給水装置工事主任技術者常駐
横浜市港南区のお客様より、
ガスターSR-S から リンナイRBF-A80SNへの、
バランス型風呂釜のお取り替えのご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様は、
チラシの業者よりも安いとのことで、
当社へご連絡くださいました。
こちらが交換前のガスター製バランス釜SR-Sの写真です。
年式を確認してみると・・・!?
00.02.229527
と書いてあるではありませんか!
読み方は以下の通りとなります。
00 = 2000年
02 = 2月
229527 = 229527番目に作られた製品
ということになります。
2000年といったら、
15年前の機器です。
使えているうちはいいですが、
突如として使用できなくなる可能性が発生してくるのが、
設置から10年程経過したころからなので、
いつ壊れてもおかしくない状況です。
帰りの車で早速発注をかけます!
発注するのは、
リンナイ RBF-A80SN 8.5号のバランス釜です。
実は、
このバランス釜が、
この風呂釜の号数(能力)は、
8.5号です。
壁貫通型給湯器8.2号
(ホールインワンタイプ 8.2号)
よりも、
給湯の能力だけを比べると、
8.5号のバランス釜のほうが勝ってるんです!
もちろん、
ホールインワンタイプ(壁貫通型給湯器)には、
・自動湯張り
・保温
・110cmの広~い浴槽(低くて跨ぎやすい!)
などの高い機能がついておりますが、
給湯だけを見ると、
8.5号のバランス釜へ交換するだけでも、
快適にシャワーを浴びることができます。
お取り替え後の機器 RBF-A80SN のシールです。
こちらがお取り替え工事後のバランス釜です。
この写真を見て、
一瞬で違いがわかった人は、
業者です。
違いは、
点火するときに回していたハンドルが、
新しい風呂釜には付いていません。
なぜなら、
新しい風呂釜は、
単一乾電池で着火する方式を採用しているからです。
そのため、
真夜中に種火を付けるため、
着火するまでガタンガタン回す必要が、
この着火方式が採用されたため、
安心していつでもお風呂に入ることができます。
市営・県営・都営・区営住宅はもとより、
UR分譲、公社、公舎、アパート、
団地、学生寮、社員寮などなど、
都市ガス・プロパンガス関係なしに施工できますので、
お取り替えの必要がございましたら、
遠慮なくご相談ください。
この度は当社にご依頼いただきまして、
本当にありがとうございます!
~バランス釜交換 横浜市港南区【ガスターSR-S→リンナイRBF-A80SN】~
東京都杉並区都営住宅のお客様より、
バランス釜RBF-ASNへのお取り替え工事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様は、
交換業者の選定のため、
いろいろなホームページをご覧になられたそうです。
そして、
当社を発見され、
「神奈川県営水道指定給水装置工事事業者」
と記載してあったため、
神奈川県のホームページにて、お時間をさいてご確認いただいたそうです。
そして、
施工実績とブログをご覧になり、
当社をお選びいただいたとのことです。
これって・・・、
めちゃめちゃ嬉しいことです!!
なぜなら、
当社が信用できる会社か否かを、
わざわざ貴重なお時間をさいてご確認いただいたからです。
そして、
信用できる会社だとご判断いただき、
ご依頼いただいたということです。
これだけでも大変嬉しいことです、
本当にありがとうございます!
さて、
こちらが交換前のバランス釜です。
この機器を、
リンナイのバランス釜RBF-ASNへ交換します。
交換後の写真がこちらです。
チャンバー設置かつ側方排気の場合、
どうしても壁から機器までの距離が出てしまいます。
できれば給排気トップ(煙突)に手は加えたくないので、
このままご使用いただくことにしました。
しかし、
右にずれ過ぎているので、
給排気トップを加工し、
位置を調整させていただきました。
設置後の写真がこちらです!
金切狭で長さを調整し、
丁度よく収めました。
最終的にご満足いただけたようで、
安心しました。
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~バランス釜交換 杉並区【都営住宅でのバランス釜(風呂釜)のお取り替え工事】~
神奈川県茅ヶ崎市のお客様より、
バランス釜取り替え工事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
調子が悪くなってきたということで、
当社に交換のご依頼を頂きました。
交換前のバランス釜はこちらです。
こちらが交換前のプロパンガスのバランス釜です。
浴槽の交換もご希望でしたが、
既存の浴槽を設置後にタイルを貼ったようで、
タイルが引っかかって浴槽が取り出せない状況です。
タイル工事を別途で依頼するとなかなかの工事代になるため、
今回は釜だけ交換することにしました。
風呂釜につながっている配管を外し、
給排気トップ(煙突)と機器の接続部分を外した様子がこちらです。
浴槽と釜の距離がどうしても離れてしまうため、
釜が左寄りについてしまうのは仕方がないことです。
風呂釜を取り外したところ、
止水栓(水道の蛇口)の付け根から水漏れしているのを発見!!
どうですか!
壁から出ている配管がサビにサビており、
そのサビが限界まで来ているため、
壁側から水が漏れています!
試しに配管を外してみると、
ねじ切れてしまいました(笑
しかしそこは給水装置工事主任技術者の有資格者ですので、
ピロッとあたらしい水栓を付け替え、
水漏れの修理が完了しました。
その後、
新しい風呂釜を設置し、
試運転を行い、
RBF-ASN(バランス釜)の取り替え工事が完了しました!
交換後の写真がこちらです。
浴槽が固定されているので、
手前側が左に寄ってしまうのは、
仕方がないですけど悔しいです。
浴槽と機器を接続するゴム管の、
ロングもありますが、
部材代で3000+税が加算されるため、
気になさらない方はそのままでもOKです!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~風呂釜交換 茅ヶ崎市【戸建てでのバランス釜のお取り替え工事】~
藤沢市のお客様より、
浴室内に設置されているバランス釜から、
外壁への壁掛け給湯器への
お取り替え・交換・浴室リフォーム工事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様は、
お風呂が故障してしまい、
全く使えない状態になってしまったところ、
当社を発見し、
ご連絡いただきました。
交換するなら広い浴槽が良いとのことで、
壁掛け給湯器と1100浴槽の組み合わせをご提案させていただきました。
こちらが交換前の様子です。
広い浴槽にするには浴槽と機器を取り寄せなければならないので、
数日間かかってしまうので、
その間はお風呂に入れなくなってしまいます。
それはとても困ることですので、
当社では バランス釜の代替機 をご用意しております。
代替機を設置することで、
シャワーを浴びれなくなることなく、
交換までお過ごしいただけます。
(※バランス釜の代替機のサービスは終了しました。2017)
今回はお風呂を広くしたいとのことで、
タイル増し貼りや洗い場の加工など、
予算の掛かる工事は行わない事としました。
次の写真はバランス釜の給排気トップの写真です。
この給排気トップ(建築基準法でいうところの「煙突」)
を外して配管を通し、
給湯器を取り付けます。
ガス配管を浴室から表に移動する工事は、
お客様よりライフバルさんへ手配していただきます。
さーて、
それでは浴槽を外に出しましょうか。
と、
口で言うのは簡単ですが、
実際はめちゃめちゃ難儀しました・・・。
施工スタッフの赤城が外で作業をしている傍ら、
施工スタッフの父がディスクグラインダーで浴槽を真っ二つに切断し、
やっとのことで外していました。
撤去後の写真がこちらです。
切り口がとても鋭利なので、
街なかで落ちている浴槽を見つけても、
決して触れてはいけません。
(触れないし、その前に落ちてません。)
そして、
恒例の作業中の写真の取り忘れを経て、
設置完了後の写真がこちらです!
最初の写真に写っていませんでしたが、
蛇口が壁から出ていたので、
そいつを力いっぱい引っこ抜き、
そこからリモコン線を配線し、
浴室リモコンを設置しました。
「古い浴槽」 と 「新しい浴槽」では、
浴槽の高さが違うため、
タイルの貼られていない部分が現れてきます。
増し貼りを行うとなじむのですが、
時間も費用も掛かるので、
浴槽と同系色の塗料を塗らせていただきました。
こちらが外の壁掛け給湯器の様子です。
新しい給湯器の能力は 20号 です。
交換前のバランス釜が6.5号だったので、
約3倍の能力があります。
シャワーの湯量もたっぷり出ますので、
ストレス無くお使いいただけます。
追い焚きもリモコンで設定すれば、
決められた温度まで沸かしてくれます。
それゆえ、
空焚きの心配がありませんので、
安心してほかの用事を済ますことができます。
しかも、
自動ボタンで予め設定した水位までためてくれますので、
ボタン一つでお風呂の用意ができます。
・バランス釜の能力に物足りなさを感じている
・最近、バランス釜の扱いに不安を感じてきている。
・浴槽が高くて入りにくいので抜本的な対策を講じたい。
こんなお悩みをお持ちの方は、
お湯まわり.comまでご相談ください。
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~お風呂のリフォーム 藤沢市【バランス釜から給湯器への交換工事】~
川崎市宮前区東有馬の県営団地にお住まいのお客様より、
CF式風呂釜(内釜)から壁掛け給湯器(外釜)110cm浴槽への
リフォーム・お取り替え工事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様は、
浴槽が高くてまたぐのが大変になってきたとのことで、
低い浴槽への交換をご希望されていました。
しかし、
ポリエック製の安くて低い浴槽って、
無いんですよ・・・。
そのため、
お客様自ら探し出していただいたステンレス製の浴槽も、
仕入れ値自体がとんでもない価格でした。
壁から壁までで一番狭いところで、
なんと98.5cm・・・。
「 なんとかなりませんか!? 」
と強いご要望にできる限りお応えしたいのが、
お湯まわり.comなのです。
ということで、
98.5cmの幅のところに、
110.0cm幅のポリエック浴槽を収めることにしました^^
まずはこちらをご覧ください。
CF式風呂釜と80cm幅のステンレス浴槽のセットです。
正面からの写真です。
CF釜でさえ斜めになってしまうような設置状況のところへ、
はたして110cm浴槽(通称1100浴槽)を収めることができるのでしょうか?
それでは作業を開始いたします。
先ずは機器の撤去ですが、
その前に外作業からどうぞ。
こちらが設置前の外の状況です。
設置を予定していたところに、
「 気配る頑張るライフバル 」さんが、
あろうことかガス栓を増設していってくれたため、
急きょ設置場所を窓の真横の壁に変更することとなりました。
給湯器の設置後の写真がこちらです。
窓の真横に取り付けると、
排気ガスが室内へ流入する恐れがあるので、
距離を取らなくてはなりません。
その距離を
「 離隔距離 」
と呼びます。
離隔距離を確保するため、
「 側方排気アダプター 」
を取り付け、
外側に排気ガスが出ていくように誘導します。
当初設置する予定だった場所へは、
給湯器および洗濯機に使用する屋外用コンセントを増設しました。
電気工事士の資格のない方が行うと、
火災が発生する恐れがありますので、
絶対にやっちゃダメですよー。
さて、
お待ちかねの室内での作業に移りたいと思います。
こちらが風呂釜と浴槽を撤去したあとの写真です。
いやー、すっきりしますね!
人によっては壁掛け給湯器と水栓金具だけ設置して、
シャワー室として使いたいという方もいらっしゃるかもしれませんね^^
そして、
またまたお待ちかねの110cm浴槽(通称1100浴槽)
を運び込みます!
浴室に搬入したところ、
こんな状態になってしまいました・・・。
おー!
大きすぎるよ!!
向きを変えることすらできないよ・・・。
ということで、
浴槽を壁から壁までの幅に合わせて、
パイプソーでギコギコと切断していきます。
一つ前の記事でも書きましたが、
動きはもちろん
「そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!」
です。
様々な試行錯誤の結果、
ようやくピッタリ収まりました^^
その様子がこちらです。
強度を保てる限界まで切ってみました^^
浴槽を壁に金具で固定してあるので、
手をついても浴槽が倒れてしまう、
なんてことはありません。
空っぽの状態でむちゃくちゃ揺らせば壊れてしまうこともあるとは思いますが、
それは壊れたじゃなくて
「 壊した 」
という扱いになるので、
もはや何も言うことはございません。
リモコンはスペースの関係で、
奥に設置いたしました。
横からの写真です。
今回もなかなか気持ちのいい施工ができました!
幅が98.5cmの浴室へ110cm浴槽を収めるようなことをするのは、
日本中探しても当社だけでしょうね(笑)
この工事の利点は、
・110cm浴槽にすることで、低い浴槽を得られること。
・110cm浴槽を加工して設置することにより、
浴槽の内側の広さを110cm浴槽の分だけ確保できる。
この二点です。
これって、
地味に大きな利点です。
ご希望の方は、
詳しくは当社までお問い合わせください。
なお、
CF式が設置可能な団地でも、
ベランダ側にお風呂場が設置されていない住戸では工事できませんので、
ご了承願います。
※都営住宅の場合は、
・ガス栓を増設してもよいか?
・外釜に変更してもよいか?
を事前にご確認いただきますよう、
お願い申し上げます。
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
東京都町田市金森東のお客様より、
石油ボイラーからガス給湯器への交換(一熱源化工事)のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様は、
・石油ボイラー
・ガス給湯器
・太陽熱温水器
を使用していたようですが、
現在は石油ボイラーのみ稼働中とのことです。
こちらが施工前の全体写真です。
石油ボイラー以外はただ並んでいるだけの状態です。
そこでなぞかけを一つ。
並んでいる給湯器と掛けまして、
リフォーム相談の現地調査と解きます。
その心は?
さて、
先ずはすべてのボイラー&給湯器を撤去します。
そして、
新しい給湯器の位置を決めます。
見切っているのは施工スタッフの父です。
熟練の手さばきで配管の調整を行っていきます。
そして、
壁に設置した給湯器へ、
様子を見ながら配管を接続していきます。
写真は施工スタッフの赤城です。
セルフカットでやりすぎた結果がこれです。
けど、
涼しいので良しとしましょう^^
長年弾き続けてきたギターをレンチに持ち替えて、
日々配管の接続を行っております。
はっきり言いましょう。
ギターよりも楽しいです!
おそらく、
結果がすぐに出るからでしょうね。
そんなこんなで現在の体重は84kg。
あと5kgで89kgです。
11kg減らせば73kgです。
そんなことはどうでもいいんです。
こちらが設置完了後の写真です。
本来であればガス管を地中で手前に引き寄せ、
コンセントも手前に移設し、
水道管に近いところに設置するのが理想ですが、
今回はご予算に合わせた最良の施工をいたしました。
一熱源化をお考えの方は、
迷わず当社へご連絡ください。
激安販売店では絶対に行わない、
お値段以上の
をいたします。
ご安心の上、お問い合わせください!
合わないと思ったらご注文前にやめればいいだけのことですから^^
この度は当社へご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
~石油ボイラー→ガス給湯器への交換 町田市【一熱源化工事】~
横浜南区 五十嵐様より、
ホールインワン型風呂釜&浴槽(湯船)の移設工事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様は、
セットで移設したいと考えろ、
大手ガス会社に問い合わせたところ、
「地区により工事担当者が違うので難しい。」
と回答されたとのこと。
それなら当社がバッチリ移設してみせます!
しかし、
よくよくお話を聞いてみたところ、
一筋縄では行かない状況のようです。
わかりやすく箇条書きにしてみます。
・現在設置されている浴槽の幅は120cmです。
・移設先の浴室の幅も120cmです。
・給湯器を壁に埋め込むと、もともとある木枠の厚みも足されるため、
だいたい3cmは張り出します。
・数字だけ見れば可能ですが、実際は配管の調整等も必要になってきますし、
浴槽を収めるためにガタガタと動かしての調整も必要になってくるため、
幅がギチギチな環境において、取り付け作業は不可能です。
それなら浴槽をぶった切って、
ちょうどいい幅に合わせればいいんです^^
こちらが移設前に撮影した、
120cm幅の浴槽です。
この浴槽を、
二人がかりで慎重に運び出します。
機器も水栓金具もリモコンも、
丁寧に外していきます。
車に積んで、
移設先まで移動します。
こちらが移設先の浴室です。
最初の写真と比較してみてください。
ちょっくら Difficult な感じが伝わりましたでしょうか?
これをちょうどよく収めるのが
です^^
キッチリと測り、
というところにマスキングテープを貼ります。
そしてパイプソーでギコギコと切っていきます。
のこぎりには、
・押して切るタイプ
・引いて切るタイプ
があります。
これは引いて切るタイプ、
いわゆる引きノコなので、
引くときに力を加えます。
引きノコで押すときに力を加えると、
最悪折れますのでお気を付けください・・・。
引きノコの上手な使い方は、
お笑い芸人の 「小島よしお」 さんの、
「そんなの関係ねぇ!」
の動きが一番力が入ります。
あそこまで大きく動かすとずれるので、
ほどほどに。
寸法の調整を終え、
機器の動作を確認し、
問題なく使用できることが確認されました!
こちらが設置完了後の写真となります。
我ながら最高の収めができました^^
お客様からもこれ以上ないくらいのお褒めのお言葉を頂き、
嬉しい限りです!
公営住宅間のお風呂の移設は当社にお任せください!
この度は当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!
神奈川県藤沢市長後のお客様より
壁スイッチ(照明)→ワイドスイッチへ交換工事のご依頼を頂きました!
ありがとうございます。
こちらのお客様からは二回目のご依頼となります。
リピートしていただきまして、
本当にありがとうございます!
こちらが交換前のスイッチの写真です。
こちらが交換後のコスモワイドスイッチの写真です。
軽い力でON/OFFできますし、
押せる範囲が広いので、
暗闇でも容易に操作できます。
小さいスイッチとの決定的な違いは、
・右を押して点灯
・左を押して消灯
・真ん中を押すとうまく付かない
なんてことがありません。
なぜなら、
押すだけで切り替えられるからです。
(スイッチを戻す必要がありません。)
急いでいる時でもポンと操作できますので、
おすすめです。
この度も当社にご依頼いただき、
本当にありがとうございます!