給水装置工事主任技術者常駐
こんばんは!
なかなか更新できませんでした。
申し訳ございませんm(__;)m
去年の半ばより、
沢山の給湯器・バランス釜・ホールインワン給湯器、
浴槽セットの買い替え・交換・お取替え・撤去のご依頼を
わんさか頂いておりますので、
なかなか更新する機会が取れなくて本当に嬉しい、
施工スタッフの赤城隆史です!
施工実績の更新も順次行いますので、
楽しみに待っていてくださいm(__)m
さて、
一月の半ばのことです。
子どもたちが
「オムレツ作って~^^」
というので、
大人のオムレツを作ってやることにしました。
その名は
「なっとうオムレツ」
です。
消防団でよく行くおいしい居酒屋のメニューに、
このなっとうオムレツがあるんですけど、
これがまた
umai !!!
味付けが半端なくいいので、
それだけでも8個くらいは食べられそうです!
それをイメージして作ってみました。
完成写真は取っておりませんが、
子どもたちの反応はこんな感じでした。
「くさ~い、くさ~い」
そんなことわかってるし俺だってそう思うけど、
連呼することないんじゃない?
早速、
上の子に食べさせたところ、
「くさ~い」
水を飲んでも牛乳飲んでも
「くさ~い」
はいはい、
ごめんなさいね。
それじゃー、
当社のイメージキャラクターのぼんちゃん、
あんたが頼りだぜ!!
って、おい!
食べるときにそれはないだろー・・・。
その様子がこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おいおいおい、
味って舌じゃなくて鼻で感じるものなんだよ?
その頼みの綱をつまんで塞いで食べたら、
味、わからないんじゃない??
口に運び、
5、6回噛んだあとの表情がこちら!
お父さんは、
とんでもないものを作ってしまったらしい・・・。
普段はよくしゃべるぼんちゃんですが、
このあと食べ終わるまでの間、
一切何も話さなかったことは、
ここだけの話にしておいてください。
大人にはウケる味なんだけどなー。
試しにうちの愛犬の 「けだま」 に上げようと持って行ったところ、
少し離れたところから鼻をそむけ始めました。
そしてこの表情です。
「おれはいらないよ」
このメニューは、
お蔵入りさせましょう・・・。
明日のお客様の浴室の状況は、
ちょっくら新しめな工夫が必要な、
ホールインワン給湯器+浴槽の設置工事が控えております。
その様子は追って更新しますので、
乞うご期待!!
お読みいただき、
ありがとうございます!
お湯まわり.com
こんばんは!
綾瀬市にて、毎年花火大会が行われているのを、
あなたは知っていますか?
花火大会を主催しているのは綾瀬市ではなく、
「綾瀬市商工会青年部」なのです^^
しかし、
花火を上げているのは青年部ではありません。
花火を上げているのは、
沢山の企業や個人の方々なのです。
綾瀬市商工会青年部では、
あなたからの大切な協賛金をお預かりし、
大空にキレイな作品を打ち上げるお手伝いをさせていただいております。
本当にいつもお世話になっておりますm(__)m
さて、
先日、座間市のお客様より、
電球を換えてから電気が点かなくなったとのご連絡を頂きました。
伺って調査をしたところ、
全く電気が点きません。
照明器具を外してチェックしたところ、
引っ掛けシーリングまで100vは来ています。
もう一度照明器具を設置してみたところ、
正常に設置できた時には鳴る
「カチッ」
という音がなりません。
それどころか、うまく付きません。
照明器具を別のに替えて試しても、
やっぱり音がしません。
よく見てみると、
引っ掛けシーリング自体が破損している模様。
引っ掛けシーリングを新品に交換したところ、
問題なく点灯しました^^
電気が点かない原因にはいろいろな原因がありますので、
お気軽にご相談ください^^
そして、
作業完了後に子どもたちに野菜ジュースのプレゼントを頂きました、
本当にありがとうございます!
おしゃれな紙袋でポーズを決めるぼんちゃん
なにパンマンがいい感じに見切れております^^
袋から出したところ・・・!?
ぼんちゃんお得意の
掛布さんの顔マネがはじまりました!(違う違う)
よほど嬉しかったのか、
いろんなポーズをかましております。
寝る前だったので、
今回は飲むシーンはありませんm(__)m
次の日の朝は、
おいしく頂いたとのことです^^
健康的なプレゼントと楽しい時間を頂き、
本当にありがとうございます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございます!
こんばんは!
少しづつ寒さが厳しくなってきましたね!
「へそより下を温めていれば上は薄着でも平気」
というアドバイスを、
数年前にゴッドハンドの柔道整復師の先生より頂いたので、
毎年秋口から忠実に実践しています。
そのおかげか、
風の強い日以外は、
上はロンティー1枚でも問題なく過ごせております^^
さて!
施工スタッフの趣味ともいえる恒例行事
「献血」
に行ってまいりました!
今回はイオン鶴間店さんに来ていた献血バスにて、
400mlの全血献血の受付を行っておりましたので、
早速献血カードを差し出してみました。
複数の質問をタッチペンで回答し、
血圧を計り、
血液の比重を測るためにチョロッと血を抜き、
「比重が14.4なので本日は全血献血をお願いしまーす」
という合言葉を聞き、
座席を倒した簡易ベッドに横たわります。
腕を伸ばし、
上腕をゴムチューブで圧迫され、
親指を内側に握った状態で待機。
先の尖った、
「点滴の2倍以上はあるのではないか!?」
と思われるくらい太い針が徐々に腕に近づいてきます。
「Don’t close to me !!」
(こっちへ来るな!)
ハリウッド映画のワンシーンにて、
金髪のイケメン俳優が叫び声をあげています!
おそらく役名は
「ブライアン」
といったところでしょうか。
これ以上は思い浮かばなかったので、
話を戻します。
成分献血は1時間近くかかりますが、
全血献血であれば20分もかかりません。
簡単にできる一番身近な人助けです。
そんな感じで、
46回目を迎えました^^
成分献血を駆使すれば、
今年中には50回は達成できそうです。
そして今回の記念品は・・・!?
手のりたまでした~^^
もったいなくて使えません!
賞味期限が切れるまでには使おうと思っております。
ぜひ、献血に挑戦してみてください^^
お読みいただき、
ありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、
スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
有限会社BBSアカギ(お湯まわり.com)
施工スタッフ 赤城 隆史
こんばんは!
消防団の歳末火災特別警戒で、
助手席でマイクを握りしめ、
広報文を読んだりしている者です。
警戒中(消防車で巡回)は、
火の気や煙が出ていないかなどを常にチェックしています。
先輩の話では、
過去に警戒中に火事を発見したことがあるそうなので、
気を抜かずに念入りにチェックします。
冬でも警戒中は消防車の窓を開けて走行します。
それは、
火や煙が見えなくても、
焦げ臭いニオイで早期に発見することができるからです。
さて、
昨晩消防車で警戒していると、
とーーーっても静かな夜がそこにはありました。
いわゆる年の瀬の雰囲気ってやつです。
しかし、
その落ち着いた気分をキリリと引き締める事態が発生しました!
突如として焦げ臭いニオイが車内に入り込んで来たのです!!
「ボヤか?」
車内に緊張が走ります!
乗員5名が辺りを見回し、
火の気や煙の有無を確認します。
少し走るとニオイが消えました。
「念のため、もう一周してみよう」
部長の慎重な指示により、
もう一周その場を回りました。
やはり焦げ臭いニオイがします。
よーく確認しましたが、
火の気も煙もありません。
問題のないことが確認できましたので、
全員胸をなでおろしました。
この時期は空気が非常に乾燥しています。
空気が乾燥すると、
物に含まれる水分も蒸発しやすくなるので、
些細な火の気でも非常に引火しやすくなっております、
タバコのポイ捨てなどは、
とんでもなく危ない行為なので、
絶対にしないようにしてください。
とはいえ、
このブログをお読みいただいている方々の中には、
マナーの悪い方は一人もおりませんので、
非常に感謝しております^^
最後になりますが、
子どもが幼稚園でもらってきた
「子ども用のベイスターズキャップ」
を被らされました。
その様子がこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
「日本酒の飲みすぎで、若干むくんだブタゴ○ラ」
といったところでしょうか。
日本酒は好きですが得意ではありません。
なによりも、
これで外に出る勇気は、
施工スタッフの赤城にはまだ備わっていないようです。
そんなことはどうでもいいんです。
今年一年本当にお世話になりました。
おかげさまで、
沢山タメになる経験をさせていただきました。
来る年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
これから寒さも一段と厳しくなっていきますので、
風邪など召されぬようご自愛ください。
それでは、
良いお年をお迎えください^^
ご無沙汰しております、
お湯まわり.comの赤城 隆史です!
おかげさまでブログや施工事例の更新をする余裕がないほどにご依頼を頂き、
本当に、嬉しい悲鳴です!
さて、
前回の間違い探しの答えはお分かりいただけましたでしょうか?
正直なところ、
どっちが娘だか見間違えるレベルなので、
「 間違いありません! 」
といったところです。
本日、工事をご依頼いただきましたお客様より、
当ブログをお読みになっていらっしゃるとのご報告を頂きましたので、
張り切ってライティングいたします!
先ほど、
うちのトイプードルの「けだま」が、
なにやら訝しげな表情でこちらを見ていました。
犬に訝しげな表情などあるのか!?
その辺はよくわかりませんが、
名探偵なのか、
はたまたベテラン刑事なのか、
鋭い視線を感じました。
何事かと思って見てみると、
このような状況が待ち受けていました・・・。
なんなんだこりゃ!?
よく見ると、
犬がパイプをくわえているではありませんか!
通りでベテラン刑事よろしく訝し気な視線を向けていたわけです。
ん??
なんだこの写真、
合成じゃないか・・・。
残念ですが、
違います。
これは、
一卵性双生児の妹、
ぼんちゃんの大切なお菓子の入れ物で、
合成写真ではありません。
また面白い写真が撮れましたら、
アップしますので、
乞うご期待!!!
お読みいただき、ありがとうございますm(__)m
公営住宅にお住いの方が頭を悩ませるのが、
なんと言っても、
「 お引越しに伴う原状回復 」
だと思います。
例えばこの写真のタイプの給湯器と浴槽セットの撤去費用は、
おいくらだと思いますか?
他社さんでは、
・幅の広い浴槽は割増料金
・ガスホースを外すガス工事代
・水道管を外すの水道工事代
・電気の配線を外す電気工事代
など、
どんどん割増されて、
気づけば4~5万円の見積もりを提示されたりするそうです・・・。
撤去・処分の費用って、
実は決まりはないんです。
そのため、
ことも、
ことも可能なのです。
それでは、
つぎの写真をご覧ください。
一枚目の写真のセットを、
これだけ空っぽにする工事費用が、
当社であれば驚きの一律料金で行うことができます。
当社は神奈川県及びガス機器検査協会からの、
認定及び指定を受けている会社ですので、
安心してご依頼ください。
なぜ無料でできるのか!?
他社だと取り外しだけでも8,000円ほど取られます。
2台ともなれば、16,000円もかかります・・・。
当社が無料でできる理由。
それは、
です^^
気になる料金は、
撤去処分費用をご覧ください!
http://oyumawari.com/?cat=6#removal
または、
「撤去専用ページ」
をご覧ください!
http://bbs-akagi.main.jp/tekkyo.html
こんにちは!
小学1年生の時、
学校内でアオダイショウに咬まれた者です!
先日、
節水型トイレへのお取り替えをご希望のお客さんのお宅へ、
見積もりに行ってきました。
先に見積もりに来た業者は、
・水栓金具×2か所
・節水型トイレ
・乾燥機能付き温水便座
で税抜き26万円ほどの金額を提示していったとのこと。
安くならないかとのことでご相談いただきました。
そこで私はこんな質問をしました。
「 なぜ、トイレを替えようと考えたのですか? 」
すると、
「 便器の下から水が漏れるから。 」
とのことです。
「 それであれば水漏れを直せばいいのでは? 」
しかし、
そのリフォーム業者は、
節水型のトイレをガンガン押していたとのこと。
「 節水型トイレのデメリットはお聞きになりましたか? 」
と尋ねたところ、
「 節約できる 」
というメリットしか聞かされていないとのこと。
なので、
以下のデメリットを説明させていただきました。
・節水型トイレは節水型トイレに合った配管がされていない場合、
頻繁につまりが発生すること。
・一階にトイレがあるならまだしも、二階にあるトイレを交換すると、
配管がその分だけ長くなるので、つまる確率が格段に上がるということ。
・節水型トイレに取り替えた場合、便器代の元を取る以前に、
つまりの修理依頼の回数と費用が格段に増えること。
・最終的には、水漏れの原因を取り除く金額の、
数十倍の費用が掛かってしまうということ。
以上を説明したところ、
水漏れの修理にて対処させていただくことに決まりました。
はっきりいって、
・タンク内部の部品交換
・タンクと便器の継ぎ目の部品交換
・床と便器の継ぎ目の部品交換
を行うよりも、
トイレを丸ごと交換したほうがはるかに楽です。
しかし、
自分が楽でもその分お客さんが負担することになりますので、
そんなことはフェアではありません。
ということで、
同じメニューでトイレ交換をトイレの修理に変更すると、
当社では10万円ほどお安く工事できます。
浮いたお金でお孫さんが喜ぶプレゼントなどを差し上げてください。
ということで、
「 節水 」
で得られる小さな利益の裏に隠された、
大きな出費に気づいていただきたく思い、
この記事を書いてみました。
オリエンタルラジオさんのネタで
「5時間歩き電車賃浮かす、その分バイトをしたほうがいい、
武勇伝武勇伝、武勇デンデンデデンデン!」
とありますが、
まさにこういうことなのです。
解釈はお任せします^^
※新築当時から節水型トイレが設置されており、
なおかつ詰まりの経験が全くないお宅であれば、
交換しても問題ない 「 と思います。 」
お読みいただき、
ありがとうございます!
こんばんは!
ギターを弾くのが好きで練習しまくっていたら、
ギターの弦を指で押さえる部分にある、
フレットと呼ばれる銀色の棒がボコボコに凹み、
音がビビる(ちゃんと震えない)ようになったので、
弾けなくなってしまいました。
そのうちフレットを打ち換えなければ・・・。
先日、
おいしそうなワインをいただきました!
これはクセがなくて香りもとてもよく、
モンドセレクションを受賞するほどの有名なワイン!
かも知れないと思い、
嫁と二人で頂くことにしました。
さあ飲むぞ!
と気合を入れたかどうかは定かではありませんが、
その矢先にワインオープナーが無いことに気づきました。
どうしましょ?
開けましょう!
どうやって?
ん~。
よし!(電球が点灯)
車からこいつを取って来ました。
これはなんでしょう?
そうです!
「コーススレッド」
です。
「コースレッド」
と呼ぶ人が多くいますが、
正しくは、
「コーススレッド」
です。
他を忘れてもこれだけは覚えて帰ってくださいね(予備校!?)。
話を戻します。
このコーススレッドをコルクにねじ込みます。
それから使うのが、
「ウォーターポンププライヤー」
別名 「カラス」
(※横から見るとカラスのように見えるのでそう呼ぶらしいです。)
こいつでガッチリとつかみ、
「スポン!」
おいしそうな音とともに、
ワインパーティーが開催されました^^
お味のほうは・・・
クセがなく、
飲むたびにとても良い香りが鼻腔を通り抜け、
その余韻に浸りながら談笑しているうちに、
気づくとワイングラスが空になっている。
そんなお味でした(どんな味かわからないよ!)。
くわしくはお近くのソムリエの方に聞いてみてください^^
お読みいただき、
ありがとうございます!