給水装置工事主任技術者常駐
2024.01.16 更新
こんにちは!
有限会社BBSアカギの赤城です!
今回は、
~ 冬になると突然現れ「パチンッ」とはじける季節限定のお調子者 ~
である「あかぎれ」について書いてみたいと思います^^
あかぎれってなったこと無いんだよな~という方、
最高ですよ、そのままの生活を続けてください!
毎年あかぎれでお困りの方は、
実はめっちゃくちゃ多いと思います。
美容師さんや理容師さんなんて、
常にシャンプーを使っているため、
毎年手がボロボロになるという話をよく耳にします。
手にクリームを塗って保湿して、
寝る前はビニール手袋を着用する。
それでもまた切れるので、
シーズン中はケアを欠かさず行う。
ほんと大変ですよね。
かく言う赤城も、
毎年いい感じにパチパチ切れてます^^
あかぎれがあまり写らないように撮ってみました、
こんな感じです^^
(節の部分が切れやすい感があります)
ちゃんと写すとホラーになるので、
このくらいにしておきましょう^^
赤城の場合は手洗いもそうですが、
作業をするときに軍手を着用しており、
そいつが皮脂と潤いを吸い取るようで、
乾燥してくると途端にパチパチ来る感じです。
今まではクリームも塗っていましたが、
毎日塗るのが面倒になり、
数年前から切れっぱなし生活を送ることにしました。
切れっぱなし生活を送ると、
痛みには慣れてきます。
ですが、
傷口ができてから治ると新たな皮膚が誕生し、
それを繰り返すことにより、
手がシワシワになってきます。
あかぎれを放置しまくったところ、
指の皮が以前よりも確実に増えている感覚はあります。
なので手のシワを防ぐためには、
極力あかぎれにならないようお気を付けくださいm(__)m
そしてこの前、
ひさびさにやってしまいました。
それは、
唐揚げを食べるときに、
端に置いてあったレモンを絞ってしまったのです!
いやー、しみにしみました笑
「こんなにしみることがあるのか!?」
っていうくらいのしみ具合でした。
あまりのしみ具合に「振り返れば奴がいる」のラストシーンで、
司馬先生が名札を取ろうと手を伸ばしているとき並みの手の震え方をしておりました。
あかぎれしてる時のレモン汁、
超極悪なのでお気を付けくださいね♪
ということで今回は、
あかぎれにレモン汁はヤバい、
というお話でした。
お読みいただき、
ありがとうございますm(__)m