給水装置工事主任技術者常駐
2024.12.19 更新
県営住宅 in 神奈川県綾瀬市のお客様より、
「団地用バランス釜のお取り替え工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様はお使いのバランス釜の調子が悪くなってしまい、
交換業者を探されていたところ、
当店を発見しご連絡いただきました!
まずは、
現在設置されているバランス釜のお写真をご覧ください、どんぞ♪
(写真真ん中の機械が「バランス釜」です)
上の写真の機械が、
現在ご使用中のバランス釜です。
「ん?? バランス釜ってのは、大道芸人みてぇに片足で玉に乗るやつだべ? オラ、知ってんぞ(笑)」
わお、大正解です!
説明もこのブログ自体も要らなくなるくらいのインパクトのあるお言葉を頂き、
誠にありがとうございますm(__)m
それでは、
お読みいただきありがt;.@o、、、終われません。
こんなんじゃ終われません。
正解は「ふろがま」です。
バランス釜について詳しく書いた記事がありますので、
こちらも併せてお読みください^^
→ 【バランス釜とは?】意外と知らないバランス釜についてガス機器のプロが徹底解説いたします!
話を戻します。
続きまして、
現在設置されているバランス釜の型番をご覧ください、どうぞ♪
(リンナイ RBF-SBN-FX-L-T)
リンナイ
RBF-SBN-FX-L-T(SR-S)
99.08-202667
リンナイ製
6.5号タイプのバランス釜です。
製造年月は1999年8月製造です!
1999年8月のヒット曲に、
B’zさんの「ギリギリchop」がランクインしてました^^
懐かしすぎる!
高校生の時、ギターソロをコピーしてました!
正直めちゃくちゃ難しかったです。
けど、練習し続けて引けたときの感動は今でもわすれません^^
その経験が、
実のところ今につながっている感じはめちゃくちゃあります。
国家資格のための勉強もそうですし、
常日頃行っている工事にめちゃめちゃ通じています。
やれば、できる!!
ということで、
早速工事開始です!
まずは、現在設置されているバランス釜を撤去します。
次に、新しいバランス釜を設置します。
各湯配管を接続し試運転をすれば工事完了です!
それでは、
設置後のお写真をご覧ください、どんぞ♪
(こちらが新品のバランス釜です)
わお、いいですねー!
新品の輝きです^^
今回設置したバランス釜の型番がこちらです♪
(リンナイ RBF-BSBN-FX-L-T)
リンナイ
RBF-BSBN
リンナイ製
6.5号のバランス釜です!
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました!
バランス釜のお取り替え工事も、
経験豊富なお湯まわり.comへお任せください♪
またお役に立てることがございましたら、
是非私どもへお声をおかけください!
この度はご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~【団地用風呂釜交換】バランス釜のお取り替え工事♪【県営住宅 in 神奈川県綾瀬市】~