• 【団地ご入居時】風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】

    2017.01.23 更新

    東京都昭島市上川原町のお客様より、

    「団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事」

    のご依頼をいただきました!

    ありがとうございます!

     

     

    こちらのお客様は、

    ご入居の際にお風呂がついていなかったため、

    当社にご連絡くださいました。

     

     

    まずは空っぽの浴室の写真をご覧ください、どうぞ!

     

     

     

     

     

    団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】交換・お取替えも可能です。その1

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    この浴室のコンクリートの床の上に垂木(たるき)を並べ、

    その上に厚めの合板(ごうばん)を張り付ければ、

     

     

    「あら不思議! お部屋になっちゃいました~♪」

     

     

    って、そんなコーナーではありませんので、

    早速取り付け工事に移りたいと思います。

     

     

    まずは、

    「この浴室にどの風呂釜が設置できるのか?」

    から見ていきましょう!

     

     

    こちらの浴室には、

    壁に大きな穴が開いています。

     

     

    ご覧ください、こちらです!

     

     

     

     

     

    団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】交換・お取替えも可能です。その2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「これって、エスパー〇東さんだったら通れるんじゃない?」

     

     

    いい質問ですね~。

    あのエスパー伊〇さんであれば、

    余裕ですり抜けられるでしょうね^^

     

     

    ということで、

    この大穴が開いている建物であれば、

    BF式のバランス釜が設置可能です!

     

     

    バランス釜の詳しい内容はこちらをご覧ください。

    バランス釜とは?http://oyumawari.com/?p=5444

     

     

    ということで、

    バランス釜と浴槽の取り付けが完了しました^^

     

     

    生まれ変わった浴室の写真がこちらです!

     

     

     

     

     

    団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】交換・お取替えも可能です。その3

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    これはもう、「たくまほ」です。

    ん!?あの「たくまほ」をご存じない!?

     

     

    そうでしたか、

    それは失礼いしました。

     

     

    正解は、

    「匠が魔法をかけました」

    の略です。

     

     

    かの有名なリフォーム番組、

    劇的リフォームビフォーアフターの決めゼリフです。

     

     

    あの番組は、

    見ていて「すげーっ!」てなりますね。

     

     

    話を戻します。

     

     

    お次はご一緒にご注文くださいました、

    台所のガス湯沸かし器の取り付けの様子です。

     

     

    取り付ける前の写真をご覧ください、どうぞ!

     

     

     

     

     

    団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】交換・お取替えも可能です。その4

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ん? ちょっと待って。

    ガス栓と止水栓の上に湯沸かし器をつけるとして、

    シンクまで離れすぎじゃない?

     

     

    大丈夫です、心配いりません。

    そんなのは、大きめのタライを用意して、

    湯沸かし器の下においておけば済む話じゃないですか^^

     

     

    まな板を使うときはタライをどかし、

    洗い物をするときにはまな板をよけてタライを置く。

     

     

    みんなやってますよ?

     

     

    っていうのは冗談です。

    そんなこと、

    かったるくてやってられません。

     

     

    そのためにメーカーでは、

    出湯管の延長部材を用意しております。

     

     

    果たして、それはどんな部材なのか!?

     

     

    続きはCMの後!!

     

     

    ということで、

    CMが終わりましたので設置後の写真をご覧ください、どうぞ!

     

     

     

     

     

    団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】交換・お取替えも可能です。その5

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    こちらがガス湯沸かし器です。

    下のほうから右に向かってホワイトホースが伸びているのが、

    オワカリイタダケタトオモウ

     

     

    このホワイトソースの全体写真がこちらです!

     

     

     

     

     

    団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】交換・お取替えも可能です。その6

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ビロロロロ~ん♪

     

     

    長さ100cmの大物です。

     

     

    これさえあればシンクから離れていても、

    タライを用意することなく快適にお使いいただけます。

     

     

    お客様にも大変ご満足いただけました^^

     

     

    公営住宅の風呂釜交換・お取替え工事も、

    経験豊富な当社にお任せください!

     

     

    またお役に立てることがございましたら、

    是非当社にお声をおかけください!

     

     

    この度は当社にご依頼いただき、

    本当にありがとうござます!

     

     

    ~団地用風呂釜&浴槽セットの新規取り付け工事【東京都昭島市上川原町】~

     

     

     

     

     

お気軽にお問い合わせください!
Q&A
施行スタッフブログ
お客様の声
paypay
line友達追加