた下請けの個人の工事屋さんなどに

    「工事部材込みの安い価格」

    で仕事を投げているところもあるので、

    自社施工の当社とは「責任感」が違います。

     

    当社は昭和63年創業の歴史ある総合設備会社です。

    万が一の損害保険にもしっかりと加入しておりますので、ご安心ください。

  • 現地調査・お見積りは無料って、ホント!?

    はい、東京都及び神奈川県に限り、

    無料にて行っております。

     

     

    無料にて行っておりますが、

    「100%伺う」ということではありません。

     

     

    また、

     

     

    合い見積もりを取られる場合、

    他の業者の金額が出てからご連絡ください。

     

     

    見積もりや現地調査の依頼をされたとしても、

    場合によってはお断りすることもありますので、

    予めご了承ください。

     

     

    その他の地域での工事は、

    退去時の撤去工事以外は行っていないため、

    出張いたしません。

     

     

    予めご了承ください。