給水装置工事主任技術者常駐
2017.11.29 更新
東京都江東区大島のお客様より、
「バランス釜からホールインワンタイプへのリフォーム」
のご依頼をいただきました!
ありがとうございます!
まずは現在設置されているバランス釜の写真がこちらです!
こちらのバランス釜と浴槽のセットを、
低くて広いホールインワン浴槽&風呂釜セットへリフォームします!
まずは浴室の扉を外し、
浴槽を運び出そうとしたところ・・・、出ない!
浴槽を入れた後に扉を付けたのか、
扉の幅よりも浴槽の幅の方が広い!
ということで、
「マホー」をかけて浴槽を小さくします。
その「マホー」がこちらです!
「ぶいーーーんっ♪」
電動工具と専用刃を使って、
浴槽を真っ二つに切断します!
で、
浴槽とバランス釜を取り出した後の写真がこちらです!
ここに、
広くてまたぎやすく、
しかも浴室全体が明るくなる浴槽をセットします!
色々と写真を撮りましたが、
ピンボケだったり指を映しこんでいたりで、
途中経過があまり撮れていませんでしたm(__)m
ということで、
浴槽をセットした写真がこちらです!
お!
いい浴槽ですね~^^
今回設置したホールインワンタイプの風呂釜の型番がこちらです!
RUF-HV162A
リンナイ ホールインワン16号フルオートタイプです。
ということで、
すべての工事が完了しました!
完成写真がこちらです!
いいお風呂ですね^^
広く明るくシャワーも強い!
しかも、ボタン一つで準備ができる!
最後の方に浴室の扉を固定する部品が行方不明になり、
ゴミ入れ用のダンボールをひっくり返して探すというアクシデントが発生しましたが、
無事見つかりましたm(__)m
これを機に、
外したものはポケットに入れておくか、
すぐに再セットすることにしますm(_)m
今回もいい感じに施工できました!
生まれ変わったお風呂で、
今日から快適なバスタイムをお過ごしください^^
バランス釜からホールインワンタイプへのリフォームも、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~バランス釜からホールインワンタイプへのリフォーム【東京都江東区大島】~