Q&A

給湯器について

  • 工事対象エリアについて

     

    こんにちは、

    お湯まわり.comの赤城です!

     

     

    工事対象エリアを東京・神奈川に限定しておりましたが、

    他の県の方からもお問い合わせをよく頂くので、

    試験的に範囲を広げてみることにしました!

     

     

    工事別対象エリアは以下の通りとなります。

    (いづれも島しょ部等を除く)

     

     




    【ホールインワンの施工】


    ・東京都


    ・神奈川県


     




    【BFDP式バランス釜の施工】


    ・東京都


    ・神奈川県


     




    【BF式バランス釜の施工】


    ・東京都


    ・神奈川県


    ・千葉県(千葉市、市川市、船橋市、習志野市、袖ケ浦市、木更津市)


     




    【退去時の撤去工事】


    ・東京都


    ・神奈川県


    ・静岡県


    ・山梨県


    ・千葉県(千葉市、市川市、船橋市、習志野市、袖ケ浦市、木更津市)


     




     

     

    大雪・行楽シーズン・大型連休中は

    東京神奈川のみ対応いたします。

     

     

    施行範囲が広がりましたので、

    より多くの方のお役に立てれば幸いです!

     

     

    お気軽にご連絡ください^^

     

     

     

     

     

  • 【必ずお読みください】重要なお知らせ

     

    いつもお世話になっております!

     

    突然ですが2024年7月31日をもちまして、

    サイト名 お湯まわり.comの運営会社である、

    有限会社BBSアカギを解散させる運びとなりました。

     

     

    後任として2024年8月1日より、

    屋号 お湯まわり.com にて事業を行ってまいります。

     

     

    これからもたくさんの方々のお役に立てるよう頑張りますので、

    引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m

     

     

    なお、ホームページに関しては徐々に訂正を行ってまいりますので、

    ご理解くださいますようお願いいたします!

     

     

     

    2024年7月29日

    赤城 隆史

     

     

     

     

  • 【一覧】「風呂釜や給湯器の種類」と「取り付け・交換・リフォーム・撤去工事」について

     

    こちらはよくあるご質問や、

    お風呂の工事をご検討中のあなたにぜひお読みいただきたい記事を、

    項目別にまとめて一覧にしてみました!

     

     

    こちらに書かれているものは、

    東京ガスさんや各種資格要件に基づいて判断しております!

     

     

     

    お役に立てば幸いです^^

     

     

     

     

     




     

     

     

     

     

    【風呂釜・給湯器について】


     

     

     

    ①風呂釜と給湯器の違いとは?
    https://oyumawari.com/?p=4754

     

     

     

     

     

    【バランス釜】


     

     



     

     

     

     

    ①バランス釜とは?
    https://oyumawari.com/?p=5444

     

     

     

    ②「追い炊きの時に風呂釜が「ボコボコボコッ」という音がする」 from 「教えて!goo」の質問
    https://oyumawari.com/?p=4259

     

     

     

    ③二つ穴風呂釜の掃除方法について
    https://oyumawari.com/?p=4261

     

     

     

     

     

    【壁貫通型給湯器・ホールインワン】


     

     



     

     

     

    ①壁貫通型給湯器とは?
    https://oyumawari.com/?p=5947

     

     

     

    ②壁埋め込み型給湯器はどんなもので、どんなメリットがあるの?
    https://oyumawari.com/?p=4534

     

     

     

    ③【図解】オートとフルオートの違いとは?
    https://oyumawari.com/?p=9604

     

     

     

    【注目!】ホールインワンを設置するには「模様替え申請」が必要です!
    https://oyumawari.com/?p=11848

     

     

     

     

    【ガス瞬間湯沸かし器】


     

     

     

    ①☆【ガス瞬間湯沸かし器(給湯器)】の交換・取付工事について☆
    https://oyumawari.com/?p=3748

     

     

     

     

    【壁掛型給湯器】


     

     

    ①壁掛け給湯器の種類と、交換や取り付けが可能な建物や状況って?
    https://oyumawari.com/?p=4444

     

     

     

     

     

    【ガスファンヒーターについて】


     

     

     

    ①ガスファンヒーターの威力はすさまじい!
    https://oyumawari.com/?p=5753

     

     

     

     

     

    【設置不可能な風呂釜について】


     

     

    ①屋内設置タイプのCF式風呂釜は、新規で取り付けることができません。
    https://oyumawari.com/?p=6838

     

     

     

     

    【バランス釜+浴槽の設置】


     

     

     

    ①団地用風呂釜&浴槽の新規取り付け工事【県営団地 in 相模原市中央区】
    https://oyumawari.com/?p=10348

     

     

     

     

     

    【壁貫通型給湯器・ホールインワン+浴槽の取り付け】


     

     

     

    ①広い浴槽と自動湯はり機能付き風呂釜の新規取り付け工事【県営団地 in 高座郡寒川町】
    https://oyumawari.com/?p=10116

     

     

     

     

     

    【バランス釜からホールインワンへのリフォーム工事について】


     

     

     

    ①バランス釜からホールインワン浴槽へのリフォーム工事に対する不安について
    https://oyumawari.com/?p=8960

     

     

    ②バランス釜からホールインワンへの交換工事【社宅 in 渋谷区広尾】
    https://oyumawari.com/?p=6504

     

     

     

     

     

    【バランス釜以外の内釜から外釜へのリフォーム工事について】


     

     

     

    ①内釜から外釜への風呂釜リフォーム【都営住宅 in 中野区】
    https://oyumawari.com/?p=4626

     

     

     

     

     

    【ダクト設置タイプのバランス釜について】


     

     

    ①共用給排気筒用風呂釜SR-SDのお取替え工事【横浜市金沢区】
    (ホーロー浴槽&共用ダクト設置専用品お取替え工事)
    https://oyumawari.com/?p=7688

     

     

     

    ※注意点の解説です※

    ②バランス釜(共用ダクト専用品)へのお取り替え工事【都営住宅 in 江東区南砂】
    https://oyumawari.com/?p=10368

     

     

     

     

     

    【退去時のお風呂の原状回復について】


     

     

    ①団地のバランス釜の撤去・処分はどうすればいいの? かかる費用は?
    https://oyumawari.com/?p=6106

     

     

     

     

     

    【ガス機器を10年程度使用したころについて】


     

     

    ①使用期間10年を目安に給湯機や食洗機等は点検を受けましょう ~経年劣化による事故を防ぐ「長期使用製品安全点検制度」~
    https://oyumawari.com/?p=5464

     

     

     

     

    【シャワーについて】


     

     

     

    ①シャワーの水圧が弱い時の改善方法は?
    https://oyumawari.com/?p=2542

     

     

    ②【意外と簡単♪】シャワーホースの交換方法をご紹介♪
    https://oyumawari.com/?p=5472

     

     

     

     

    【水栓金具からの水漏れについて】


     

     

    ①水道の水漏れの直し方って、プロじゃないと難しいんじゃない?
    https://oyumawari.com/?p=3115

     

     

     

     

    【水道管破裂及び凍結対策について】


     

     

    ①水道管破裂・凍結対策
    https://oyumawari.com/?p=5805

     

     

     

     

     

    【電気温水器やエコキュートの撤去について】


     

     

     

    ①エコキュートの撤去処分サービスについて
    https://oyumawari.com/?p=7289

     

     

    ②電気温水器の撤去処分作業の様子です^^
    https://oyumawari.com/?p=6148

     

     

     

     




     

     

     

     

     

    以上が主な記事です。

     

     

    他にも施工実績の中にちょいちょい書いてありますので、

    お読みいただくとお役にてるかもしれません^^

     

     

    お気に入りに追加していただくと、

    こちらのページを見失わないので、

    オススメです!

     

     

    長々とお読みいただき、

    ありがとうございますm(__)m

     

     

     

     

     

  • 支給品の取り付け・交換工事について

    現在当社では支給品に関する工事はうけたまわっておりません。

  • お問い合わせフォームまたはメールで問い合わせたけど、何の連絡もないのはなぜ?

    送信いただいたフォームおよびメールはこちらに届いております。そして、必ず返信はしておりますが、1週間待っても返信が届かない場合、メーラーの設定にて「info@oyumawari.com」を受信許可して再度お問い合わせいただくか、または直接お電話にてご連絡ください。

  • お風呂のお湯を温める機械には、どんなものがあるの?

    お風呂のお湯を温める機械には、

     

    「追い焚き機能付き風呂釜」

     

    があります。

    水を湯船又は浴槽に溜め、

    ボタンやレバーを回して風呂釜の火をつけ、

    追い焚きをかけて水を湯に換える機能の付いたお風呂です。

     

    風呂釜や給湯器というものがあります。

     

    ・風呂釜というのは、だいたいはお風呂場の中に設置されている機械を指します。

     

    ・給湯器というのは、だいたいが屋外に取り付けられている機械を指します。

     

     

    話がそれましたが、

    お風呂のお湯を温める機械には、

     

    風呂釜と給湯器

     

    というものがあります。

     

     

     

     

     

  • シャワーの水圧が弱いときの改善方法は? ~給水装置工事主任技術者である施工スタッフが、徹底的に解説いたします!~

    給湯器や風呂釜のシャワーが弱いと、洗った気がしませんよね。

    洗った気がしないどころか、冬場なんて寒くて寒くて、

    何のためにシャワーを浴びているのかわからなくなってきます。

     

    そんなシャワーの水圧を上げるというよりも、

    若干ですが改善する方法をいくつか書いてみたいと思います。

     

    まず、お風呂場の中に設置されている、

    屋内用の風呂釜の場合の改善方法からご紹介いたします。

     




     

     

    浴室内設置のガス釜は、以下の種類に分けられます。

     

    ・バランス型風呂釜(BF式)

    (外から見た時に、銀色の四角い箱型の煙突が出ています。)

     

    ・CF式風呂釜

    (煙突が1本で、機器のすぐ上にキノコ型の膨らみがあります。)

     

    ・BFDP式風呂釜

    (2本の煙突が出ている機器で、BFDP式はバランス型のダブルパイプという意味です。)

     

    ・FF式風呂釜

    (煙突が2本出ていますが、電源をコンセントに差し込んで使うタイプの機器で、BFDP式よりも断然能力が高いのが特徴です。)

     




     

     

    などがあります。

     

    FF式風呂釜以外の機器では、

    燃やすガスの量がそこまで多くはないので、

    お水を温める能力がそこまで高くありません。

     

    そのため、家(建物)全体の水圧が強くても、

    シャワーヘッドから出てくる水量自体が、

    機器の中で絞られて出てくるため少ないので、

    結果として勢いが弱い状態になってしまいます。

     

    家全体の水圧は、

    給湯器や風呂釜を通さない台所の水を全開にしたときに、

    シンクに当たって強く跳ね返ってくるなら強い、

    シンクに当たっても跳ね返りが弱い、又は跳ね返らないのであれば弱い、

    といったところで見分けられます。

     

    シャワーの水圧が弱いのであれば、

    一番いいのがシャワーヘッドを交換することです。

     

    交換に適したシャワーヘッドは、

     

    ・節水型シャワーヘッド

    ・低水圧用シャワーヘッド

     

    があります。

     

    ホームセンターでも普通に売ってます。

    おすすめなのが、

    三栄水栓の薄っぺらいシャワーヘッドか、

    シャモジーというシャワーヘッドです。

    どちらも税抜き1000円前後で買えるはずです。

     

     



    (三栄水栓 節水型シャワーヘッド「シャモジー」)

     

     

    このシャワーヘッドに交換しても大差ないのであれば、

    機器をFF式風呂釜か屋外設置の給湯器に交換する以外はありません。

     

    FF式風呂釜はリンナイ製であれば13号という、

    ・バランス釜(バランス型風呂釜)(6.5号、8.5号)

    ・BFDP式風呂釜(5号、5.5号)

    ・CF式風呂釜(5号、5.5号)

    に比べ、

    約2倍の能力をもつ風呂釜があります。

     

     

     

     

    ちょっとまって!!

     

     

     

     

    さっきから何号何号って、

    何号って一体なんなんだ!?

     

     

    というお声が聞こえてきましたので、

    こちらも併せてご説明いたします。

     

    〇号というのは、

     

    「1分間に何リッターの水を+25℃にできるよー!」

     

    という意味があります。

     




     

    例:

    5号  = 1分間に5リッターの水を+25℃にできる。

    13号 = 1分間に13リッターの水を+25℃にできる。

     




     

    というのが、〇号という号数の意味となります。

     

    話を戻します。

     

    FF式であれば13号の機器がありますので、

    シャワーの水圧も圧倒的に上がります。

     

    もしも、

    痛いくらいのシャワーをご希望であれば、

    16号以上の能力を持つ給湯器をお勧めします。

     

    ・壁掛け給湯器(1つ穴)

    ・据置型給湯器(1つ穴)

    ・隣接設置型給湯器(2つ穴)

     

    等の種類がありますので、

    ご自宅の状況によって設置できる機器が変わります。

     

     

    こちらの給湯器であれば、

    16号、20号、24号

    というラインナップがあります。

     

    16号でも十分強いのに、

    24号なんていったら、

    裸眼に当てたら間違いなく

     

     

     

     

    「その場にうずくまる」

     

     

     

    レベルの水圧が楽しめます。

     

     

    家全体の水圧が高い場合は上記の対策が取れます。

     

     

    対して、

    家全体の水圧が低い場合の対処法です。

     

     

    家全体の水圧が低い場合は、

    まずはシャワーヘッドを節水型か低水圧用に交換します。

     

    それでもダメな場合は、

    戸建てであれば、

    水道局に連絡してください。

     

     

    水道局で対策が取れない場合は、

    水道に加圧ポンプを設置して、

    家全体の水圧を上げる工事を行います。

     

    加圧ポンプを使えば、

    一般家庭の水圧、

    いわゆる

     

    「人並みの水圧」

     

    を得ることができます。

     

     

     

    ただし、

    給湯器の能力が低い場合は、

    何の変化もありません。

     

    その場合は、

    加圧ポンプと併せて給湯器や風呂釜自体も能力の高い機器へ交換が必要となります。

     

     

    ここまでやっても水圧が弱い場合は、

    残念ながら水道管内部のサビが原因で給水管(配管)内部が細くなり、

    出てくる水量が減っている状態が考えられますので、

    給水管洗浄か、

    家全体の水道配管の張り替えが必要となります。

     

     

    長くなってしまいましたが、

    シャワーの水圧が弱いときの改善方法は以上となります。

     

    当社は電気・ガス・水道工事のを行っております。

    もちろん有資格者による、

    法律にのっとった設置工事を行います。

     

     

    ガス釜や水道配管などのわからないことなど、

    いろいろな疑問にお答えします!

     

    東京・神奈川の方は、

    遠慮なくお問い合わせください。

     

    ご満足いただける方法を、

    ご一緒に考えましょう^^

     

     

     

    お読みいただき、

    ありがとうございます!

     

     

     

     

    ていう上で説明した内容も含めて、

    こちらによりたくさんの情報が詰まっていますので、

    こちらも併せてお読みください^^

    → 【一覧】「風呂釜や給湯器の種類」と「取り付け・交換・リフォーム・撤去工事」について

     

     

     

     

     

     

  • YUMEX(ユメックス)給湯器からの交換・取り替えを希望している(後継機種の選び方)

    YUMEX(ユメックス)給湯器からの交換、お取り替えを希望しているお客様より、

     

    ・どのメーカーの給湯器が合うのかがわからない。

    ・後継機種の選び方がわからない。

     

    というご質問をよくいただきます。
    答えは、どのメーカーの給湯器でも交換・お取り替えが可能です。
    給湯器というのは、電気・ガス・水道を接続すれば動作しますので、
    基本どの給湯器をお選びいただいても設置可能です。

     

    ただし!!

     

    給湯器は交換可能ですが、
    浴槽に設置されている水栓金具の種類によっては、
    給湯器と同時に水栓金具の交換が必要になることもあります。
    給湯器の交換・お取り替え時の 「本体+工事費」 は、
    当社の場合、どんなに時間がかかる現場でも、
    追加工事料金を頂くことはありませんが、
    水栓金具の交換が必要な場合は別途料金が発生いたします。

     

    同時交換が必要ない水栓金具の見分け方としては、
    お湯のツマミが別々に分かれている2バルブ式であるかいなかです。

     

    2バルブ式であれば、
    交換の必要はございません。

     

     

    こちらが2バルブ式水栓金具の写真です。


     

     

    このようにお湯が分かれていれば、

    水栓金具代が追加になりませんので、

    YUMEX(ユメックス)給湯器から、

    他メーカーの給湯器へ、

    当社税込み総額での交換・お取り替えが可能です。

     

    詳しくは当社スタッフまでお問い合わせください。

     

  • 東京都・神奈川県以外のエリアは工事可能?

    嬉しいご質問を頂きまして、ありがとうございます。

    当社へは日本全国福岡・広島・大阪・京都・愛知・岐阜・山梨・茨城・栃木など)

    からもお問い合わせいただいております。

    しかしながら、営業拠点が神奈川県にしかないため、

    丁寧で確実な工事を行おうとすると、

    東京・神奈川が限界なのです。

     

     

    ゆえに、東京・神奈川以外での工事は行っておりません。

    予めご了承ください。

     

     

    出張費をお支払いいただけるのであれば、

    「お風呂セット撤去、エアコンコミコミセットの撤去処分」

    でしたらご希望される地域まで喜んで伺います!

    (日程、金額要相談)

     

     

     

  • 故障の際の連絡先は?

    以下が故障の際のご連絡先です。(各社24時間365日受付)

     

    リンナイ  0120-054-321
    携帯から 0570-550-258

    ノーリツ  0120-911-026
    携帯から 0570-064-910

    パーパス 0120-260-884
    携帯から 03-5682-4545

  • 瞬間湯沸かし器のシャワーの付け根(根元)から水が漏れる。

    それはシャワーと瞬間湯沸かし器本体をつなげている部分に使われている 「O-リング(おーりんぐ)」が切れてしまっている症状の一つです。一度外して見て見ると、パチッと切れたOーリングがそこにあるはずです。なぜ切れるか、それはシャワーを左右に動かすことによって負荷がかかるため、疲労がたまって限界を迎えるからです。対処方法は部品交換以外はありません。消耗品なので、各メーカーから交換部品が出されております。

     

    消耗品は当社の工事保証の対象外となります。当社に部品を頼まれますと部品代+出張料がかかってしまいますので、ご自身で手配されることをお勧めします。リンナイの部品に関して言えば、ウェブで「リンナイスタイル」と検索し、機器の型式を入力し、当該部品を購入されることも可能です。

     

    リンナイスタイル
    http://www.rinnai-style.jp/

  • 撤去・処分(給湯器・風呂釜・浴槽・風呂桶)は可能?

    可能です。撤去・処分の際、必ずガス栓に「プラグ」というガス漏れを防ぐ栓をすることが義務付けられていますので、それもバッチリ施工します。撤去業者の中にはものスゴク安い金額で宣伝し、イザ工事となった場合に「ガス工事代」などと請求してくる業者もおりますのでご注意ください。

  • リンナイ・ノーリツ・パーパス・ガスターなどの給湯器の交換は可能ですか?

    可能です。取り扱いのない会社「TOTO、ガスター、東京ガス、長府」もありますが、リンナイ・ノーリツ・パーパスに繋ぎかえることはできますので、取替え後の機種に悩む必要はありません。

  • 都市ガス会社によっては工事できないのでは?

    問題ありません。ガス機器設置スペシャリストを持っていれば、どこのガス事業者の工事でも可能です。東京都内、神奈川県内での対象都市ガスエリアは、「東京ガス・日本瓦斯・東上ガス・厚木ガス・秦野ガス・小田原ガス・湯河原ガス」です。LPガス会社はどこでもOKです!

  • ガス会社の調査で「CO値(一酸化炭素濃度の値)が高い」と指摘された

    バーナーおよび熱交換器の閉塞が極限まで進んでいる状態。有無を言わさず交換時期です。給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 点火時の音が「ボンッ!!」というようになってきた

    バーナーおよび熱交換器のススによる閉塞・一次二次ガス圧が高い。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 漏電ブレーカーが作動して解除できない

    給湯熱交換器水漏れ・水没・機器内部のショート・制御基板故障・100v系の部品の故障・漏電ブレーカーから制御基板までのケーブル異常・漏電ブレーカー自体の故障。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 給湯器・風呂釜が全く動かない

    電源の異常・リモコン故障・制御基板故障・温度ヒューズ切れ・器体過熱感知器作動。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 火花が飛んでいる音がしない

    イグナイター異常・制御基板故障・機器内部のアース不良。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • お風呂の種火がつかない

    サーモカップル故障・イグナイター異常・制御基板異常・ガス電磁弁異常・フレームロッド異常・排気管詰まり。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 燃焼時に給湯器・風呂釜が振動するようになってきた

    排気管詰まり・バーナー異常・給排気混合(吸気と排気が混ざってしまう現象)・燃焼ファン内部の軸の異常もしくは内部バランス崩れ)。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 給湯器の動作音が前より大きくなって来た

    循環ポンプ異常・バーナー異常・熱交換器異常・燃焼ファン異常。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 途中で消えたきり何の反応もない

    電源の異常・リモコン故障・制御基板故障・温度ヒューズ切れ・器体過熱感知器作動。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 追い焚きをすると変な音がする(異常音・異音)

    フィルターの手入れ不足・入浴剤の使用・追い焚き配管の折れ曲がり・追い焚き配管経路の閉塞・循環ポンプ異常。対処方法は、フィルターの汚れであれば、フィルターを水につけながら歯ブラシでゴシゴシ両面磨いて掃除する。部品故障の場合は当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 沸きあがりにものすごく時間がかかる

    追い焚き配管経路内の閉塞・バーナー閉塞による火力不足・一次二次ガス圧の低下・ガスホースの折れ曲がり、制御基板故障。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 追い焚きをしてもすぐに沸きあがりの音声は鳴るがまったく沸いていない

    サーミスター故障・循環金具故障・ショートサーキット(循環金具から吐き出したお湯をすぐに吸い込んでしまい、循環金具内のみでお風呂が沸いたと認識される状況)・制御基板故障・リモコン故障)。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • 突然水になって復活しない

    空焚き防止装置作動・器体過熱感知器作動・温度ヒューズ切れ、制御基板故障。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

     

  • シャワーの湯が出ない

    水が全くでない場合は止水栓しまり・シャワーに付いている一時止水ボタンが「止める」になっている・水栓を開けていない・水道局による断水。対処方法は、止水栓を開ける、シャワーヘッドのボタンを押して開く。水道局による断水の場合は、ひたすら待つ。

  • シャワーの温度が安定しない(不安定)

    冷水サンドイッチ現象・水栓の開きが足りない・サーミスター故障・制御基板故障・水量サーボ故障。対処方法は、シャワーの温度が安定するまで毎回少し待つ。水洗を今以上に開く。気にしない。部品故障の場合は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • シャワーの温度が熱い(高い)

    設定温度が高い・水栓を絞って使っている・水量サーボ故障、リモコン異常・制御基板故障・給湯配管経路の閉塞・ストレーナー詰まりなどが原因の場合があります。対処方法は、設定温度を下げる。水栓を今以上に開く。部品故障の場合は当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • シャワーの温度が低い(ぬるい)

    設定温度が低い・水栓側で水が混ざっている・水量サーボ故障・バーナー内部のスス詰まり・リモコン異常・制御基板故障などが原因として挙げられます。対処方法は、設定温度が低ければ温度を上げる。水栓側で水が混ざっていれば、の蛇口をひねって止めて、お湯だけ出すようにする。シングルレバー水栓の場合は、お水を出すレバーをレバーの上に表示されている赤いほうへ回す。部品故障の場合は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • リモコンの電源を切ってもリモコンから音が鳴りっぱなしになる

    危険です! リモコン内基板内部でショートしています。だんだん熱を持って最悪の場合発火する恐れもありますので、何を差し置いてもブレーカーを引っこ抜いてサービスマンを呼びましょう!

  • 給湯器・風呂釜の電源が入らない

    リモコン内部基板・制御基板不良、もしくはリモコン接続コネクターの腐食や外れなどの異常。珍しいですが、漏電ブレーカー自体の故障、電源コードの断線などがあります。対処方法は、当該部品を交換するか、製造より10年以上経過している場合は部品の製造が終了している可能性があるので、給湯器・風呂釜一式の交換が必要になります。

  • リモコンのボタンを押しても反応しない

    リモコンのボタン・内部基板・制御基板不良の可能性が高いです。たまにリモコンコード自体の断線などが原因の場合があります。対処方法は、当該部品を交換するか、部品の生産が終了している場合は給湯器・風呂釜一式の交換が必要となります。

  • リモコンの表示がおかしい

    リモコンの液晶不良です。リモコン本体の交換が必要です。製造より10年以上経過している製品についてはリモコン自体が作られていない場合がありますので、給湯器本体ごと一式の交換が必要となります。

  • 時間外の施工について

    時間外の作業は行っておりません。

    予めご了承ください。

     

     

     

  • 公営住宅にはどんなお風呂でもつくの?

    ・答えは「ノー」です。壁に穴をあけて配管を通してなどを行うのであれば、機器の垣根はなくなります。しかし、現実は建物に穴をあけてはいけなかったり、原状回復義務が発生するため、退去時にまた修復・修繕工事を行う必要がでてくるなど、いろいろな制約がでてきます。そのため、「今、そこにある機器」を同じものに取り替えるのが、時間的にも費用的にも一番手っ取り早い方法です。

    ・新規にご入居されるお客様、ご当選おめでとうございますm(__)m

    市営・県営・都営・区営団地・UR分譲住宅・住宅供給公社などの公営住宅に設置するガスふろがまですが、その建物ごとに設置可能なガス風呂釜の種類が決まっております。「バランス釜」と呼ばれるバランス型ガス風呂釜、「CF釜」とよばれる煙突のついた自然排気の機器、共用ダクトに煙突を突っ込んで設置するダクト設置、外の壁にかかっている「設置フリー」タイプ、玄関の脇に金属製のロッカーのようなものから煙突がニョキッとでているチャンバー設置タイプなど、いろいろな設置方式があります。それに、浴室内部で煙突を何度か曲げて設置する現場では、排気筒・吸排気筒などの延長や部材の選定が必要になってくるので、別途料金が発生します。団地が斡旋しているお風呂屋さんに見積もりを作っていただいてから当社へご連絡いただければ、(当社でも限界価格なので、正直引きようがございませんが・・・)可能な限り価格の勉強もさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

    ※なお、携帯電話で「浴室内全体」、及び可能であれば「外の煙突の全体像」を写真で撮影して送っていただけると非常に助かります。

  • 給湯器・風呂釜・瞬間湯沸かし器の故障の症状は?

    ・リモコンの表示がおかしい(リモコンの液晶不良)

    ・押しても反応しない(リモコンのボタン・内部基板・制御基板不良)

    ・電源が入らない(リモコン内部基板・制御基板不良、もしくはリモコン接続コネクターの腐食や外れなどの異常)

    ・操作をしていないのに音が鳴りっぱなしになる(危険! 内部でショートしています。だんだん熱を持って最悪の場合発火する恐れもありますので、何を差し置いてもブレーカーを抜いてサービスマンを呼びましょう!)。

    ・シャワーがぬるい(設定温度が低い・水栓側で水が混ざっている・水量サーボ故障・バーナー内部のスス詰まり・リモコン異常・制御基板故障)

    ・シャワーが熱い(設定温度が高い・水栓を絞って使っている・水量サーボ故障、リモコン異常・制御基板故障・給湯配管経路の閉塞・ストレーナー詰まり)

    ・シャワーの温度が安定しない(冷水サンドイッチ現象・水栓の開きが足りない・サーミスター故障・制御基板故障・水量サーボ故障)

    ・シャワーの湯が出ない(水が全くでない場合は止水栓しまり・シャワーに付いている一時止水ボタンが「止める」になっている・水栓を開けていない・水道局による断水)

    ・突然水になって復活しない(空焚き防止装置作動・器体過熱感知器作動・温度ヒューズ切れ、制御基板故障)。

    ・追い焚きをしても沸きあがらない(サーミスター異常・リモコン異常・制御基板故障)

    ・追い焚きをしてもすぐに沸きあがりの音声は鳴るがまったく沸いていない(サーミスター故障・循環金具故障・ショートサーキット(循環金具から吐き出したお湯をすぐに吸い込んでしまい、循環金具内のみでお風呂が沸いたと認識される状況)・制御基板故障・リモコン故障)

    ・沸きあがりにものすごく時間がかかる(追い焚き配管経路内の閉塞・バーナー閉塞による火力不足・一次二次ガス圧の低下・ガスホースの折れ曲がり、制御基板故障)

    ・沸かすと変な音がする(フィルターの手入れ不足・入浴剤の使用・追い焚き配管の折れ曲がり・追い焚き配管経路の閉塞・循環ポンプ異常)

    ・途中で消えたきり何の反応もない(電源の異常・リモコン故障・制御基板故障・温度ヒューズ切れ・・器体過熱感知器作動)
    ・動作音が前より大きくなって来た(循環ポンプ異常・バーナー異常・熱交換器異常・燃焼ファン異常)

    ・燃焼時に振動するようになってきた(排気管詰まり・バーナー異常・給排気混合(吸気と排気が混ざってしまう現象)・燃焼ファン内部の軸の異常もしくは内部バランス崩れ)

    ・着火を試みても点火せずガス臭い(イグナイター異常・制御基板異常・ガス電磁弁異常・フレームロッド異常・排気管詰まり)

    ・火花が飛んでいる音がしない(イグナイター異常・制御基板故障・機器内部のアース不良)

    ・うんともすんとも言わない(電源の異常・リモコン故障・制御基板故障・温度ヒューズ切れ・・器体過熱感知器作動)

    ・漏電ブレーカーが作動して解除できない(給湯熱交換器水漏れ・水没・機器内部のショート・制御基板故障・100v系の部品の故障・漏電ブレーカーから制御基板までのケーブル異常・漏電ブレーカー自体の故障)

    ・点火時の音が「ボンッ!!」というようになってきた(バーナーおよび熱交換器のススによる閉塞・一次二次ガス圧が高い)

    ・ガス会社の調査で「CO値(一酸化炭素濃度の値)が高い」と指摘された(バーナーおよび熱交換器の閉塞が極限まで進んでいる状態。有無を言わさず交換時期です。)

     

     

    これらがおもな故障のサインと(おおまかな故障内容)です。

  • 取り替えた後の給湯器・風呂釜・瞬間湯沸かし器などの処分は?

    もちろん、責任を持って処分いたします。

  • 湯船に浸かりながらお酒を飲みたいんだけど、いいの?(実際にあった質問です。)

    私に聞かれても答えようがありません。(本当は「ご自由にどうぞ」といいたかったところですが、持病があってドクターストップを食らっている人だったら大変なことになるので、濁しておきました。)

  • ふろがまが排水時に冠水した水に浸ってしまい、火が付かなくなった。

    それは「水没」です。排水不良による水没といわれ、保証期間内でもメーカー保証修理の対象外です。なぜなら、故障ではなく、「水に浸して壊した」という扱いになるからです。屋内設置の機器をご使用の際には、必要以上に排水に気を使われることをオススメします。戸建てや平屋、建物の一階部分なら「あ~あ」で済む話ですが、これが2階3階と上がっていくと、冠水により階下への漏水事故につながってしまいます。家財が濡れてテレビや仕事のパソコンが壊れてデータが飛んだ、などがあった場合、壁紙、天井の修理も含めて多大な損害賠償請求がくることもしばしばです。そのための保険に入るのも必要ですが、排水に気を使っていれば防げることですので、習慣にしてちょくちょく掃除するようになさってください。

  • 追い焚き時に、給湯器・風呂釜から唸る(うめき声?)ような異音が鳴り出した!

    浴槽(湯船・風呂桶)の中にある追い焚きをしたときに熱いお湯が出てくる、アミの付いた丸い出っ張った部品は見えますか? それを「循環金具や循環アダプター」と呼びますが、そこのアミ(フィルター)が汚れで詰まっていると変な音がなることがあります。その場合は歯ブラシで向こう側が透けて見えるくらいキレイに磨けば9割直ります。
    それでも直らない場合は、追い焚き配管が折れ曲がっているか、循環金具のフィルターを外して使用していたか、湯に混ぜるとトロトロと粘度の出る入浴剤を使用して追い焚きをかけるなどしてしまったか、あるいは粘度が無くても長年入浴剤を使い続けたことが原因の可能性が高いです。追い焚き配管の折れ曲がりであれば一瞬で直りますが、ノーフィルターや入浴剤の場合はやっかいです。機器内部には直径5mmほどの細い銅管が巻かれている熱交換器という部品があります。細い銅管の曲がりの部分に髪の毛やゴミなどが詰まった場合、取り出すことは困難です。入浴剤の場合ですが、使った次の日の浴槽の底って、ヌルヌルしてますよね? その状態で沸かしなおしをなんども行うと、そのヌルヌルが熱交換器内部に吸い込まれます。熱交換器は火で熱されて高温になるので、ヌルヌルとともに流れて来た成分が、細い配管内部に徐々に堆積していきます。それはまるで血管にへばりついたコレステロールのような状態です。ゴミや配管の閉塞によって、配管内部の流量が減り同じ火力で熱されているため、機器内部で早い段階で沸騰してしまいます。沸騰したときに出る気泡の音が「追い焚き時に、給湯器・風呂釜から唸る(うめき声?)ような異音」の正体なのです。気になるのであれば熱交換器交換で2~6万円を修理業者にお支払の上、丁寧に修理してもらってください。ただ、爆発するとかガス漏れするといったレベルのものではありませんので、気にしなければそれはそれでいい類のものです。

  • 給湯器の寿命は何年くらいですか?(耐用年数)

    瞬間湯沸かし器であれば6~8年、ガス給湯器・風呂釜であれば10年前後といわれております。施工スタッフの赤城 隆史は長年に渡り給湯器の修理や開発の現場に携わってきましたので、機器の構造の「裏の裏(表?)」まで知り尽くしております。新品の機器と10年使用した機器では、バーナーや熱交換器といった、火をつけてお湯を作る部品の様子がぜんぜん違います。おおまかですが、ガスは燃やすと「水」と「二酸化炭素」と「少々のスス」に分かれます。機器本体の電源を入れずにお湯側で水をだすことを続けていると、熱交換器に結露水が付着してしまいます。結露水が付着した部分に「少々のスス」が付くという悪循環を繰り返しているため、バーナーを開けたときに真っ黒クロス「K」状のススがザーっと出てきます。それらのススが燃焼室に堆積し給排気不全を引き起こしてしまうため、だいたい10年で寿命を迎えることが多いです。サランラップの筒を使って呼吸をしているときに、手で8割ほど塞ぐと息苦しくなりますよね? 給湯器や風呂釜も同じことなんです。

  • BL認定品てなんですか?

    一般財団法人ベターリビングが優良住宅部品として認定したものです。

  • クオリティ21ってなに?

    21世紀のスタンダードとなるよう開発した新しいお湯ライフを創造する高品質な給湯器のことです。

  • 低NOxタイプってなんですか?

    低NOxバーナーにより、排出NOx濃度を60ppm以下に抑えました。(13A・12A)。また、LPG・屋内タイプについても同じバーナーを使用しています。

  • Q機能ってなんじゃらほい?

    シャワーの断続使用時におこりがちな「お湯が急に熱くなったり冷たくなったり」という不快な湯温変化を最小限に抑え、快適にご利用いただくための機能です。

  • シャワーを出すと途中で水が混ざるのはなぜ?

    それは「冷水サンドウィッチ現象」です。シャワーを止めたときにはシャワーホースの中にはお湯が貯まっています。次に水栓をひねった時に、給湯器の中のスイッチが入り、火がついてお湯が作られます。スイッチが入ってから火が点くまでのタイムラグがあるため、少しの間は温まっていない水が配管内を走ります。そのあとすぐに作られたお湯が追いかけていきますが、お湯にならなかった分の水はお湯には変わりませんから、シャワーホースのお湯が出きったあと、温まらなかった水が出て、そのあと追いかけてきたお湯が出るため、途中で水になったり、突然水が出たと思われることがあります。それを極力抑える機能が「Q機能」なのです。

  • シャワーの温度が安定しないのはなぜ?

    給湯器や風呂釜、瞬間湯沸かし器は「節水のため」に水栓を絞って使用すると、機器の中で水と火力の調整のために内部の水量サーボ(水制御弁)という部品がウインウインと動きながら出湯温度の調整を行います。そういうわけで、温度が安定するまで時間がかかるのです。

  • 号数って何?

    1リットルの水を+25℃にする能力を言います。1号であれば1リットル、10号であれば10リットル、16号であれば16リットルの水を+25℃に出来る能力が
    ある、ということです。理論上は号数が大きければ大きいほど、「温められる湯量が増える」ということになります。ただし、給水管の太さによっては24号がオーバースペックになることがあります。その辺の見極めは現地調査の際にいたしますので、お気軽にお電話ください。

  • 従来品とエコジョーズの違いは?

    ずばり、機器内部の水をお湯に替える部品の大きさの違いです。従来品は水を湯に 変える「熱交換器」という部品が一つだけなのに対し、エコジョーズには二つ付いております。ですので、同じ熱量でも水を湯に変える能力が大きいため結果的に「ガスの節約になる」というわけです。

  • オートとフルオートの違いは?

    →フルオートとは、自動で湯張りをする際、設定湯量が 「10」の場合、「10」まで湯を張り、追い焚きを行います。その後、浴槽内の湯が 「8」まで減った状態で再度自動で湯張りをしても、設定された「10」まで湯張りを して沸かしなおしてくれます。プラス、フルオートには「配管洗浄機能」がついている ため、ボタン一つで機器内部の配管をキレイに保ってくれます。

    →オートとは、設定が「10」で貯めて、湯を使用して「8」まで減らしたとし ます。そこで自動で湯張りを行うと、設定された「10」の湯が新たに足されるため、 合計「18」となり、浴槽からかなりの湯が溢れます。「不便なのか」と思われます が、「たし湯」というボタンを押せば20リットル、40リットルといった具合に湯を 足してくれますので、減った分を「たし湯」でちょうどいい位置まで増やすことが出来 ます。ちょっとした手間ですが、慣れると全く手間ではなくなります。オートの魅力 は、なんと言っても値段の安さです。操作や感覚などは使っているうちにすぐ慣れます ので、価格で選ぶならオートに軍配が上がります。

  • BL品て何?

    優良住宅部品(BL部品)は、品質、性能、アフターサービス等に優れた住宅部品 です。人々の住生活水準の向上と消費者の保護を推進することを目的として認定し、そ の普及を図っています。

    “BL”とは“Better Living(よりよい住まいを)”の頭文字をとったものです。

  • 特定保守製品て何?

    平成19年2月に小型ガス湯沸器の経年劣化が主要となる重大な事故が発生しました。これを受け改正消安法(消費生活用製品安全法)が成立し、平成19年11月21日に公布されました。この法律により平成21年4月1日以降、安全に長く製品を使うには点検が必要な製品9品目を特定保守製品に定め、事故を未然に防止するため、点検等の保守を適切に支援する長期使用製品安全点検制度が設けられました。

    該当する特定保守製品とは、経年劣化リスクがあり、設計標準使用期間後も継続使用する場合は、点検を行い、その結果を踏まえた措置が必要な製品です。 このため、 保守情報のご提供、有償での点検及び整備の実施を確実に行うため に、お客様のご購入リスト(お客様よりご登録)を作成し、管理・運営させていただくこととなりま す。

    【特定保守製品】
    屋内式ガス瞬間湯沸器(温水暖房付を含む)[都市ガス用、LPガス用]、屋内式ガスふろがま[都市ガス用、LPガス用]、石油給湯機、石油ふろがま、密閉燃焼式石油温風暖房機、ビルトイン式電気食器洗機、浴室用電気乾燥機]弊社の対象製品は屋内式ガス瞬間湯沸器(温水暖房付きを含む)[都市ガス用,L Pガ ス用]屋内式ガスふろ釜[都市ガス用,LPガス用] また、経年劣化による重大事故の発生確率は高くないものの、事故件数が多い製品について、設計上の標準使用期間と経年劣化についての注意喚起等の表示が義務化されたのが長期使用製品安全表示制度になります。 該当製品は、①扇風機 ②エアコン ③換気扇 ④電気洗濯機 ⑤ブラウン管テレビで弊社の対象製品は、換気機能付の浴室暖房乾燥機が換気扇として対象になります。”

    「パーパスホームページ」より引用

  • 特定保守製品の「お客様のご購入リスト(お客様よりご登録)。」とありますが、登録の方法は?

    ご登録方法はとっても簡単です。特定保守製品の製品の梱包の内部に「色の付いたハガキが」入っております。そのハガキに必要事項をご記入いただき、ポストに投函していただくだけとなります。ハガキに記載されているURLにアクセスしていただければ、インターネットからの手続きも可能です。なお、登録を行うとリンナイの場合、通常1、2年の メーカー保証期間が3年間に延長されますので、大変お得です(業務使用は除く)。重要なリコールのお知らせや、10年経過する前にお知らせする「安全のための有料点検 (修理ではありません)の通知」が届きます。必ずご登録いただきますよう、お願い申し上げます。

  • 特定保守製品以外の製品にも所有者登録のハガキが入ってるんだけんども、 これは何?

    こちらのハガキは所有者登録のハガキです。重要なリコールなどのお知らせや、10年経過する前にお知らせする「安全のための有料点検(修理ではありません)の通知」が届きます。リコールなどはガス機器ですので命に関る場合もございます。必ずご登録いただきますよう、お願い申し上げます。

  • 注文、工事依頼を掛けちゃったけど、キャンセルはできるの?

    工事のご依頼、および商品の注文のご依頼を戴いた直後にはこちらもメーカーに入金し発注いたしますので、キャンセルは受け付けておりません。

    入金された機器本体+送料+ 消費税の返還も行いませんのでご了承ください。

    なお、工事のご依頼を戴いてからのキャンセルも受け付けておりませんので、ご了承ください。

お気軽にお問い合わせください!
Q&A
施行スタッフブログ
お客様の声
paypay
line友達追加