• 神奈川県消防操法大会 ~略して「県操(けんそう)」~

    2024.08.09 更新

     

    こんにちは!

    小学6年生の時チャリンコで飛ばしながらハンドルを持つ手を右と左で入れ替えてみたところ、

    豪快に吹っ飛んだ者です!

    高2で同じことをやったら同じように吹っ飛んで全身打撲を負ったので、

    それ以来やらないことにしました!

     

     

    さて、

    7月の最終土曜日に行われました、

    神奈川県消防操法大会に行ってきました!

     

     

    県の操法大会を、

    消防団員の間では「県操(けんそう)」と呼んでいます。

     

     

    それでは、

    県操当日の様子をご覧ください、どうぞ♪

     

     

     

     

     

    (出番直前の様子です)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    今回は綾瀬市を代表し早園分団が出場します!

     

     

    赤城は綾北分団なので担当外ではありますが、

    実は大いにやり残したことがあるのです。

     

     

    それは、4年前にさかのぼります。

     

     

    当時の県操の担当は綾北分団でした。

    なので3月から体力練成を行い、

    厳しい訓練に備えていました。

     

     

    ですがコロナもコロナなほど過敏な時期、

    緊急事態宣言が発令されたため、

    訓練以前に県操自体が異例の「中止」となりました。

     

     

    はっきり言って、

    中止になるなんて前代未聞です。

     

     

    確実にきつい訓練が待ち受けていたため、

    他の団員たちは大喜びでした笑

     

     

    ですが、赤城としては出たくて出たくて・・・

     

     

    そしてその翌年、

    二年に一度の県操が中止になったので、

    振替で今年は開催しますとのことでした。

     

     

    また3月より団体での体力練成が予定されていましたが、

    集まっての活動ができないので、

    今度は個別に走りこんだり筋トレしたり、

    LINEビデオ通話を使ってオンラインで筋トレしたりと、

    工夫しながら行っていました。

     

     

    そして、

     

     

    訓練が始まり、

    ヒーヒーいいながら走ったりなんだりを行い、

    休憩のたびに「ヤベーなこれ!」と爆笑。

     

     

    楽しい時間を過ごしておりましたが、

    5月に入ってほどなくし、

    まさかの二度目の「中止」が発表されました・・・

     

     

    ということで、

    綾北分団の県操が「二度の中止」により、

    次の担当分団へと流れてしまいました。

     

     

    県操は時間も仕事も犠牲しないとできません。

    準備期間を含めると半年以上です。

    なので選手だけでなく、

    サポートの人たちにとってもめちゃくちゃキツイ期間となります。

     

     

    ですが赤城としては、

    「県操を経験せずに消防団員は名乗れない!」

    という信条があるので、

    ものすごく残念でした。

     

     

    そしてその次の団の訓練に参加はしましたが、

    体力練成をしていなかったのと、

    仕事の関係で5月以降の参加は見送りました。

     

     

    初めの訓練から4年

     

     

    今度は早園分団さんの担当となりました!

     

     

    早園分団の現分団長が以前PTA会長としてともに活動しており、

    それだけでなく選手の指揮者も現PTA会長なので、

    どちらも仲間です^^

     

     

    なので、訓練に参加してもいいか聞いてみたところ、

    快くオッケーしてくださいました!

     

     

    今回は選手としてではなく、

    訓練時に伸ばす消防用のホースを数十本巻いたり、

    夜間訓練なので放水時に歩行者に当ったりしないよう監視したり、

    ホースの伸ばし方や投げ方、

    それに構え方や時間短縮のやり方などを指導させていただきました!

     

     

    4月から参加していましたが、

    あっという間に大会当日を迎えました!

    ほんと、一瞬でした!

     

     

    関係者しか入れない会場内のお写真をご覧ください、どうぞ♪

     

     

     

     

     

    (本日モ晴天ナリ)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    めちゃくちゃに暑い!

    そして操作はじめ!

     

     

    操作中、突然マシントラブルが発生してしまいましたが、

    優秀賞をゲットできました!

     

     

    マシントラブルを除けば、

    今まで見てきた中で一番いい動きができており、

    見ていて鳥肌が立つくらいかっこいい操法でした!

     

     

    ほんと、参加できてよかった!

    違う分団なので知らない方ばかりでしたが、

    今はもう仲間です!

    チームです!

     

     

    目標だった県操もやり切れましたし、

    普通に生活していたら絶対に得られない、

    仲間と絆にも恵まれました!

     

     

    その時を振り返りながら文字を打っていて、

    嬉しすぎて泣きそうです笑

     

     

    こんなに素晴らしい体験ができる消防団、

    みなさんもぜひ入団してみてください♪

     

     

    ということで今回は、

    県操の訓練を通じて掛け替えのない仲間と絆に恵まれました、

    という内容でした!

     

     

    長々とお読みいただき、

    ありがとうございますm(__)m

     

     

     

     

     

お気軽にお問い合わせください!
Q&A
施行スタッフブログ
お客様の声
paypay
line友達追加