給水装置工事主任技術者常駐
2015.07.06 更新
神奈川県藤沢市のお客様より、
CF型風呂釜のお取替えのご依頼を頂きました、ありがとうございます!
シャワーの火のつきが悪くなってきたため、
交換のご依頼をされたとのことでした。
20年前後使おうと思えば使えますが、
CF釜は構造上一歩間違えると死亡事故に直結する機器なので、
10年を目処に使えていても交換されることをおすすめします。
CF釜にもメーカーは様々な安全策を講じております。
しかし、どのメーカーも出来ることならCF以外をというのが本音とのことです。
(作っていないメーカーもあるくらいですので・・・。)
まず、機器を外します。
次に機器に接続する水道フレキ管を最適な長さに合わせます。
さて、この部材はなんの部材でしょう?
鼻栓?
指輪?
LEDライト?
正解は、ガスホースの両端の金属の部材でした。
わかった方は、なかなかの通です。
この金具を、ダブルレンチでホースにグニグニ固定していきます。
そうすることで、
丁度いい長さのガスホースが作れます。
慣れない人が行うと、強く締めすぎてしまうため、
のちのガス漏れの原因となります。
自分のホッペを全力でつまめませんよね?
そんな感じで行えばOKです。
その結果がこちらです。
なんのことだかよくわからない、ですよね?
それが一番のほめ言葉なのです。
拡大した写真がこちらです。
ホースが下向きに弧を描いており、
かつ、機器に寄り添うように取り回しております。
こうすることによって、
手前にガスホースが出てくることがないため、
「誤ってガスホースに足をかけてしまい、転倒して怪我を負う」
などのリスクをなくすことが出来ます。
これは若干手間がかかる上、
お客様に請求できないレベルの部材の持ち出しからなる取り回しなゆえ、
激安・最安置・価格破壊をうたう業者は絶対に行いません。
設置完了後に水をためている最中、
機器の蛇口では無いほうの蛇口から、
突如としてサビがゴーゴーと出てきたため、
お水がにごってしまいました。
一気に放水したため、
剥がれたサビが出てきたのでしょう。
市営・県営・都営・区営住宅
アパート・マンション・学生寮・社員寮の風呂釜のお取替えは、
普段使いのことにも注意を払う当社にお任せください!