• 水道管破裂・凍結対策 ~「突然破裂して大事に!」そうなる前に、前もって対策を知っておけば大丈夫♪~

    2018.01.29 更新

     

    こんにちは!

     

     

    7歳のころ、

    自販機で買ったジョルトコーラを、

    キンキンに冷やそうとして冷凍庫に入れました。

     

     

    半日くらいたったころにプルタブを開けたところ、

    勢いよく中身が吹き出してしまいほとんど飲めなかった、

    施工スタッフの赤城隆史です!

     

     

    「ジョルトコーラ」って、

    時代を感じますね^^

     

     

    「タブクリア」

    という色の付いてないコーラも懐かしいですね^^

     

     

    さて、

     

     

    最近、とんでもなく寒い日が続いてますね!

    寒い日が続くと発生するのが、

    「水道管の凍結や破裂」

    です。

     

     

    破裂と言っても、

    爆発のようにパーンと爆(は)ぜるのではなく、

    水道管にヒビが入ってしまう症状です。

     

     

    最近は朝方の気温がマイナス7℃とかなので、

    池の水もパキパキに凍ってしまいます。

     

     

    「でも、なんで凍結すると水道管が破裂するの?」

     

     

    それはおもしろい質問ですね~♪

    (Siriかよ。それに、この流れだと当たり前の質問だろ。)

     

     

     

    冗談はさておき、

    小学校の理科の実験を思い出してみてください。

     

     

    水を凍らすと体積が増えます。

    ここでいう体積が増えるというのは、

    「同じ重さでも見かけの大きさが大きくなりますよー!」

    ってことです。

     

     

    試しにプラスチックの容器に水を入れて、

    ピッと目印を付けてから冷凍庫に入れて凍らせてみてください。

    若干増えてますから。

     

     

    一言でいうと、

     

     

    水は凍(こお)ると膨らみます。

     

     

     

    それと同じ現象が、

    水道管の中でも置きます。

     

     

    夜から朝にかけて冷え切った水道管の中で、

    凍結により水が氷に変わります。

     

     

    氷に変わると水道管の内側から外に出ようとする、

    けっこう強めの圧力が内部で発生します。

     

     

    蛇口をひねって水を出していない時は、

    圧力の逃げ場はありません。

     

     

    そのため、

    凍結による内側からの圧力により、

    水道管にヒビが入ります。

    この状態を「水道管の破裂」といいます。

     

     

    水道管の破裂はヒビが入るものだけではありません。

     

     

    水道管の接続部分が、

    圧力によって引っこ抜かれてしまうこともあります。

     

     

    両手で招き猫のポーズをしてみてください。

    開いた手の指だけフワッと曲げるあのポーズです。

     

     

    手の形はそのままで、

    右手と左手の指を胸の前で組みます。

     

     

    組んだらそれを左右に引っ張ってみてください。

     

     

    外れませんよね?

     

     

    水道管の継ぎ目には、

    それが外れちゃうような力が加わる、

    そんなイメージです。

     

     

    あ、言い忘れましたが、

    このポーズは人のいないところでやってくださいね。

     

     

    「あの人、スマホの前で急に猫のポーズをしだしたわよ」

    「あらやだ、こわいわねー。お熱でもあるのかしら?」

     

     

    なんて、かかってもいないインフルの疑いをかけられても困りますからね。

     

     

    話を戻します。

     

     

    内部の圧力によって引っこ抜かれてしまった継ぎ目は、

    ネジ山が壊れてしまっているので、

    またつなげばイケル、なんてことは不可能です。

    やってもまたすぐに漏れます。

     

     

    そのため、

    凍結により破裂した水道管は、

    丸ごと取り替える以外の方法はありません。

     

     

    丸ごとといっても、

    家全体ではありません。

     

     

    あくまでも破裂した部分の水道管の話です。

     

     

    目に見えるところでの破裂の場合、

    ホームセンターの水道コーナーに、

    「自己融着テープ」

    という画期的な漏水止めのテープが売ってます。

     

     

    その説明書をよく読んで使えば、

    ご自身でも簡単に補修できることもあります。

     

     

    水道管の凍結による破裂は、

    破裂した直後は気が付かないと思います。

     

     

    破裂したところで水は凍ってますから、

    噴き出すこともありません。

     

     

    氷が解けてきたころに、

    ようやく噴き出し始めます。

     

     

    ところが、これが厄介なんです。

     

     

    氷が溶けるのって、

    あったかくなってからですよね?

     

     

    この時期にあったかくなるのは、

    日かげであればお昼過ぎくらいですね。

     

     

    お昼過ぎといえば、

    仕事や買い物に出かけている時間帯です。

     

     

    なので、夕方帰宅すると、

    外の水道管からシューシューと水が漏れている、

    なんてことにもなりかねません。

     

     

    水道管の凍結による破裂は、

    古くなった水道管にとどめを刺すこともあります。

     

     

    こちらの写真をご覧ください!

     

     

     

     

    綾瀬市内の水道管の凍結・破裂の修理も行う業者です。料金は適正価格。その1

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    これは保温材を撮った後の写真ですが、

    この水道管は腐食した部分が凍結により破裂してしまいました。

     

     

    水道管自体も結構サビてます。

     

     

     

     

     

     

    綾瀬市内の水道管の凍結・破裂の修理も行う業者です。料金は適正価格。その2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    水道管についている茶色の汚れはサビです。

    白いのは電蝕(電気による腐食)です。

     

     

    簡単に説明すると、

    土の中には微弱の電流が流れていますので、

    それが原因で鉄などを腐食させます。

     

     

    今回は腐食しきってサビてしまったところが、

    凍結により破裂しました。

     

     

    凍結により刺された「とどめ」。

    その衝撃の写真がこちらです!

     

     

     

     

     

     

     

    綾瀬市内の水道管の凍結・破裂の修理も行う業者です。料金は適正価格。その3

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ポッコーーン!

    こん平でーす!

     

     

    いやいや、

    この穴、小指の先が余裕で入る大きさです。

     

     

    これは相当です。

     

     

    こんなに大きな穴が開いてしまった水道管、

    破裂が判明しご連絡いただいたのが、

    夕方の15時過ぎなんです。

     

     

    破裂は時間差で来ますので、要注意です!

     

     

    水道管破裂の修理料金は、

    穴を掘ったり壁を壊したりといった作業が無ければ、

    使用する部材にもよりますが、大体2万円からとなります。

     

     

    地面を掘っての作業や、

    土間はつり(コンクリートを壊す)作業を伴う場合、

    コンクリート補修などの別途費用が発生します。

     

     

    急な出費になることは間違いありません。

     

     

    では、どうしたら水道管の凍結や破裂を防ぐことができるのでしょうか?

     

     

    まずは水道管の保温です。

    水道屋さんが水道工事を行うと、

    屋外の水道配管には必ず保温材が巻かれます。

     

     

    凍結が心配される寒冷地などは、

    「切り口がバウムクーヘン」に見えるくらいの、

    分厚い保温材が巻かれています。

     

     

    保温されていても破裂する時は破裂します。

    なんてったって原因が「天変地異」ですからね。

    自然が相手じゃしかたありません。

     

     

    じゃーどうしたらいいのか?

    ( Ja-, Doushitara-iinoka ?)

     

     

    答えは簡単、

     

     

     

    蛇口を開けて、水を細~く出しておけばいいんです^^

     

     

     

    池の水は凍りますが、

    川の水はよっぽどじゃなければ凍りませんよね?

     

     

    流れる水は凍らない、

    乾いた氷は滑らない!

     

     

    水道から水をツーーーっと出しておけば、

    水道管の凍結を予防できます。

     

     

    水がもったいない?

     

     

    確かにそうです。

    ですが、微々たる水道代をケチって水道管が破裂したら、

    ケチった分以上の水道代と緊急の水道工事代が発生しますので、

    どっちがお得かは火を見るよりも明らかです。

     

     

    水道工事は緊急性を要するので、

    神奈川県綾瀬市内のみ

    の対応となります。

     

     

    当社が手いっぱいの場合、

    他の業者さんを紹介させていただきますので、

     

     

     

    「ご自宅の水道の元栓を閉めてから」

     

     

     

    慌てずにご連絡ください。

     

     

     

     

    元栓を閉めるとトイレも使えなくなりますが、

    今以上の漏水は防げます。

     

     

    「凍結予防はお水をツー」で覚えましょう^^

     

     

    お読みいただき、

    ありがとうございますm(__)m

     

     

     

    あわせて読みたい記事

    【一覧】「風呂釜や給湯器の種類」と「取り付け・交換・リフォーム・撤去工事」について