給水装置工事主任技術者常駐
県営いちょう団地 in 横浜市泉区のお客様より、
「パーパス TP-BFS10(S)の交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
それでは早速、
交換工事に移りましょう♪
まずは現在の風呂釜をご覧ください、どうぞ!
浴槽の隣に付いているのが風呂釜です。
その風呂釜の上に書いてある文字を見てみましょう。
BFS10?
BF510?
これはどっちだ?
ん~、どっちでしょう?
正解はこちらです!
正解は「BFS」でした^^
パーパス(高木産業)製
TP-BFS10(S) 6.5号のバランス釜です。
98.11という数字は1998年11月製造という意味ですが、
それにしてもピッカピカですね!
聞くと使った後は、
必ず水滴を拭いているそうです。
20年前のバランス釜の外装をここまで保つのは、
かなりのものです!
ということで、
早速バランス釜を取り外します!
取り外した後の写真がこちらです!
「TP-BFS10(S)、いままでお疲れさまでした!」
外したバランス釜に敬意を表し、
新しいバランス釜を設置します!
設置後の写真がこちらです!
いい感じですね~^^
今回設置したバランス釜は、
リンナイRBF-A80SN 8.5号タイプのバランス釜です。
追い焚きをしながらシャワーが使えるのはもちろん、
冬場のシャワーの湯量もアップしましたので、
これからの季節、大活躍してくれること間違いなしです^^
新しくなった風呂釜で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
パーパス TP-BFS10(S)の交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~パーパス TP-BFS10(S)の交換工事【県営いちょう団地 in 横浜市泉区】~
川崎市多摩区のお客様より、
「WF-1600AT(日立化成工業)カベピタ給湯器の交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
こちらのお客様は年の瀬にお風呂が壊れてしまい、
ネットで当社を発見し、ご連絡くださいましたm(__)m
浴槽にヒビも入っているとのことで、
給湯器と同時に浴槽のお取替えのご依頼も頂きました!
給湯器を取り寄せ、
当日現地に向かいます^^
まずは現在の様子をご覧ください!
浴槽の底の面にヒビが「ピシーーッツ!!」っと入ってます。
これじゃーお湯が漏れてしまうので、とってももったいない!
それでは早速、
給湯器と浴槽のお取替え工事に移りましょう♪
こちらが現在設置されているカベピタ給湯器です!
日立化成工業
WF-1600AT
16号フルオートタイプの給湯器です。
今まで付いていた浴槽をシャーーーッツと外へ運び出し、
配管類を外して撤去した後の写真がこちらです!
次に設置する給湯器の型番がこちらです!
リンナイ
RUF-HV162A
リンナイ製16号フルオートタイプのホールインワン給湯器です。
「ん?? さっきはカベピタで、こっちはホールインワン。違いはなんじゃらほい?」
あー、その違いはですね、
メーカーによって呼び名が違うからなんです。
日立化成工業(現・ハウステック)はカベピタ。
ノーリツはバスイング。
リンナイはホールインワン。
どれも「壁貫通型」なので、
ご依頼の際はどの呼び方でも構いません^^
で、
リンナイのホールインワン給湯器と、
新浴槽を設置した後の写真がこちらです!
わお!
いいお風呂ですね~!
リモコンが見やすくなっただけでなく、
浴槽がホワイトなので、
浴室全体が明るくなりました^^
新しくなったお風呂で、
楽しい新年をお迎えください^^
WF-1600AT(日立化成工業)カベピタ給湯器の交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~WF-1600AT(日立化成工業)カベピタ給湯器の交換工事【川崎市多摩区】~
県営有馬団地 in 川崎市宮前区のお客様より、
「外釜と浴槽セットの新規取り付け工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
外釜というのは、
戸建てやマンションに設置されている、
壁にへばりついている給湯器のことを指します!
こちらの団地は「CF式風呂釜」という、
「煙突が風呂釜から上に向かって一本伸びているタイプの風呂釜」
しかつけられない構造になっています。
ですがCF式風呂釜を新規で設置することは、
法律で禁じられております。
メーカーも新規設置用ではなく、
「取替型」というタイプしか製造していません。
そのため、現時点でこちらの団地に設置できる風呂釜は、
外の壁に固定する「壁掛型給湯器」しか設置することができません。
ということで、
現地を見てみましょう^^
こちらが浴室の写真です!
お客様と話し合った結果、
給湯器は「追い焚き機能のついていないタイプ」で、
給湯専用+110cm浴槽セットの設置のご依頼を頂きました!
ありがとうございます!
それでは早速工事に移ります!
まずは壁掛け給湯器を取り付けるため、
ベランダへGO!!
ベランダの写真がこちらです!
広々としていますね^^
そして、こちらに設置する給湯器の型番がこちらです!
RUX-A1616W-E
リンナイ 16号タイプの壁掛け給湯器(給湯専用)です!
給湯器を固定し、ガスの元栓を増やします。
そして、各種配管を接続すれば、作業完了です!
外側だけの作業ではないので、
ここまでで約2時間ほどかかってます^^
お次は浴室の工事の様子です。
まずは工事前の写真です、ご覧くださいどうぞ!
といった写真を見たところで、
いきなり設置後の写真にうつります!
ご覧ください、こちらです!!
わお!
あの浴室が大変身!!
広い浴槽と見やすいリモコン。
それに、広くて低くてまたぎやすい浴槽が、
きらびやかにセットされているではありませんかっ!
ん。リモコンをもっと近くで、見てみたい?
そんなこともあろうかと、
寄りで撮っておきました^^
それではご覧ください、どうぞ!
「おっ! 湯はりもできるのっ!?」
できるんです^^
まずは「湯はりボタン」を押して蛇口を開けます。
「浴槽へお湯を貯める準備ができました。お風呂の蛇口を開いてください」
と指示があるので、それに従って開けておきます。
すると、蛇口から「だーーーっ!」
と燃える闘魂が聞こえてきたかと思ったら、
浴槽に徐々にお湯がたまります。
設定した量の湯が蛇口から出終わると、
お湯が勝手に止まり、蛇口をしめるよう指示が出ます。
その指示に従って蛇口を締め、
湯はりボタンを解除すればあら不思議!
ちょうどいいお湯がたまっているんですね~♪
勝手に止まってくれるので、
ついつい忘れてしまっても安心です^^
ということで、
もう一枚の写真をご覧ください、パチリ☆
いい感じに収まりました!
お客様からも大変ご満足ただけました^^
新しくなった浴室で、
快適なバスタイムをお過ごしください^^
団地のお風呂を外釜に変更する工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~団地のお風呂を外釜に!【県営有馬団地 in 川崎市宮前区】~
県営横内団地 in 平塚市のお客様より、
「リンナイ RUX-1616W-Eへの交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
現在、CF式風呂釜が設置されており、
シャワーが弱すぎるのがバッドポイントとのことです。
浴槽をそのまま使用し、
シャワーの強い給湯器タイプに替えたいとのご相談を頂きました。
CF式風呂釜を撤去して、
シャワーの強い給湯器タイプにするなんて。
そんなこと・・・余裕ですよ^^
団地なので申請をしていただき、
その後、工事開始です^^
といっても、
Beforeの写真を撮り忘れたので、
Afterの写真をご覧ください、こちらです!
これが噂の給湯器です!
これは壁掛型給湯器(かべかけがたきゅうとうき)
という種類の給湯器です。
当然ガスホースを接続しないと使えないので、
ガス工事が必要となります。
これは屋外設置タイプ。
いままで付いていたCF式風呂釜は屋内設置タイプ。
屋内のガスの元栓から、
ガスホースをビヨーーーンと伸ばして屋外の機器に接続するのは、
「法律違反」です。
正直なところ、実際結構目にします。
激安業者に依頼してそんないい加減な工事をされ、
火事にでもなったら目も当てられませんね^^
話を戻します。
今回設置した給湯器の型番がこちらです!
RUX-A1616W-E
16号タイプの給湯専用壁掛け給湯器です。
それでは浴室内の写真をご覧ください、どうぞ!
今回は浴槽をそのまま使用しています。
それに、
シャワー金具と浴室リモコンを付ければ、
一年中快適なシャワーを堪能できます!
お客様も、
シャワーの勢いに大変ご満足されていました^^
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
本日より快適なバスタイムをお過ごしください^^
リンナイ RUX-1616W-Eへの交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~リンナイ RUX-1616W-Eへの交換工事【県営横内団地 in 平塚市】~
県営河原町団地 in 川崎市幸区のお客様より、
「ガスターSR-130S2(バランス釜)交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
まずは現在設置されているバランス釜を見てみましょう!
「なんだこのおしゃれなホワイトバランス釜は!」
いい色ですよね。
前まではあったんです、前までは^^
ということで、
噂のホワイトバランス釜の型番を見てみましょう、こちらです!
ガスター
SR-130S2
96.08
このバランス釜は130という数字が入っているので、
13号かと思ったら、違うんですね~。
正解は、
この記事のどこかに書いておきます^^
ということで、
いままで付いていたSR-130S2を取り外します!
取り外すと、
大きな隙間が出てきました。
バランス釜って、
思った以上に大きいですね!
ということで、
新しく取り付けるバランス釜の型番をご覧ください、どうぞ!
RBF-A80SN
リンナイ 8.5号タイプのバランス釜です!
ということで、すべての設置工事が完了しました!
工事後の写真がこちらです!
いいですね~!
交換前のホワイトバランス釜もいいですが、
こちらの近未来的なフォルムもなかなかです^^
近未来的といえば、こちらをご覧ください!
帰り道、
近未来的な情景に遭遇したので、
助手席からとってみました^^
クリスマスっぽい雰囲気が伝われば、ナイスです!
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
本日より快適なバスタイムをお過ごしください^^
ガスターSR-130S2(バランス釜)交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~ガスターSR-130S2(バランス釜)交換工事【県営河原町団地 in 川崎市幸区 正解は約9.2号】~
市営石橋団地 in 相模原市中央区上溝のお客様より、
「ガスターHOL-1650AQ 壁貫通型給湯器の交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
まずは交換前の壁貫通型給湯器をご覧ください、こちらです!
写真左側のカベにピタッとついているのが、
今回交換する壁貫通型給湯器です。
その給湯器以上に気になるのが、
奥の壁にタラーンと垂れ下がっている電源配線です!
これはキモい! キモすぎる!
こんなのを見過ごすわけにはいかないので、
早速交換工事にうつります♪
まずは交換前の機器の型番をご覧ください!
ガスター
HOL-1650AQ
97.08
1998年8月製の16号給湯器です。
ということで早速撤去し、
新しい給湯器を組み込みます^^
その後、浴槽をセットします!
気になりすぎたので、
電源配線を隠せる範囲で隠しておきました^^
これで、わずらわしさも解消です♪
(建物の構造上、隠しきれないこともあります)
今回設置した機器の型番がこちらです!
RUF-HV162A
リンナイ 壁貫通型給湯器16号フルオートです。
自動運転の確認など、
試運転や水漏れの確認を行い、
工事完了です!
施工後の写真をご覧ください、こちらです!
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
お客様にも、
「配線まですっきりしてる!」
と、お喜びいただけました^^
本日より快適なバスタイムをお過ごしください^^
ガスターHOL-1650AQ 壁貫通型給湯器の交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~ガスターHOL-1650AQ 壁貫通型給湯器の交換工事【市営石橋団地 in 相模原市中央区上溝】~
県営住宅 in 横浜市西区藤棚町のお客様より、
「パーパスGF-650SB-1 風呂釜交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
まずは交換前の風呂釜をご覧ください、こちらです!
この風呂釜は、
機器の前面に口火をつけるレバーが付いているタイプです。
このレバーが付いていて、
膝くらいの高さにある四角い煙突が外に出ていれば、
BF式というバランス釜です。
ということで、
早速バランス釜の交換工事に移りましょう♪
まずは、現在ついている機器を外します!
はい、きれいに隙間が空きましたね^^
ですが、ここで火災の危険のある箇所を発見!
さて、どこだかわかりましたか^^
正解は!
窓の下の開口部の外側をご覧ください。
外側に、ビニール袋とタイヤが見えますよね?
それなんです。
煙突から出る排気により発火する可能性があるので、
煙突の周りには物を置かないようにしてくださいね^^
ということで、
今回撤去したバランス釜の型番がこちらです!
高木産業(パーパス)
GF-650SB-1
01.08
2001年8月製の6.5号のバランス釜です!
同じ6.5号をご希望されていたので、
交換する機種はリンナイRBF-ASBNとなります^^
新しいバランス釜をセットした写真がこちらです!
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
本日より快適なバスタイムをお過ごしください^^
パーパスGF-650SB-1風呂釜のお取り替え工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~パーパスGF-650SB-1風呂釜のお取り替え工事【県営住宅 in 横浜市西区藤棚町】 ~
横浜市金沢区のお客様より、
「共用給排気筒用風呂釜SR-SDのお取替え工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
共用給排気筒用風呂釜というのは、
「共用ダクト設置専用風呂釜」と呼ばれるもので、
排気方法が特殊な建物に設置されます。
普通の風呂釜が設置できないので、
慣れていない業者だと工事が大変かもしれません^^
ということで、
現在設置されている共用給排気筒用風呂釜がこちらです!
こちらは浴室外へお湯を送る機能が付いているタイプなので、
浴室の外へお湯の配管が伸びていれば、
洗面台などでお湯を使うことが可能です。
それでは、
現在設置されている共用給排気筒用風呂釜の型番がこちらです!
SR-SD
98.06
1998年6月製の風呂釜です。
では、早速工事に取り掛かりましょう^^
まずは現在の風呂釜を撤去します!
風呂釜を撤去したら、要注意ポイント!!
この時点で絶対に休憩を取ってはいけません。
最悪の場合、その場にいる全員が死ぬ可能性があります。
ということで、
間髪入れずに機器をセットしたので、
途中経過の写真はカットです^^
今回交換したあとの風呂釜の型番がこちらです!
RBF-ASND
6.5号タイプの共用給排気筒用風呂釜です。
ということで、
落ち着いたときに撮影した写真がこちらです^^
と、ここまでは順調でしたが、
こちらの浴槽がホーロー製のため、
接続部分がサビで腐食していました。
そのため、
設置後に何をやっても浴槽と接続できない状態だったので、
ポリ製の浴槽への交換のご依頼も頂きました!
ということで後日。
早速浴槽を外しましょう♪
外した後の写真がこちらです!
この浴槽、
軽そうに見えて60kgオーバーなので、
持ち上げる際は要注意です!
ということで、
接続部分のサビとは無縁なポリ浴槽へ交換しました^^
30年近くたつと、
ホーローと鋳物の浴槽はサビで腐食して水漏れしてきます。
それに対してポリ浴槽とステンレス浴槽は、
サビによる腐食が原因の水漏れなどはないので、
定期的(20年に一度くらい)にゴム栓だけ変えておけば、
ずーーっと使うことができます^^
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
共用給排気筒用風呂釜の交換は、
もたもたしていると場合によっては死ぬ可能性もあります。
決して脅しではないので、
これをご覧になっているどっかの会社の施工担当の方、
施工される際は本当にお気を付けくださいm(__)m
共用給排気筒用風呂釜SR-SDのお取替え工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~共用給排気筒用風呂釜SR-SDのお取替え工事【横浜市金沢区】~
都営住宅 in 文京区本駒込のお客様より、
「風呂釜交換工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
まずは交換前の風呂釜をご覧ください、こちらです!
この風呂釜は「バランス釜」というタイプの風呂釜です!
上の写真の機器をよく見ていただくと、
くるくる回すレバーが付いているのがオワカリイルタダケルトオモイマス。
このレバーをくるくる回すと、
火打石の要領で火花が散り、
内部のガスに引火して着火します。
ですが、
新しい風呂釜にはそのレバーがありません^^
それはどういうことか、
早速交換工事に入りましょう!
まずは、
各種配管を外し、
風呂釜を撤去します!
「あれ? 風呂釜、残ってるよ?」
残念。
残っているのは風呂釜ではなく、「浴槽」です^^
風呂釜と浴槽の違いって、
考えたこともないのが普通なので、
気にしないでください^^
ということで、
新しい風呂釜を設置し、作業完了です!
「おっ! ほんとだ、レバーがなくなってる!」
よくお気づきで^^
そうなんです、
新しいタイプのバランス釜は、
着火用のレバーが付いてないんです!
その代わり、
単一乾電池をセットして風呂釜上部のつまみを押し回すだけで、
誰でも簡単かつ確実に口火をつけることが可能になりました!
これは便利です!!
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
本日より快適なバスタイムをお過ごしください^^
都営住宅の風呂釜交換工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~風呂釜交換工事【都営住宅 in 文京区本駒込】~
市営坂戸住宅 in 川崎市高津区のお客様より、
「バランス釜の交換・お取り替え工事」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
使用していたバランス釜が故障してしまったとのことで、
ウェブで業者を検索し、
当社にご依頼くださいました!
ありがとうございます!
それでは早速取替え工事に移りましょう♪
まずは取り替え前のバランス釜をご覧ください、こちらです!
上の写真の右側の機械が「バランス釜」で、
左側の青い入れ物が「浴槽」です^^
今回取り替えるのはバランス釜なので、
各種配管を外して機器を撤去します。
撤去後の写真がこちらです!
お!
いい隙間ができましたね~^^
「この隙間に3段ボックスを置いて~♪」
って、
3段ボックスを置いたらシャワーを浴びれなくなりますよー!
ということで、
新しいバランス釜を設置します^^
まずは給排気トップという煙突を取り付けます!
取り付けたらバランス釜をセットし、
各種配管を接続し、作業完了です^^
ということで、
今回もいい感じに交換できました^^
本日より快適なバスタイムをお過ごしください^^
バランス釜の交換・お取り替え工事も、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~バランス釜の交換・お取り替え工事【市営坂戸住宅 in 川崎市高津区】~