給水装置工事主任技術者常駐
2020.12.11 更新
都営住宅 in 東京都練馬区のお客様より、
「バランス釜からカベピタへの交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は、
現在お使いの浴槽の高さが高いバランス釜から、
浴槽が広くて広くてまたぎやすいカベピタへのお取り替えをご検討され、
当社を発見しご連絡くださいました。
「カベピタ」はハウステックの壁貫通型給湯器の商品名です。
「壁貫通型給湯器??」
壁貫通型給湯器や、
その他色々な解説を行っている記事がありますので、
こちらも併せてお読みください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【一覧】「風呂釜や給湯器の種類」と「取り付け・交換・リフォーム・撤去工事」について
それでは、
まずは現在のお風呂場の様子をご覧ください、どうぞ♪
(現在のお風呂場の様子です。)
いいですね~♪
何を隠そう施工スタッフ赤城隆史は、
実はバランス釜が大好きなんです^^
この機械の形、
よこに設置されている浴槽、
この雰囲気。
いいですね~♪
東京ドームくらいの敷地を持っていたら、
迷わずバランス釜博物館を作りたいくらいです。
ということで、
今回はこのバランス釜を撤去し、
広い浴槽の「カベピタ給湯器」へ交換していきます。
それでは早速、
工事開始です!
まずは、
現在設置されているお風呂セットを撤去します。
撤去した写真がこちらです!
(ついていたお風呂セットを撤去しました。)
上の写真が撤去後の写真です。
こちらの空間に、
いまからより快適なお風呂を設置していきます!
まずは、
カベピタをセットしていきます。
セットした写真がこちらです!
(カベピタ給湯器をセットします。)
上の写真は、
セットしたあと電源配線を接続したところです。
電源配線はもちろん100vです。
「あれ?? 浴室内に100vを引き込むのは違法なんじゃ・・・!?」
ですね。
入浴中に感電しますからね。
でも、安心してください。
浴室内にコンセントを設置しているわけではないので、問題ありません。
それに問題があったら、メーカーが製造販売するわけないですからね。
ということで、作業再開!
カベピタをセットしたあとは、
浴槽を運び込みます。
その様子がこちらです!
(でで~ん♪ 浴槽がでかすぎたっっ!!)
「あがー! 浴槽がでかすぎたー!」
クレシンの野原ひろしが絶叫している様子が目に浮かびます。
大丈夫ですよ、心配いりません。
ちゃんと計ってますから^^
ということで浴槽を設置し、工事完了です!
交換後の写真をご覧ください、どうぞ!
(カベピタへの交換工事、完成です!)
でで~ん♪
なんということでしょう!
高さの高かった浴槽が、
低くて広くて明るい浴槽に大変身!
今までの浴槽の高さが63cmだったのが、
55cmまで下がりました!
8cmも下がると、
またぎやすさも格段にアップします!
これで快適にご入浴いただけます^^
それでは、
新しく設置された、
浴室リモコン(操作パネル)も見てみましょう!
(浴室リモコン)
わお!
操作のしやすい、
いい感じのリモコンですね~♪
次は、
手前のフタを開けてみましょう!
(フタを開けた浴室リモコン)
わかりやすくシンプルに表示されているので、
温度や湯量の変更の仕方もとってもわかりやすい!
それでは、
今回設置したカベピタの型番をご覧ください、どうぞ♪
(ハウステック「WF-806SA」8.5号オートタイプ)
ハウステック
WF-806SA
ハウステック製
8.5号オートタイプの給湯器です。
オートタイプなので、
自動でお湯をはる機能もついています。
オートタイプ等の詳しい説明は、
こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オートタイプといえば、
当社ではいつもリンナイ製の給湯器を使用しています。
ですが、
なぜ今回はハウステックのカベピタなんでしょうか。
それは、
チャンバー室の奥行の狭い場所への設置だからです。
チャンバー室の奥行が狭いと、
機械が当たってしまい浴室内に出っ張ります。
このお部屋の場合、
リンナイ製を設置すると10cmほど浴室内に飛び出します。
10cm飛び出すと設置不可能なので、
違う機会を選定します。
ハウステックのオートタイプですと、
5cmほどの飛び出しで済むので、設置可能です。
もちろん出っ張った部分が邪魔になり、
浴槽がうまく収まりません。
さぁ、どぅーする。
当社は当たっているところをカットして収めます^^
それでは、
もう一度ご覧ください、どうぞ♪
(広いお風呂に大変身!!)
工事完了後、
お客様にも大変ご満足いただけました^^
新しくなったお風呂で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
バランス釜からカベピタへの交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~バランス釜からカベピタへの交換工事【都営住宅 in 東京都練馬区】~