給水装置工事主任技術者常駐
市営住宅 in 相模原市南区のお客様より、
「ノーリツ製バランス釜から、フルオートタイプにリフォームする工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
現在お使いのバランス釜から、
広い浴槽のフルオートタイプへのお取り替えをご検討され、
当社にご連絡くださいました!
まずは、
現在のお風呂場の写真をご覧ください、どうぞ♪
(現在はバランス釜と浴槽が設置されています。)
上の写真の左側の機械がバランス釜で、
右側の箱が浴槽です。
「バランス釜って、どんな機械??」
おー!
いい質問ですねー!
バランス釜が大好きな施工スタッフ赤城隆史が、
バランス釜について徹底的に解説した記事がありますので、
あわせてこちらもお読みください^^
→ バランス釜とは?
ということで、
現在設置されているバランス釜の型番を見てみましょう、どうぞ!
(ノーリツ製 GBSQ-821D )
ノーリツ
GBSQ-821D
ノーリツ製
8.5号タイプのバランス釜です。
お待たせしました!
それでは早速、工事に入りましょう!
まずは、
現在設置されているバランス釜と浴槽セットを撤去します。
撤去後の写真がこちらです!
(四角い枠が、バランス釜の煙突を設置するための部分です。)
引きでとるのを忘れてました。笑
ということで、
バランス釜の煙突を接続する部分に、
今回設置するフルオートの機械である、
「壁貫通型給湯器」をセットします。
セットした写真がこちらです!!
(「ピタッ♪」と音がしてきそうですね^^)
上の写真が壁貫通型給湯器です。
壁にピッタリとへばりついているように見えるので、
今にも「ピタッ♪」と音がしてきそうです。
壁にピタッ♪
壁ピタッ♪
カベピタ。
「カベピタ」はハウステック製壁貫通型給湯器の商品名です。
ノーリツでの商品名は「バスイング」です。
リンナイであれば「ホールインワン」となります。
話を戻します。
無駄話を繰り広げていると、
何やら浴槽が搬入されました。
それではご覧ください、どうぞ♪
(幅110cmのFRP浴槽を搬入したところの写真です。)
どで~ん♪
浴槽がでかすぎました。笑
こうなったら全力で壁を押して10cmくらい広げるか!
(押したくらいでコンクリートが動くわけないだろ!)
冗談はさておき、
この浴槽をセットし、
各種配管をつないだところの写真がこちらです!
(ワイド! ワイドな浴槽です!)
「へへっ、ワイドだろぅ~?」
ジージャンで有名な芸人さんのドヤ顔が目に浮かびます^^
「んー、いー浴槽ですねーー。」
おっと、なぜだか建物〇探訪の取材まで来てしまったようです。
これじゃーさっさと作業を終わらせないと、
お風呂場が密になってしまいます。
冗談はさておき(その2)、
今回設置したフルオートタイプの壁貫通型給湯器がこちらです!
(ノーリツ GTS-84A 8号フルオートタイプです。)
ノーリツ
GTS-84A
ノーリツ
8号フルオートタイプの壁貫通型給湯器です。
「ところで、壁貫通型給湯器って、なんじゃらほい?」
ですね!
壁貫通型給湯器の説明をしていませんでした。
それでは、
こちらに詳しく書いた記事がありますので、
あわせてお読みください^^
ついでに、
オートとフルオートの違いについても書いた記事がありますので、
こちらもあわせてお読みください^^
これで、今日からあなたも壁貫通型給湯器マスターです^^
ということで、
浴室リモコンのお写真をご覧くださいどうぞ♪
(GTS-84A用の浴室リモコンです。)
上のリモコンですが、
壁貫通型給湯器とセットで梱包されてきます。
元々の給湯器自体がハウステックというメーカーの製品で、
色々なメーカーがそれぞれのブランドから出しているので、
ノーリツ以外でもこのリモコンを見る事があります。
例
・ハウステック
・ノーリツ
・大阪ガス
・モリタ工業
などがあります。
これ以上書くとあと3000行くらいになりそうなので、
今日ハコノクライニシトキマショウ^^
とうことで、
全ての工事が完了しました!
それでは、
設置後のお写真をご覧ください、どうぞ♪
(バランス釜から広い浴槽へのリフォーム工事、完成です♪)
わお!
いい感じに変身しましたね~♪
広くて低くてまたぎやすい浴槽に大変身!
浴槽の色が真っ白なので、
浴室がとっても明るくなりました♪
これで今日からゆったりとリフレッシュしていただけます♪
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
ノーリツ製バランス釜からフルオートタイプにリフォームする工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~ノーリツ製バランス釜からフルオートタイプにリフォームする工事【市営住宅 in 相模原市南区】~
都営住宅 in 東京都練馬区のお客様より、
「バランス釜&浴槽のお取り替え工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
現在お使いのバランス釜と浴槽のお取り替えをご検討され、
当社にご連絡くださいました!
お風呂場の塗装を計画されており、
一度お風呂を撤去したあと、
塗装屋さんが入り、
その後に設置してほしいとのことです。
そうすると撤去と設置が別日になるので料金が変わってきますが、
ご理解くださいましたので早速工事開始です♪
写真を撮り忘れましたが、
現在設置されているお風呂セットを撤去します。
その後、
お客様の方で手配された塗装屋さんが入り、
後日新品のお風呂セットを車に積み込み、
工事に向かいます!
それでは、
設置前のお写真をご覧ください、どうぞ♪
(設置前の塗装済みのお風呂の様子です♪)
わお!
きれいでいい感じになりましたね♪
塗りたての塗装ははがれやすいので、
ちょこんと触っただけでも塗装がはがれてしまいます。
そのため、
もしも対策として、
塗装屋さんに壁に塗った塗料のあまりをペットボトルに半分とかでいいので、
補修用として事前にもらっておくと安心ですね^^
ということで、
新品のバランス釜を運び込みます。
設置中の写真がこちらです!
(設置中の新品のバランス釜です!)
上の写真のバランス釜をご覧ください。
黒い点が二つに黒い四角が一つ。
なんとなくニコニコしている顔のようにも見えますね^^
ということで、
お次は浴槽を設置します。
設置後の写真がこちらです!
(左の箱が浴槽で、右の機械がバランス釜です^^)
お!
いい感じになってきましたね~♪
それでは、
各種配管をつないで漏水確認と試運転を行っている間、
今回設置したバランス釜の型番をご覧いただきましょう、どうぞ!
(リンナイ RBF-A80SN)
リンナイ
RBF-A80SN
リンナイ製
8.5号のバランス釜です。
それではお待たせしました!
バランス釜と浴槽の設置工事が完了しました!
それでは、
設置後のお写真をご覧ください、どうぞ!
(壁の色にとっても馴染んでいます^^)
わお!
いい感じですね~♪
浴槽とバランス釜の色が壁の色にとってもマッチしてます!
明るいリフレッシュ空間に大変身ですね^^
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
バランス釜&浴槽のお取り替え工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~バランス釜&浴槽のお取り替え工事【都営住宅 in 東京都練馬区】~
県営住宅 in 中郡二宮町のお客様より、
「長府製作所製BFS-637S & 浴槽のお取り替え工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
現在お使いのガス釜と浴槽のお取り替えをご検討され、
当社にご連絡くださいました!
まずは現在設置されているガス釜と浴槽の様子をご覧ください、どうぞ♪
(右がガス釜、左が浴槽です。)
上の写真は交換前のセットです。
お次は、
現在のお使いのガス釜の型番をご覧ください、どうぞ!
(長府製作所 BFS-637S )
長府製作所
BFS-637S
長府製作所製
6.5号のバランス釜です。
「おやおや? バランス釜って、なんじゃらほい?」
お!
いい質問ですね~♪
バランス釜について詳しく書いた記事がありますので、
こちらもあわせてお読みください^^
→ バランス釜とは?
それでは早速、
ガス釜と浴槽のお取替え工事に入りましょう!
って、
撤去後の写真を撮り忘れましたので、
新しい浴槽とガス釜を搬入したところの写真をごらんください、どうぞ♪
(新しい浴槽とガス釜の登場です♪)
でで~ん♪
上の写真左側が浴槽で、
右側がバランス釜です!
今回の交換に使用したバランス釜の型番を見てみましょう、こちらです!
(リンナイ RBF-ASBN)
リンナイ
RBF-ASBN
リンナイ製
6.5号のバランス釜です。
こちらは追い焚きとシャワーを同時に使うことはできませんが、
別々であればシャワーも上り湯も使えますし、
貯めた水を追い焚きで沸かしなおすこともできます。
追い焚き機能が付いていればそのぶん水を節約できるので、
水を無駄にしないですむので、
かなり経済的ですね^^
ということで、
全ての工事が完了しました!
それでは、
設置後のお写真をご覧ください、どうぞ!
(新浴槽&新バランス釜の設置工事、完成です♪)
わお!
いいお風呂になりましたね~♪
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
長府製作所製BFS-637S & 浴槽のお取り替え工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~長府製作所製BFS-637S & 浴槽のお取り替え工事【県営住宅 in 中郡二宮町】~
区営住宅 in 東京都中野区のお客様より、
「団地用のバランス釜じゃない風呂釜の新規設置工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
ご入居の際お風呂および給湯設備が設置されていないことに気づき、
当社にご連絡くださいました!
まずは、
お風呂を設置する前の浴室のお写真をご覧ください、どうぞ♪
(現在、お風呂が設置されていない状態です。)
お電話にてお連絡いただいたさい、
バランス釜じゃないお風呂で、
ボタン式のタイプをご希望されましたので、
ご相談の結果、
8号フルオートタイプの設置のご依頼を頂きました!
それでは早速、工事開始です♪
まずは、
バランス釜じゃない風呂釜を設置していきます。
あれ。やっぱり気になります?笑
バランス釜じゃない風呂釜というのは、
壁貫通型給湯器という風呂釜のことでした^^
詳しくはこちらをお読みください。
ということで、
壁貫通型給湯器と浴室リモコンをセットします。
セットしたところの写真がこちらです!!
(でで~ん、浴槽が現れた!)
おっと。
いつの間にやら浴槽を搬入していたようです!
(いつの間にやらって、自分で搬入したんですけどね。)
ということで、
浴槽を搬入した後は、
各種配管を接続していきます。
配管接続後の写真がこちらです!
(浴槽の設置と配管の接続後の様子です。)
お!
いい感じになってきましたね~♪
起こるは各部からの漏水確認を行い、
試運転を行えば工事完了です!
それでは、
試運転を行っている時間を利用して、
今回設置した壁貫通型給湯器の型番をご覧いただきましょう、どうぞ!
(ノーリツ GTS-84A ノーリツ製8号フルオート)
ノーリツ
GTS-84A
ノーリツ製
8号フルオートタイプの壁貫通型給湯器です。
「ところで、フルオートって、なんじゃらほい??」
い~質問ですね~♪
過去にオートとフルオートについて詳しく書いた記事がありますので、
こちらもあわせてお読みください^^
ということで、
全ての工事が完了しました!
それでは、
工事後のお写真をご覧ください、どうぞ♪
(バランス釜じゃない風呂釜の設置工事、完了です!)
terere-re-re-re-re-re-re-re-re—–♪
(てれれーれーれーれーれーれーれーれーれーーーーーー♪)
nantoiukotodesyou!
(なんということでしょう!)
nanimonakattaofurobani、
(何もなかったお風呂場に、)
kaitekinaofurogasecchisaremashita!
(快適なお風呂が設置されました!)
フルオートなので、
ボタン一つで毎回同じところまで、
あふれることなく自動でお湯がたまります!
シャワーの温度もお風呂の温度も、
ボタンを押すだけで簡単に変えられるので、
思い立ったが吉日レベルでいつでも好きな時に変更できます^^
これで、
雨の日も風の日も雪の日もホコリっぽい日も、
ご自宅で快適にリフレッシュしていただけます♪
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地用のバランス釜じゃない風呂釜の新規設置工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~団地用のバランス釜じゃない風呂釜の新規設置工事【区営住宅 in 東京都中野区】~
県営住宅 in 相模原市緑区のお客様より、
「団地用シャワー&浴槽セットの新規取り付け工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
ご入居の際お風呂および給湯設備が設置されていないことに気づき、
当社にご連絡くださいました!
まずは現在のお風呂場の様子をご覧ください、どうぞ♪
(現在のお風呂場の様子です)
まだ何も設置されていない状態です。
こちらのお風呂場に設置できるお風呂は、
以下の2種類となります。
・バランス釜(解説→ 「バランス釜とは?」)
・壁貫通型給湯器(解説→ 「壁貫通型給湯器とは?」)
今回はバランス釜ではなく、
横幅110cmの広い浴槽と、
追い焚き無しのシャワー専用給湯器、
の設置をご依頼くださいました!
それでは早速、工事開始です♪
まずは、シャワー専用給湯器を設置します。
その後、浴室リモコンを設置します。
そして、幅広浴槽(ハバヒロヨクソウ)を運び込みます!
運び込んだところの写真がこちらです!!
(でででで~~ん♪ 浴槽が大きすぎました!!)
あれま、浴槽がでかすぎました。
これはどうにもならないな~、
ということで、
浴槽をセットし各種配管を接続すれば設置完了です!
それでは、
設置後のお写真をご覧ください、どうぞ♪
(シャワー専用給湯器と浴槽の取り付け作業、完了です!)
おー!
いい感じに収まりましたねー^^
残すは試運転です!
試運転をしている間、
今回設置したシャワー専用給湯器の型番をご覧ください、どうぞ!
(リンナイ RUX-HV161-E )
リンナイ
RUX-HV161-E
リンナイ製
16号タイプのシャワー専用給湯器です。
16号タイプはどの建物にも設置できるわけではありません。
ガスメーターの容量や建物によって8号タイプしかつけられないところもあります。
8号タイプのしかつけられないガスメーターに、
16号をつけたらこんなことが起こります^^
・頻繁にガスメーターが止まる。
・ガスメーターの容量を大きくしてほしいと頼むも、集合住宅の場合は不可能なことが多いため対策不可能。
以上です。
なので、
お気をつけください^^
ということで、
全ての工事が完了しました!
工事後のお写真をご覧ください、どうぞ♪
(団地用シャワー専用給湯器セットの設置工事、完成です!)
わお!
なんとーゆーことでしょう!
何もなかったお風呂場に、
快適なお風呂が設置されました!
建物の水圧が強いため、
16号タイプの「シャワーの水圧が強い」という強みを、
最大限に生かせる環境が整っています!
なので、
今日からスーパー銭湯並みのシャワーをお楽しみいただけます♪
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地用シャワー&浴槽セットの新規取り付け工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~団地用シャワー&浴槽セットの新規取り付け工事【県営住宅 in 相模原市緑区】~
県営住宅 in 藤沢市のお客様より、
「団地用の風呂釜&浴槽の新規お取り付け工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
ご入居の際お風呂および給湯設備が設置されていないことに気づき、
当社にご連絡くださいました!
それでは、
現在のお風呂場の様子をご覧ください、どうぞ♪
(お風呂を設置する前のお風呂場です。)
上の写真が現在のお風呂場です。
この建物に設置できるお風呂は以下の2種類です。
・バランス釜(解説→ 「バランス釜とは?」)
・壁貫通型給湯器(解説→ 「壁貫通型給湯器とは?」)
バランス釜でしたらすぐに取り付け可能ですが、
壁貫通型給湯器の場合、
県に「模様替え申請」を行う必要があります。
こちらは県から申請書を取り寄せ、
図面や各種書類を記入して提出し、
約3週間ほどの審査を経て、
オッケーであれば許可が出るという、
時間のかかる申請です。
審査は約3週間ほどですが、
書類の取り寄せや記入、
返送してから担当者に届くまでを含めると、
全部で約1か月はかかります。
現在当社では、
申請後に許可を得られた場合のみ工事を行っております。
正式な手順を踏んでから工事を行わないと、
最悪の場合退去になるかもしれませんので、
ご注意ください!!
ちなみに当社は、
模様替え申請書に関しましては、
図面や申請書の記入を何度も行っておりますので、
お力になれるかと思います^^
いないと思いますが、
申請だけ当社にやらせて工事は他社さんとのことでしたら、
はじめから他社さんへご依頼ください。
その場合、
県の方に連絡をして、
当社提出分は取り消してもらうようにご連絡させていただきます。
なんでって?
当社の書いた図面と他社の工事は違うので、
他社がやったテキトーな工事の責任を、
県から当社に追及されても困るからです。
当社は安心・安全・使い勝手を考えた工事を行いますので、
当社にご依頼いただく場合、ご安心のうえお任せください。
それが、当社の強みですから^^
話を戻します。
ということで今回は、
申請不要ですぐつけられる、
バランス釜&浴槽の取り付け工事をご依頼くださいました!
それでは早速、工事に入りましょう♪
って、話が長すぎてその間に設置工事がすでに完了していました。笑
それではご覧ください、どうぞ♪
(新しい風呂釜と浴槽です♪)
でで~ん♪
いいお風呂ですね~♪
これから来るジメジメした季節も、
お風呂に入ってリフレッシュしていただけます!
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地用の風呂釜&浴槽の新規お取り付け工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~団地用の風呂釜&浴槽の新規お取り付け工事【県営住宅 in 藤沢市】~
県営住宅 in 相模原市中央区のお客様より、
「団地用風呂釜と浴槽のお取り替え工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
風呂釜(ガス釜)が故障してしまい、
ついでに浴槽のお取り替えもご希望され、
当社にご連絡くださいました!
それでは早速、
現在のお風呂の写真をご覧ください、どうぞ!
(左の機械が風呂釜で、右側の箱が浴槽です。)
上の写真が、
現在設置されている風呂釜&浴槽セットです。
浴槽の中に入っているのは、
意外や意外!
お風呂のフタなんですね~♪
(そーんな意外でもねぇよ?)
ということで、
今回は風呂釜&浴槽を撤去し、
新しく同じセットを設置する工事をご依頼いただきました^^
それでは早速、工事開始です!!
まずは、
現在設置されているセットを撤去します。
撤去後の写真がこちらです!
(まずは、今までお使いになられていた風呂釜&浴槽セットを撤去します。)
撤去をする際に浴槽がドアを通らなかったため、
ガコガコと外して搬出しました。
浴槽が通らなかった場合の扉の取り外し取り付け費用ですが、
他社さんではいくらかは知りませんが、
当社では無料にて行っております^^
当たり前なので書く必要もありませんが、
扉の取り外しと取り付けだけの作業は行なっておりません。
書いておかないと、
たまにこれだけやってくれみたいな連絡が来るんですよ。
信じられないですよね。笑
はぁー(ため息)
すぅぅーーーーっ!!!
(ため息を吐いたので新鮮な空気をそれ以上に吸い込む音)
それでは早速!!
工事開始です!!
まずは、
風呂釜を搬入し、
給排気トップ(煙突)と風呂釜を接続します。
接続後の写真がこちらです!
(左が新しい風呂釜、右が新しい浴槽です。)
って、おい!
浴槽も運び込んでるじゃないですか!
いったい誰がこんな素早い作業を・・・自画自賛ですm(__)m
ということで、
各種配管を接続している間、
今回設置した新しい風呂釜の型番をご覧ください!
(リンナイ RBF-A80SN)
リンナイ
RBF-A80SN
リンナイ製
8.5号の風呂釜です。
今回設置した風呂釜は、
「バランス釜」と呼ばれるタイプの風呂釜です。
バランス釜についての詳しい解説をしたページがありますので、
こちらもあわせてお読みください^^
→ バランス釜とは?
それでは、
大変長らくお待たせいたしました!
新しい風呂釜&浴槽の設置工事、完了です!
それでは施工後のお写真をご覧ください、どうぞ!
(新品の風呂釜&浴槽に生まれ変わりました♪)
てれれーれーれーれーれーれーれーれーれーーーーー
なんということでしょう!
長年お使いだった風呂釜&浴槽のセットが、
新品に生まれ変わりました!
まばゆいばかりの白さで、
お風呂場がとっても明るくなりました!
たくみが、マホーをかけました!
略して「タクマホ」です!!
(数年ぶりの登場です)
これで安心して今日からご入浴いただけます!
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しくなったお風呂セットで、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地用風呂釜と浴槽のお取り替え工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~団地用風呂釜と浴槽のお取り替え工事【県営住宅 in 相模原市中央区】~
公務員住宅 in 横浜市鶴見区のお客様より、
「新しくお風呂を設置する工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
ご入居の際お風呂および給湯設備が設置されていないことに気づき、
当社にご連絡くださいました。
まずは、
現在のお風呂場の様子をご覧ください、どうぞ!
(現在はお風呂も給湯設備も付いていない状態です。)
上の写真が現在のお風呂場の様子です。
どんなお風呂をご希望されているかをお聞きしたところ、
広くて自動で湯はりができてシャワーが付いているお風呂をご希望されました。
こちらのお風呂場に設置できるタイプは、
・バランス釜
・壁貫通型給湯器
の2種類となります。
自動湯はり機能付きとのことなので、
今回は壁貫通型給湯器の設置をご依頼いただきました!
それでは早速、工事開始でってなななんですか!?
一つ質問がある、ですって?
なんでしょう?
はいはい。
バランス釜とか壁貫通型給湯器とかよく分からない、
ということですね。
ですよね!
どこぞのコンサルとか営業マンみたいに、
自分に酔って横文字ばっか使う方々と同じ状態に見えますよね、
失礼しました^^
ということで、
こちらはバランス釜を詳しく解説したページです!
こちらもあわせてお読みください^^
→ バランス釜とは?
で、
こちらは壁貫通型給湯器を詳しく解説したページです!
こちらもあわst・・・^^
ということで、
早速工事開始です!
まずは、
壁貫通型給湯器を設置し、専用の浴槽を搬入します。
浴槽を搬入したところの写真がこちらです!
ご覧ください、こちらです!
(デデデデデデーーーーソ!! 浴槽が特大過ぎました!!)
でで~ん♪
浴槽が思った以上にトクダイでした。
てか、いつもよりボリューム感があるな~と思ったら、
この浴槽は通常の幅110cmのものではなく、
いつもよりひと回り大きい「幅120cmの浴槽」なんですね~^^
ということで、
浴槽を設置している間、
今回セットした壁貫通型給湯器の型番をご覧ください、どうぞ♪
(リンナイ RUF-HA83SA-E )
リンナイ
RUF-HA83SA-E
リンナイ製
8.2号オートタイプの
壁貫通型給湯器です。
「あ! また横文字が出た! このエセコンサルめ!」
ははは、少し落ち着きましょうか。
オートタイプはお湯を貯める自動湯はり機能の種類のことです。
こちらに詳しく書いてありますのでぜひお読みください^^
「じゃーリンナイって横文字は何よ!」
って、そこ聞く!?
リンナイ「製」って書いたよね!?
まあいいや。
「リンナイ」はリンナイ株式会社さんのことで、
製造してる会社の会社名です。
て、
これ以上噛みつかれると進行のジャマなので、
どっかいってください^^
「ちぇっ、いい暇つぶしができると思ったのに。」
わかりました、
では、いても構いませんので、
その代わり黙読でお願いします。
「やったー♪」
話を戻します。
先ほど現れた幅120cmの浴槽ですが、
無事収まりました^^
それでは、
浴槽をセットしたところの写真をご覧ください、どうぞ♪
(どーーーん!!! うわぁぁぁぁぁぁぁ~! (笑うせぇるす〇まん))
わお!
どーんといい感じに収まりました^^
幅120cmのボリューム感はなかなかですね。
その後、各種配管を接続し、
各接続部分からの漏れの確認を行います。
最後に試運転を行い、
正常に動作することを確認し、工事完了です!
それでは、
設置後のお写真をご覧ください、どうぞ!
(設置工事、完了です!)
ザーー ザーー
暖かい日差しの中で、
寄せては返す波の音を感じながら、
目を閉じてゆったりとした時を過ごす。
「いつの間に南国に来たのだろうか・・・」
そう思いながらふと目をひらくと
「わお! 自宅のおフロじゃねーか!」
そうなんです!
暖かい日差しだと思っていたのは温かいお湯で、
寄せては返す波の音は、
何をかくそうスマホから流れていたのです!
「目を閉じればそこは南国」
まさにこれです!
(何の話だ!)
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
公務員住宅に新しくお風呂を設置する工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~新しくお風呂を設置する工事【公務員住宅 in 横浜市鶴見区】~
市営住宅 in 横須賀市のお客様より、
「団地用風呂釜の新規取り付け工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
ご入居の際お風呂および給湯設備が設置されていないことに気づき、
当社にご連絡くださいました!
まずは、
お風呂を設置する前のお風呂場の写真をご覧ください、どうぞ♪
(こちらがお風呂を取り付ける前のお風呂場です。)
現在お風呂が設置されていない状態です。
こちらのお風呂場に、
今から快適なお風呂を設置していきます^^
今回設置するお風呂のガス釜は、
バランス釜と呼ばれている風呂釜です。
それでは早速、
工事開始です♪
まずは、風呂釜を設置していきます。
その後、浴槽を運び込みます。
浴槽を運び込んだ写真がこちらです!
(でで~ん! 幅が足りねぇ)
浴槽を横置きしてみたところ、
なかなかのボリューム感です。
こう見ると幅が足りない気もしますが、
果たしてどうなのでしょうか!
それでは、
浴槽をセットしてみましょう^^
(幅もいい感じです♪)
バッチリと収まりました^^
こちらの建物は、
浴槽の右奥に水道配管が縦に配管されているので、
浴槽が当たってしまいます。
そのため、
少し前に出して設置しました。
と、
ここで重要なお知らせがあります!
まずは2枚目のお写真をご覧ください。
浴槽に断熱材がついていないのが、
オワカリイタダケタダロウカ?
(from のろびで)
「ほかの会社が扱っている浴槽には断熱材が付いてるけど、なんでついてないのん?」
いい質問ですねー!
その答えを聞くと、
すごくショックを受けると思いますが、
心の準備はよろしいでしょうか?
それでは発表します!
その答えは!
【答え・断熱材の中でGが繁殖して住みかになってしまうからです。】
わお。
これはヤバイことです。
「Gって何!? ちゃんと書いてよ!」
という質問は受け付けたくないので、
「G 虫」
で検索しご自分でお調べくださいm(__)m
断熱材がついたお風呂はたしかに保温性が少しは高くなります。
浴槽が外気で冷やされるのを防げるわけですからね。
バランス釜やホールインワンタイプの浴槽は、
戸建ての場合ほとんどが床に埋め込まれて設置されているため、
浴槽も外気にさらされるので、
断熱材が役に立ちます。
ですが、
団地の場合は室内に設置されているので、
お風呂場の温度以下にはなりません。
それに、
断熱材をいくらぶ厚くしても、
ふたを開けておけばどんどん冷めていきます。
なので、
断熱材がなくてもフタを閉めておいて直前に追い焚きをすれば、
全く問題ありません。
断熱材の少しの節約効果を期待しても、
Gが住み着いてタマゴを生んでガンガンに増えられたら、
殺虫剤やその他の商品を買ってしまうので、
結果的にマイナスになります。笑
なので、
「断熱材なんか無い方がいい!」と判断し、
当社ではノー断熱材の浴槽を使用しております。
だって施工スタッフ赤城隆史は、
Gが世界一嫌いなんですもの・・・泣
話を戻します。
今回設置した風呂釜の型番をご覧ください、どうぞ♪
(リンナイ RBF-A80SN)
リンナイ製
8.5号の風呂釜です。
「ところで、バランス釜とかホールインワンとか、なんの話??」
お!
いい質問ですねー! その2
バランス釜もホールインワンもどちらもお風呂の機械のことを指します。
詳しい説明を書いた記事がありますので、
こちらもあわせてお読みください^^
バランス釜とは?
→ バランス釜とは?
壁貫通型給湯器とは?(ホールインワン)
ということで、
お待たせしました!
バランス釜タイプの風呂釜と浴槽の設置工事が完了しました!
それではご覧ください、どうぞ!
(団地用風呂釜の新規取り付け工事、完成です!)
わお!
なんということでしょう!
何もなかったお風呂場に、
快適なお風呂が設置されました!
これで雨の日も風の日も雪の日も、
花粉や黄砂がめちゃめちゃ多い日も、
快適にリフレッシュしていただけます^^
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地用風呂釜の新規取り付け工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~団地用風呂釜の新規取り付け工事【市営住宅 in 横須賀市】~
県営住宅 in 海老名市のお客様より、
「団地用オールイン風呂釜の新規取り付け工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
ご入居の際お風呂および給湯設備が設置されていないことに気づき、
当社にご連絡くださいました!
設置するのはバランス釜タイプではなく、
ボタン一つで自動でお風呂の準備ができるお風呂です。
それでは早速、
工事に入りましょう♪
まずは、
設置前のお風呂場をご覧ください、どうぞ!
といきたいところですが、
写真を撮り忘れてしまいましたm(__)m
なので、
機械と浴槽を設置したあたりからご覧ください、どうぞ!
(ガス釜と浴槽が設置されたところの写真です。)
上の写真がガス釜と浴槽を設置したところの写真です。
上の写真右側に設置されている浴室リモコン(操作パネル)の下にある、
四角いパネルが見えると思いますが、
そいつが今回設置したガス釜です^^
それでは、
今回設置したガス釜の型番をご覧ください、こちらです♪
(リンナイ「RUF-HA83SA-E」)
リンナイ
RUF-HA83SA-E
リンナイ製
8.2号オートタイプの壁貫通型給湯器です。
「壁貫通型給湯器って、食べれるのかい?」
どうでしょうか、
少なくとも施工スタッフ赤城隆史は食べられません^^
ということで、
壁貫通型給湯器についての詳しい解説をした記事を書きましたので、
こちらもあわせてお読みください^^
あと、
オートタイプについて解説したページもありますので、
そちらもお読みください^^
ということで、
全ての工事が完了しました!
それでは、
設置後のお写真をご覧くださいど、うぞ!
打ち間違えましたm(__)m
「ど、うぞ」って、
校外にあるイタリアレストランみたいな響きですね。
あかぎ「すみません、ペペロンチーノを一つと、何とか肉の何とか風っていうやつを一つお願いします!」
店主「それ、となりのお店だよ!」
あかぎ「あ、ほんまやー」
ということで、
気を取り直して、ど・うぞ♪
(オールイン風呂釜の設置工事、完了です!)
なんということでしょう!
写真はありませんが、
何もなかった浴室に、
便利なお風呂が設置されました!
ボタン一つでお風呂の準備ができるだけでなく、
広くて低くてまたぎやすい快適な浴槽も設置されました♪
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しく設置されたお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地用オールイン風呂釜の新規取り付け工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~団地用オールイン風呂釜の新規取り付け工事【県営住宅 in 海老名市】~