給水装置工事主任技術者常駐
2016.09.15 更新
都営住宅 in 杉並区下高井戸のお客様より、
「バランス釜からホールインワンへの交換工事」
のご依頼を頂きました!
ありがとうございます!
それでは今現在のお風呂の写真がこちらです!
左が浴槽、
右がバランス釜です。
うちの子どもは鼻が詰まっていると、
「右」のことを「ビギ」といいます。
そんなとき、肘を指さしながら、
「じゃー、これはなんていうの?」
と聞いたところ、
「ひざ」
と答えやがったので、
もはや何も言うことはございません。
そんなことは置いておいて先に進みましょう。
こちらのバランス釜セットを、
いまからホールインワンへと交換します^^
現在ついているバランス釜の上から
ホールインワンを設置することはできないので、
チャチャチャっと風呂セットを撤去します。
撤去の仕方は、
スモールライツ(2人なので複数形)を用意して、
光線をビカビカと当てながら縮め・・・ていければいいんですが、
そんなものは今のところありません。
地道に配管を外し、
外へと運び出します。
そして何もなくなった浴室に、
ホールインワンという新たな風を吹き込みます。
吹き込み方は、
25kg以上の重さのホールインワン本体を、
上階まで運び上げてから梱包を解いてセットするという、
とっても画期的な方法を取っています。
本体を収めた写真がこちらです!
ここから水道やらガスやらを、
ちょうどいい位置に配管します。
するとどうでしょう!
あっというまに交換工事が完了しました!
完成写真がこちらです!
じゃーじゃん。
バランス釜とセットの浴槽は80cm幅ですが、
こちらは110cm幅の広い浴槽なので、
脚をのばしてゆったりと入れます。
しかも、カラーがホワイトなので、
浴室全体が明るくなるという付加価値もついてきます^^
次は今回設置したホールインワンの銘板(めいばん)の写真です!
(銘板とは、型番などが書かれているシールのことです)
「RUF-HV82SA」
追い焚き付きのホールインワン風呂釜です。
リモコンの写真がこちらです!
シャワーの位置は出入り口側に設置するのがおすすめです。
なぜなら、シャワーを出したときに、
脱衣所側に水が入ってしまうからです。
都営住宅は脱衣所との境目にサッシ部分に、
隙間が空いているところが多いので、
シャワーを出すと脱衣所側に水が浸入します。
また、出入り口のサッシはアルミ製ですが、
サッシ固定している相手の材質は木製なので、
長期間水がかかると腐食してしまいます。
ですが、今回はお客様の強いご要望がありましたので、
リスクを説明したうえでのシャワーの設置位置となります。
バランス釜からホールインワンへの交換工事は、
おおよそ試運転まで約4時間前後で完了します。
現在お風呂をお使いの方でも、
その日の内に生まれ変わったお風呂に入れます^^
都営住宅などのバランス釜からホールインワンへの交換工事は、
経験豊富な当社にお任せください!
またお役に立てることがございましたら、
是非当社にお声をおかけください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうござます!
~バランス釜からホールインワンへの交換工事【都営住宅 in 杉並区下高井戸】~