施工実績
  • バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】2016.07.01更新

    戸建て住宅のお客様より、

    「バランス釜からホ-ルインワンへの交換工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

     

    こちらのお客様は、

    バランス釜が壊れてしまったため、

    ホールインワンへの交換をご希望されております!

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事は、

    経験豊富な当社にお任せください!

     

     

     

    ということで、

    早速いま付いているバランス釜を取り外します!

     

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】1

     

     

     

     

     

     

     

    埋め込み型のステンレス浴槽です!

    こちらの浴槽のサイズは横幅80cm。

    ホールインワン専用浴槽は横幅110cm。

     

     

     

    なんと、30cmも広くなります!

     

     

     

    30cm広がると、

    とっても快適なバスタイムが期待できますね!

     

     

     

    別の角度からパチリ。

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】2

     

     

     

     

     

     

     

    こちらのお宅はプロパンガスです。

    都市ガスは都市ガス用のガスホース、

    プロパンはプロパン用のガスホースを、

    それぞれ使用しなければいけません。

     

     

     

    都市ガスは低圧ですがプロパンは高圧なので、

    ガス漏れの危険性が高くなるからです。

     

     

    今付いているバランス釜のガスホースを見てみると~?

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】3

     

     

     

     

     

     

    チャラリー、鼻からぼた餅~♪

     

     

     

    なんと、都市ガス用のホースが使われていました(笑)

    今まで事故が無くて良かったです!

     

     

     

    そんな今まで付いていたバランス釜を親指と人差し指でつまみ上げ、

    手首の腱に多大なる負担をかけながら移動し、

    その後、ホールインワン給湯器を収めます。

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】4

     

     

     

     

     

     

    追い焚き配管と水道配管がビロローン♪

    ギチギチの長さに合わせると施工できなくなるので、

    少し余裕を持たせます。

     

     

     

    次にリモコンと電源配線の写真です。

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】5

     

     

     

     

     

     

     

    こちらは110cm浴槽のため、隙間が空きます。

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】6

     

     

     

     

     

     

    ビタッとくっつけるためには、

    別途料金で120cm浴槽が選べます。

     

     

     

    しかし、通気性や浴槽の下を洗うこと、

    それに修理が必要になった場合、

    浴槽が隙間なく設置されていると、

    浴槽の脱着に別料金がかかることもあるそうなので、

    余裕があるにこしたことはありません。

     

     

     

    今回はお急ぎでの施工でしたが、

    ご満足いただけました^^

     

     

     

    設置した型番がこちらです!

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】7

     

     

     

     

     

     

    こちらが完成写真です!

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】8

     

     

     

     

     

     

     

     

    広々としていい浴室に早変わり!

    バランス釜もいいですが、

    ホールインワンはより快適でつかいやすくて、

    お風呂が楽しくなります^^

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事は、

    経験豊富な当社にお任せください!

     

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~バランス釜からホールインワンへの交換工事【戸建て住宅】~

     

  • 【ガスター SR-80SN交換】ガス風呂釜のお取替え工事【市営住宅 in 川崎市下平間】2016.06.26更新

    川崎市下平間の市営住宅にお住いのお客様より、

    「ガスター SR-80SNのお取替え工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    ガスターとは、

    いったい何の会社でしょうか?

     

     

    実は、東京ガスの子会社です。

    主に風呂釜や風呂釜のパーツを作っている会社です。

     

     

    今回はそのガスター製のバランス釜が設置されています。

    型式はSR-80SN。

    号数は8.5号です。

     

     

    交換前のガスター SR-80SNの写真がこちらです!

     

     

     

     

    ガスター SR-80SNからのお取替え工事1

     

     

     

     

     

     

     

    SR-80SNもそうですが、

    ひと昔前のガスターのSRシリーズも、

    他のメーカーと同様に本体の手前側に付いているレバーを、

    ガチャンガチャンと回して火を付ける方式です。

     

     

    寿命が近づいてくると、

    なかなか点火しない状態になってきます。

     

     

    なかなか点火しないからと何回もレバーを回し続けると、

    こんどは「バオゥ!!」という大きな音とともに、

    「爆発点火」が起こります。

     

     

    爆発点火のほとんどは、

    大きい音で肝が冷える程度で済みます。

     

     

    しかし、中には本当に爆発してしまい、

    風呂釜本体が爆発の圧力で膨れ上がることもあります。

     

     

    どんな感じに膨れ上がるかの実際の写真が手元にはありませんが、

    よく、雑誌の後ろのページなんかに載っている、

    ダイエットのビフォーアフターの写真的なものがありますよね?

     

     

    まさにあんな感じを想像していただければナイスです。

     

     

    さて本題!

     

     

    こちらが交換前のガスター SR-80SNの型式の写真です!

     

     

     

     

    ガスター SR-80SNからのお取替え工事2

     

     

     

     

     

     

     

    上の写真の左下に、

    「98」と書いてありますよね?

     

     

    これは「1998年に作られたバランス釜ですよー!」

    というサインです。

     

     

    1998年

     

     

    1998年といえば大黒摩季さんの「ら・ら・ら」でおなじみの、

    ドラマ「味いちもんめ」をよく見てました。

     

     

    「伊橋!!」

     

     

    小林稔侍さんの渋い演技が、

    昨日のことのように思い出されます。

     

     

    90年代のドラマの主人公によくある、

    あの「まっしぐら感」が好きなんだよな~^^

     

     

    なんて言っているうちに、

    SR-80SNの交換工事が完了してしまいました!

     

     

    施工後のお写真がこちらです!

     

     

     

     

    ガスター SR-80SNからのお取替え工事3

     

     

     

     

     

     

     

    新品のガスホースで結ばれた、

    真新しいバランス釜。

     

     

    今回は純国産部品での製造でおなじみの、

    リンナイさんのRBF-A80SNへと交換いたしました^^

     

     

    他にもノーリツさんやパーパスさんなどもありますが、

    リンナイさんだけのスペシャル特典としまして、

     

     

    「本体に同梱されている『所有者票』を投函することにより、

    メーカー保証が通常の1年間から、なんと3年間へと無料で延長!」

     

     

    という、なんとも豪快なサービスをご提供なされています。

     

     

    風呂釜、給湯器、湯沸かし器、ビルトインコンロ。

    それ以外の製品にも共通して言えることは、

     

    「壊れない機械は無い」

     

    だからこそ、

    設置後の3年間の間の初期不良などに対応してもらえることは、

    とても安心できることだと思います。

     

     

    お客さんには快適に使ってもらいたいのはもちろん、

    早い段階でなんらかの故障が発生した時に、

    メーカー保証でなんとかなる期間が長いメーカーさんのほうが、

    あとあと安心ですからね^^

     

     

    ただし、一例ですが、

     

    ・電池を逆に入れていた

    ・ガスの元栓が開いてなかった

    ・ガスが止められてた

    ・水を入れずに空焚きして壊した

     

    なんていうのは故障では無くて、

    使い方の問題、または壊した扱いになりますから、

    当然メーカー保証の対象外となります。

     

     

    工事完了後のお引き渡しの際に、

    必ず説明書の説明を行っておりますので、

    ご面倒でも必ずお読みくださいね^^

     

     

    説明書には「故障かな?と思ったら」というページがありますので、

    そちらをまずはご確認いただき、

    できることから解決していってもらえればと思います。

     

     

    それでもだめならメーカーの故障受付へご連絡ください。

    年中無休で電話がつながりますので、

    いざってときにもわかりやすく丁寧に教えてくれます。

     

     

    そして、修理対応も迅速ですから、

    故障の際はメーカーへご連絡願います。

     

     

    給湯器や風呂釜は、

    メーカーしか持っていない専用の計測器や、

    特殊工具や特殊部材が必要になるため、

    修理は必ずメーカーにご依頼ください。

     

     

    当社は取り付け・交換専門店のため、

    故障の際はメーカーへ直接ご連絡いただく方式を取っています。

    しかし、機器の設置基準や安全に関する基準は、

    東京ガスさんの基準で行っております。

    ガス漏れや一酸化炭素中毒が起こらないよう、

    万全を期して施工しておりますので、

    ご安心の上、お任せください!

     

     

     

    今回もスッキリとしたいい施工が出来ました^^

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

    ~ガスター SR-80SNからのお取替え工事【市営住宅 in 川崎市下平間】~

     

     

  • 【浴槽リフォーム】バランス釜からホールインワンへの交換工事【市営住宅 in 横浜市磯子区洋光台】2016.06.24更新

    横浜市磯子区洋光台のお客様より、

    「バランス釜からホールインワンへの交換工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事は、

    当社の得意とする工事です。

     

     

    しかも、施工スタッフ赤城隆史が最も好きな工事の一つなので、

    今回もどう配管しようかワクワクしております。

     

     

    まずは交換前の現在ついているバランス釜の写真です!

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換【市営洋光台住宅 in 横浜市】その1

     

     

     

     

     

     

    このバランス釜をホールインワンへ交換することはできますが、

    なぜか洗面ボウルが浴室内に設置されているため、

    すっごく作業の妨げとなります。

    ほとんどの建物は洗面ボウルや洗面台を浴室の外に設置してありますが、

    これだと浴槽の向きを変えるだけでも手間が4倍ほどかかります。

     

     

    こちらがバランス釜本体の写真です。

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換【市営洋光台住宅 in 横浜市】その2

     

     

     

     

     

     

    早速作業に取り掛かりましたが、

    これ以上ないくらいに作業に時間がかかったため、

    途中経過は撮影できませんでした(笑)

     

     

     

    なので、

    バランス釜からホールインワンへの交換工事が完成した写真をご覧ください!

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換【市営洋光台住宅 in 横浜市】その3

     

     

     

     

     

     

    いい感じに交換できました^^

     

     

    お客様からもお喜びのお言葉をいただきました^^

     

     

    違う角度からもパチリ

     

     

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換【市営洋光台住宅 in 横浜市】その4

     

     

     

     

     

     

     

    難所でもなんでも、

    時間はかかりますが、

    ほとんどの場所で作業可能です!

     

     

    作業ができない場所、それは、

    建物の管理者の許可が下りないところ、

    設置基準に満たないところだけです。

     

     

    バランス釜からホールインワンへの交換工事は、

    経験豊富な当社にお任せください!

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~バランス釜からホールインワンへの交換【横浜市磯子区洋光台】~

     

     

     

  • 【県営住宅ご入居時】風呂釜&浴槽の新規取り付け工事【富士見団地 in 相模原市中央区】2016.06.14更新

    相模原市 富士見団地のお客様より、

    「風呂釜の新規設置工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    こちらのお客様は、

    ご入居するにあたりお風呂が無いとのことで、

    当社にご連絡くださいました。

     

     

    こちらが設置工事前のお風呂場の様子です!

     

     

     

     

    風呂釜 新規設置工事【富士見団地 in 相模原市】その1

     

     

     

     

     

     

     

    ガラーン

     

     

    これじゃーお風呂に入れません!

     

     

    今回ご注文いただいたお風呂は、

    バランス釜という風呂釜です。

     

     

    まずは風呂釜を設置します。

     

     

     

    風呂釜 新規設置工事【富士見団地 in 相模原市】その2

     

     

     

     

     

     

    風呂釜が設置されました。

    この風呂釜はあまり知られていませんが、

    浴槽をくっつけなくても使用可能です。

     

     

    なので、

    シャワーだけ使いたい方は、

    このままでも十分用をなします。

     

     

    ただし、

    この状態で追い焚きをかけると、

    空焚きになり風呂釜がぶっ壊れますので、

    絶対に追い焚きは行わないでください。

     

     

    空焚きによる故障は、

    あたりまえですがメーカー保証の対象外です。

    十二分に注意してください。

     

     

    追い焚きを行わなければ、

    手軽なシャワー専用マシンとしても使えますので、

    浴槽が不要な方にはベストな設置方式となります。

     

     

    ただ、その場合はシャワーの湯量の多めな8.5号をお選びください。

    6.5号を選んだ場合、冬場のシャワーは修行以外の何ものでもなくなります。

    理由は、湯量が少なすぎるからです。

     

     

    6.5号を選ぶのであれば、

    浴槽とセットでのご購入をおすすめします。

     

     

    浴槽を設置した写真です!

     

     

     

     

    風呂釜 新規設置工事【富士見団地 in 相模原市】その3

     

     

     

     

     

     

     

    これは設置後に風呂釜より湯を出して、

    その後に追い焚きをかけて湯を沸かす動作の確認をしているところです。

     

     

    浴槽の前にエプロンという前ぶたを設置しましたが、

    いつものごとく

     

     

     

    完成写真を撮り忘れました

     

     

     

    施工後はどうしても片づけを優先させてしまうので、

    写真を撮るのをつい忘れてしまいました。

     

     

    ということで、

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~風呂釜 新規設置工事【富士見団地 in 相模原市】~

     

  • キッチンの換気扇の交換・お取替工事【綾瀬市】2016.06.01更新

    綾瀬市のお客様より、

    「キッチンの換気扇の交換・お取替え工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    突然、キッチンの換気扇が壊れてしまったとのこと。

    キッチンは料理をするところなので、

    ここの換気扇が壊れてしまったら、

    料理をするたびに油煙(ゆえん)や煮込み料理などの匂いが、

    部屋中に遠慮なく行きわたってしまいます。

     

     

    魚料理をした日なんて、

    「姉さん、事件です!」です。

     

     

    テレビでHOTELというドラマがやっていたころは、

    まだ小学生でしたので、結構見てました。

     

     

    デパート夏物語なんかも見ていました。

     

     

    あんな感じのドラマ、またやらないかな~

    って、かなり脱線したので話を戻します。

     

     

    こちらが交換前のキッチンの換気扇です。

     

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事1

     

     

     

     

     

     

    ボタンを押してもライトしか付かない状況です。

     

     

     

    交換するにあたり、

    この手の換気扇には排気の方式が3種類ありますので、

    まずはそいつを確認します!

     

     

    確認の仕方は簡単です。

    換気扇に付いているフィルターを外します。

     

     

    すると、

    内側が見えてきます。

     

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事2

     

     

     

     

     

     

    なにやらエスカルゴのような物体が現れました。

    このエスカルゴはシロッコファンというもので、

    シロッコファンにより排気するタイプの方式です。

     

     

    他には普通のプロペラファン方式と、

    ターボファン方式もあります。

     

     

    ターボファン方式はビフォーアフターのみですが、

    こちらの記事をご覧ください。

    神奈川県綾瀬市 矢部商店 様 レンジフードの交換・お取り替え工事

     

     

     

    今回のシロッコファンですが、

    吹き出し口が壁側ではなく、

    上に向かっているのがわかりますでしょうか?

     

     

    上に吹き出されるばあい、

    その吹き出し方向を壁側へ変換する部材が必要になってきます。

     

     

    すこし上から写した写真がこちらです。

     

     

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事3

     

     

     

     

     

    こんな感じで吹き出し方向を変え、

    ダクトパイプを使って排気を外へ導きます。

     

     

     

    アップの写真がこちらです!

     

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事4

     

     

     

     

     

     

    ということで、

    現地調査と見積りを終え、

    いよいよ工事当日です。

     

     

    写真は続きからになります。

     

     

    まずは現在のキッチン用換気扇を撤去(取り外し)します。

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事5

     

     

     

     

     

     

    外し方は簡単!

     

     

    まずは眉毛を濃くします。

    続いて黒いラインの入った黄色のジャージに着替えます。

     

     

    すると、音楽が流れてきますので、

    切りのいいところで叫びます。

     

     

    てーーーーーーーーててっ!(ワターッ!!)

     

     

    ブルース・リーのように素早い動きで電動ドライバーを使ってビスを外します。

     

     

    以上です^^

     

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事6

     

     

     

     

     

     

     

    外すとガラーンとしてますね。

    「ザ・建築中!」

    といった風合いが好きな方は、

    これでもいいかもしれません。

     

     

    今回交換するキッチン用換気扇は、

    幅が900mm(90cm)という、

    なかなかラージサイズな換気扇だったので、

    ダイナミックな作業が楽しめました。

     

     

    ということで、

    交換が完了したキッチン用換気扇の完成写真がこちらです!

     

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事7

     

     

     

     

     

     

    あれ??

    これは、交換後の写真??

    かわってる??

     

     

    かわってますよー、

    よくよくご覧になってください。

     

     

    角度を変えてもう一枚。

     

     

     

    キッチンの換気扇の交換・お取替工事8

     

     

     

     

     

     

    こんなに大きく変わってるじゃないですかー、

    ボタンの色が(笑)

     

     

    「こだわりは無いから、同じようなものでいい」

     

     

    とのことでしたので、

    ほぼ同じものを提案させていただきました。

     

     

    ほかにも掃除が楽になるタイプの換気扇や、

    吸い込みが強くなる換気扇などもあります。

    建物によって交換できるできないなどもありますので、

    詳しくはお写真なんかを送っていただけるとナイスです。

     

     

    当社は風呂釜や給湯器などが専門ですが、

    レンジフードやキッチンの交換なんかも行っております。

     

     

    ご希望の方は、

    お気軽にお問い合わせください。

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~キッチンの換気扇の交換・お取替工事【綾瀬市】~

     

     

     

  • 【ノーリツ GST-131-e交換】外置き式風呂釜のお取替え工事【厚木市】2016.05.30更新

    神奈川県厚木市のレオスイミングスクール様より、

    「ノーリツ GST-131-eの交換・お取替え工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    ノーリツ GST-131-eは、

    壁掛け型の追い焚き専用の風呂釜です。

     

     

    風呂釜というと床に直置きになっているものがほとんどですが、

    こちらは循環ホースというパイプを往復で2本使用し、

    浴室から離れたところに設置できるタイプに風呂釜です。

     

     

    そのため、壁を挟んだ浴槽のすぐ裏側に風呂釜本体を設置しなくても良いため、

    施工の自由度が高いのが特徴です。

     

     

    まずはどんなものか、

    交換工事前のノーリツ GST-131-e の写真をご覧ください。

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その1

     

     

     

     

     

     

    上の写真の手前右側の機械が、

    今回お取替工事を行う壁掛け型の風呂釜です。

     

     

    この風呂釜本体の中には「循環ポンプ」という、

    浴槽内の水を機械の中に取り込んで、

    温められたお湯を再び浴槽に戻す役割の部品が内蔵されています。

     

     

    これにより、

    少し距離があっても効率よく追い焚きをすることができるのです。

     

     

    この便利な追い焚き専用のノーリツ GST-131-e

    の型番がこちらです!

     

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その2

     

     

     

     

     

    ノーリツ

    GST-131-e

    09.03-001393

     

     

    2009年03月1393番目に作られた風呂釜です。

     

     

    って、まだ7年しか使ってないのに交換!?

    追い焚き専用って、寿命が早いの??

     

     

    いいえ、ケフィアでs・・・、違います。

    寿命(標準使用期間)は約10年を目安に製造されてます。

     

     

    こちらは一般のご家庭ではなくスイミングスクールなので、

    お湯を沸かす量も頻度も一般のご家庭とは比較になりません。

     

     

    そのため、「7年間」はとっても長く持った方だと思います。

     

     

     

    ということで、

    先ずは接続されている配管を下から見た写真です。

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その3

     

     

     

     

     

     

    これを見てワクワクしてきた人がいたとしたら、

    その人はこの仕事に向いてます^^

     

     

    ということで、

    風呂釜の手前の前面板を外します。

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その4

     

     

     

     

     

    ここで注意!

     

     

    隙間があるからと言って、

    決して収納スペースにしようなんて思わないでくださいね。

    火事になる可能性がありますから。

     

     

    ということで、

    接続されている配管類を外します。

    (写真は外す前です)

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その5

     

     

     

     

     

    次は交換前のリモコンの様子です。

     

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その6

     

     

     

     

     

     

     

    壊れているので、

    「使用禁止」が貼られています。

     

     

    使用禁止をはがすと、

    こんな感じです^^

     

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その7

     

     

     

     

     

     

    交換後の写真を撮り忘れましたが、

    形は一緒です。

     

     

    今回、ノーリツ GST-131-e から交換する風呂釜は、

    同じ GST-131-e です^^

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その8

     

     

     

     

     

     

    同じ型番のため配管の位置も全く同じなので、

    加工することなく施工できました。

     

     

    新品のガスホースと、

    丈夫なシートパッキンを使用したため、

    次また風呂釜が壊れるまでの間、

    安心してお使いいただくことができます!

     

     

    こちらが交換後の新品 GST-131-e の写真です!

     

     

     

    ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事その9

     

     

     

     

     

     

     

    形状が全く同じだったので、

    風呂釜本体の下に付いている「箱」、

    正式名称「配管カバー」は再使用しました。

     

     

    今回も狭所(きょうしょ)での作業でしたが、

    いい感じに交換することができました^^

     

     

    設置後に試運転をした時に生徒の方々より、

     

     

    「今日からあったまれるの? 嬉しい~^^」

     

     

    とお喜びいただけましたので、

    工事を行ったこちらとしても嬉しくなりました^^

     

     

    現在二つ穴の追い焚き専用をご使用の方でも、

    このタイプに交換することが可能です。

    (タイル浴槽の工事は当社では行いません。)

     

     

    ご希望の方は、

    お気軽にお問い合わせください。

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~ノーリツ GST-131-e の交換・お取替え工事【厚木市】~

     

  • 【ガスター HOL-80D交換】壁貫通型給湯器のお取替え工事【西東京市】2016.05.26更新

    西東京市の都営住宅のお客様より、

    「ガスター HOL-80Dからの交換・お取替え工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    今現在ご使用されているのがHOL-80Dという、

    ガスター(東京ガス)のホールインワン給湯器です。

     

     

    このHOL-80Dという給湯器は、

    給湯能力が8号タイプのものです。

     

     

    HOL-80Dに代わる給湯器はリンナイですと、

     

    ・RUF-HV82SA(BL認定品)

    ・RUF-HV82SA-E(非BL認定品)

     

    があります。

    こちらはどちらも8.2号タイプですが、

    後ろのカッコになんだかよくわからないBL認定品だとか、

    非BL認定品だとかが書いてあります。

     

     

    詳しい説明をしても「ふ~ん」で終わる話なので、

    重要なところだけで説明します。

     

     

     

    ここからは飛ばしても大丈夫です。

     

     


     

     

    非BL認定品は、

    機器の生産終了時より補修部品を7年間保有しています。

     

     

    対するBL認定品は、

    機器の生産終了後より補修部品をなんと10年間も保有しています。

     

     

    そのため、

    設置直後に生産が終了しても、

    BL認定品であれば約10年間は部品があることになります。

     

     

    ですが、

    毎年毎年モデルチェンジするわけではないので、

    どちらでもいいっていえばどちらでもいい感じです。

     

     

    当社ではお急ぎでどうしてもBL認定品の手配が間に合わない時にだけ、

    非BLを発注するようにしています。

     

     


     

    さーて、

    お待たせしました。

     

     

    今回はHOL-80Dと同じタイプではなく、

    16号フルオートであるRUF-HV162Aをご注文いただきました。

     

     

    16号タイプなので、

    シャワーの出もだいぶ良くなります。

     

     

    それにフルオートなので、

    湯はりもより楽になります^^

     

     

    早速工事開始です!

     

     

    まずは交換前の写真です。

     

     

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その1

     

     

     

     

     

     

    上の写真の浴槽の右側に付いている、

    特殊な形をしてシャワーのつまみにご注目。

     

     

    これはガスター専用のシャワー水栓金具のため、

    現在のどのホールインワン給湯器にも対応しません。

     

     

    そのため、

    シャワー水栓金具自体の交換が必要です。

     

     

    次は型番のアップです。

     

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その2

     

     

     

     

     

    ガスター HOL-80D

    97.03-005976

     

     

    1997年3月5976番目に作られた機械

    という意味です。

     

     

    語呂合わせが得意な方は、

    なんかしらあてがってみると面白いかもしれません。

     

     

    さて、

    浴槽を移動し、本体を外します。

     

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その3

     

     

     

     

     

    ピンク色のもとの壁は緑だったんですね。

     

     

    とここで、

    給湯器に水を送っている蛇口の付け根から水が漏れているのを発見!

     

     

    家全体の水を止め、

    蛇口をはずしてみると???

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その4

     

     

     

     

     

    経年劣化により、

    ゴムパッキンが粉々です。

     

     

    これじゃー漏れるよー。

     

     

    ということで、

    値段がゴムパッキンの3倍くらいするシートパッキンへと交換します。

     

     

    当社が外して工事する箇所には、

    全てシートパッキンを使用しています。

     

     

    配管を引っ張ったり、

    誰かが緩めてまた締め直したりしない限り、

    締めたところから漏れることは到底考えられない、

    それほど丈夫なパッキンです。

     

     

    そのシートパッキンを締め付けて、

    水漏れはおさまりました。

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その5

     

     

     

     

     

     

    水漏れ修理の写真を撮っていたら途中経過を取り忘れましたm(__)m

     

     

    こちらがHOL-80Dの後釜のRUF-HV162Aの型番です。

     

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その6

     

     

     

     

     

     

    ということで、

    交換工事は無事完了しました!

     

     

     

     

     

    ガスター HOL-80D からの交換・お取替工事【西東京市】 その7

     

     

     

     

     

     

    現在のリモコンは横型なので、

    縦型で隠れていた部分の緑色が出てきました。

     

     

    カラフルな浴室も、

    テンションが上がっていいですね!

     

     

    シャワー水栓金具を交換したので、

    ツマミもホースもヘッドも新品です^^

     

     

    これでより使いやすくなること間違いなしです!

     

     

    今回も楽しく工事が出来ました^^

     

     

    ガスター製風呂釜やホールインワン給湯器のような、

    公団型給湯器の交換について疑問を持たれているお客様は、

    経験豊富な当社にご相談ください。

    最適な提案をさせていただきます。

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~ガスター HOL-80D からの交換・お取替え工事【西東京市】~

     

  • リモコン式のお風呂の新規設置工事 【秦野市入船町の団地】 2016.05.23更新

    神奈川県秦野市入船町のお客様より、

    「団地へのリモコン式のお風呂の新規設置工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    こちらのお客様は、

    公営団地へのご入居に当たり、

    お風呂が付いていなかったため、

    当社へご連絡くださいました。

     

     

    お風呂の付いていない現在のお写真がこちらです!

     

     

     

     

     

    団地へのリモコン式のお風呂の新規設置工事の様子 その1

     

     

     

     

     

     

    上の写真の奥の方に、

    ベニヤ板が緑のガムテープで留められてますよね?

     

     

    これこそが

    「バランス釜かリモコン式のお風呂を設置できる」

    という目印なのです!

     

     

    ほかにも目印はありますが、

    これをみたらバランス釜かリモコン式のお風呂が付けられますので、

    ご安心ください。

     

     

    ということで、

    早速お客様にお風呂を選んでいただきます^^

     

     

    バランス釜かリモコン式のみ設置可能とお伝えしたところ、

    準備も楽だしシャワーの温度設定使うたびに微調整しなくていい

    ところが良いとのことで、

    リモコン式のお風呂をご注文いただきました。

     

     

    当社では標準で節水型でまたぎやすい浅型浴槽を採用しておりますが、

    今回は多めのお湯にどっぷりと浸かりたいとのことでしたので、

    普通浴槽での施工となります。

     

     

    リモコン式のお風呂というのは、

    ボタン一つでお湯はりや追い炊きをしてくれる、

    とても便利なお風呂です。

     

     

    とくに自動湯はり機能はとても便利で、

    浴槽を洗ってからゴム栓をしっかりと押し込み、

    自動ボタンを小指でもなんでもポチッと押すだけで、

    勝手に湯はりをしてくれます。

     

     

    もちろん、沸かしすぎて風呂が沸騰することや、

    ゴム栓が抜けていて空焚きになってしまう、

    なんて心配とはおさらばです。

     

     

    リモコン式のお風呂は、

    その名の通りリモコンで制御するため、

    電源が必要です。

     

     

    電源は浴室内からはとれないので、

    浴室の外から取ります。

     

     

    ここでいう外とは屋外ではなく、

    脱衣所などのことをさします。

     

     

    写真をご覧ください。

     

     

     

     

    団地へのリモコン式のお風呂の新規設置工事の様子 その2

     

     

     

     

     

     

     

     

    よし、電源は上の写真の左手前に写っている、

    このコンセントから取ることにします。

     

     

    ということで、早速工事開始です!

     

     

    まずは、先ほど緑のガムテープで貼り付けてあった、

    ベニヤ板を引っぺがします。

     

     

    ベリリッ♪

     

     

    そこに今回の主役である、

    リモコン式のお風呂の本体を収めます。

     

     

     

    団地へのリモコン式のお風呂の新規設置工事の様子 その3

     

     

     

     

     

     

    すぽっ。

     

     

    収めたら「水道配管、ガス配管、リモコン配線、並びに電気配線」を取り回します。

     

     

    電気配線はコンクリートに穴を開け、

    こんな感じに通します。

     

     

     

    団地へのリモコン式のお風呂の新規設置工事の様子 その4

     

     

     

     

     

     

    コンクリートに穴を開けるといっても、

    直径何十センチの大穴を開けるわけではないので、

    建物の管理署に許可を得て頂ければ、

    問題ない団地が多いです

     

     

    こちらで許可をとれればいいんですが、

    最近は個人情報の関係で業者には一切教えてくれないので、

    ご協力ありがとうございましたm(__)m

     

     

    ということで、

    リモコン式のお風呂$普通浴槽の設置工事が完了しました!

     

     

    完成写真がこちらです!

     

     

     

    団地へのリモコン式のお風呂の新規設置工事の様子 その5

     

     

     

     

     

    てっててれって てってれってって

    てっててれって てってれってって

    てっててれって てってれってって

    ててててて! ててててて!

     

     

    ご存知ビフォーアフ〇ターの曲を書こうと思ったら、

    間違えてMambo NO.5をかいてしまいました。

     

     

    「あ゛ーーーーーっうー!」

     

    浅型浴槽は高さが55cmほどですが、

    普通浴槽は高さが60cmほどあります。

     

     

    「ほど」とかいたのは、

    浴室の浴槽を置く地面のデコボコ具合によって、

    数センチ高くなることがあるからです。

     

     

    今回設置した普通浴槽、

    いつも設置している節水型浴槽のどちらにも、

    このリモコン式のお風呂は対応しています。

     

     

    今回の建物は水圧が強めだったので、

    いい感じにシャワーを楽しむことができます。

     

     

    水圧が弱いと感じる方は、

    お近くのホームセンターなどで、

    節水型のシャワーヘッドをお求めください。

     

     

    プロの意見として一番いい感じのシャワーヘッドは、

    「三栄水栓 RAINY 極細ストレート」です。

     

     

    これは発明です。

     

     

    リモコン式のお風呂に使うと、

    とても快適なシャワーへと変化します。

     

     

    ちなみに、元の水圧が弱すぎるたてものでは、

    そこまでの効果は望めないかもしれません。

     

     

    ということで、

    最後はシャワーヘッドの宣伝みたいになってしまいましたが、

    今回もきれいに施工することができました^^

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~リモコン式のお風呂の新規設置工事 【秦野市入船町の団地】~

     

     

     

     

     

     

     

  • GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】2016.05.20更新

     

    神奈川県大和市のお客様より、

    ノーリツ壁貫通型給湯器 GTS-163A

    からのお取り替えのご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    まずはビフォー写真をご覧ください!

     

     

     

     

    GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】1

     

     

     

     

     

     

    浴槽の内側に、

    白いでっぱりがあるのがおわかりでしょうか?

     

     

    このでっぱりは「循環アダプター」又は「循環金具」という、

    自動運転や追い焚きの時に熱いお湯が出てくる部分です。

     

     

    今回はこちらの循環アダプターから、

    「ツーーーーッ」

    と一筋の水が漏れ続けるとのことです。

     

     

    この症状は注湯電磁弁という、

    自動運転の際に磁力で水を出したり止めたりする部品の一部に、

    水道に混ざって来る「ゴミ・サビ・砂利」などが原因で、

    完全に閉まらなくなってしまっている状態です。

     

     

    メーカーに修理を依頼すれば、

    部品があれば修理してもらえる症状です。

     

     

    今回の機器の型式と年式がこちらです。

     

     

     

     

     

    GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】2

     

     

     

     

     

     

    ノーリツ GTS-163A

    03.07-36701

     

     

    2003年7月の製品です。

     

     

    お客様より、

    「もう13年も経つので、交換でお願いします。」

    とのお言葉をいただきましたので、

    早速、機器の手配を行います。

     

     

    そして迎えた工事の日、

    浴槽と風呂釜を撤去します!

     

     

    まずは機械から配管を外した写真です。

     

     

     

     

    GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】3

     

     

     

     

     

     

    その後、配管とガスホースを交換し、

    工事完了です!

     

     

     

     

    GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】4

     

     

     

     

     

     

    今回設置した給湯器は、

    リンナイ RUF-HV162A

    ホールインワン給湯器16号タイプです。

     

     

    自動湯はりも楽々フルオート。

    シャワーも余裕の16号!

     

     

    施工後の全体写真がこちらです!

     

     

     

     

    GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】5

     

     

     

     

     

     

    これで、気持ちよくご入浴いただけます^^

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~GTS-163A ノーリツ壁貫通型給湯器交換工事【大和市】~

     

  • 【日立ハウステックWF-1611AT交換】公団型給湯器のお取替え工事【横浜市戸塚区】2016.05.17更新

     

    横浜市戸塚区汲沢西団地のお客様より、

    「日立ハウステック WF-1611AT 交換工事」

    のご依頼を頂きました!

    ありがとうございます!

     

     

    今回交換するのは、

    「16号カベピタ給湯器 WF-1611AT」という、

    日立ハウステック製の壁貫通型給湯器(公団型給湯器)です。

     

     

    壊れてしまったとのことで、

    できるだけ早い交換をご希望されておりましたが、

    お電話でお聞きしたところ、

    「カベピタ給湯器の16号」とのことです。

     

     

    8.2号は在庫してるんだけどなー、

    16号は・・・、あった!!

     

     

    ということで、

    色々と在庫していたのでお待たせせずに、

    即日対応することができます!

     

     

    こちらが交換前のカベピタ給湯器の写真です。

    (窓の真下に埋め込まれている四角いのが本体です。)

     

     

     

    日立ハウステック WF-1611AT 交換工事【横浜市戸塚区のお客様からのご依頼】1

     

     

     

     

     

     

    ちなみに、「カベピタ給湯器」というのは、

    日立ハウステックでの商品の呼び方です。

     

     

    ノーリツやリンナイでは、

    「壁貫通」や「ホールインワン」などと呼んでます。

     

     

    あと、「パックイン」

    というのも聞いたことがあるかもしれません。

     

     

    あれは、カベピタ給湯器本体だけではなく、

     

     

    ・カベピタ給湯器本体

    ・浴槽

    ・水栓金具

    ・巻きフタ

     

     

    がセットになったものを指します。

    若干違うので、ご注意を!

     

     

    さて、次の写真が今回交換するマシンです。

     

     

     

     

    日立ハウステック WF-1611AT 交換工事【横浜市戸塚区のお客様からのご依頼】2

     

     

     

     

     

    日立ハウステック

    WF-1611AT 02.04-23730

     

     

    2002年4月に製造されたものです。

    カベピタ給湯器で14年間、結構持ちましたね!

    おつかれさまでした!

     

     

     

     

    日立ハウステック WF-1611AT 交換工事【横浜市戸塚区のお客様からのご依頼】3

     

     

     

     

     

     

     

    ということで、

    早速配管と本体を取っ払います!

     

     

    次に設置するのがこちら!

    リンナイ RUF-HV162A-Eです。

     

     

     

    日立ハウステック WF-1611AT 交換工事【横浜市戸塚区のお客様からのご依頼】4

     

     

     

     

     

     

    ちなみに色んなサイトに書かれている、

    標準工事費

    というのをご覧になったことがあるかと思います。

     

     

    ですが、内容までは把握されていないと思います。

    標準工事費」というのは、

    配管を外して結び替える

    ことを指します。

     

     

    そのため、配管が汚れていようが劣化していようが、

    そのまま再使用します。

     

     

    部材の交換は、

    ・配管代

    ・ガスホース代

    ・電源配線延長代

    ・配線モール交換代

    などが別途必要になるそうです。

     

     

    確かに、浴槽に隠れて見えないところなので、

    見た目が汚くてもそのまま使ってもわかりはしません。

    それに、毎回部材を交換すればその分の部材費も持ち出しになるので、

    利益が減ってしまうのはよーくわかります。

     

     

    気持ちはわかります。

    少しでも安く提供するための苦肉の策ですからね。

     

     

    しかし、

     

     

    当社では「標準工事費」とは書いておりますが、

    部材の再使用は滅多なことが無い限り行いません。

     

     

    それはなぜか?

     

     

    今日つけた機械が10数年間の職務をまっとうし、

    次の機械にバトンタッチするまでの間、

    安心・安全にお使いいただきたいからです。

     

     

     

    なので、

    当社に工事をご依頼いただくお客様は、

    ご安心してご利用ください^^

     

     

    ちなみにめったなこととは、

    壁をはがさないと部材を交換できなかったり、

    コンクリートを削って新たに配線しなおす必要があるときなどです。

     

     

    その際は事前に説明いたします。

     

     

    ちなみに、壁をはがしたりコンクリートを削ったりなどは

    標準工事ではなく完全に「別作業」ですから、

    ご希望でしたら別途料金で施工させていただきます。

     

     

    ということで、

    配管、ガスホース、配線モールを新しいものに替え、

    スッキリと生まれ変わったカベピタ給湯器がこちらです!

     

     

     

     

    日立ハウステック WF-1611AT 交換工事【横浜市戸塚区のお客様からのご依頼】5

     

     

     

     

     

     

    てれれーー、

    てーれーれーーー、

    ででんでんででん♪

    ででんでんででん♪

     

     

    サングラスをかけた全身武装のサイボーグでおなじみの、

    重厚なテーマソングが聞こえてきそうです。

     

     

    映画のタイトルはたしか、

    「ターミなんちゃら」だったと思いますが、

    そんなことは置いておきましょう。

     

     

    交換工事が完了し、動作もバッチリでした!

     

     

    交換後の給湯器も、余裕の16号タイプ。

    シャワーが痛いくらい出てきますので、

    これからのジメジメした梅雨を、

    快適にお過ごしください^^

     

     

    「I’ll be back.」

     

     

    また給湯器が寿命を迎えましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうございます!

     

     

     

    ~日立ハウステック WF-1611AT 公団型給湯器交換工事【横浜市戸塚区】~

     

     

     

     

     

お気軽にお問い合わせください!
Q&A
施行スタッフブログ
お客様の声
paypay
line友達追加